゛震えて眠れ゛って、ルパン三世愛のテーマを思い出したぞ。
検索したら、他の例を基にネットスラングになっとるみたいやけど。
しかし私って似たようなネタばっか思い出すなあ。
小さい頃からあんまテレビ観てこんかったし、それが幸いして記憶力他人よりもいいみたいやし。
« 2015年12月5日 | トップページ | 2015年12月7日 »
検索したら、他の例を基にネットスラングになっとるみたいやけど。
しかし私って似たようなネタばっか思い出すなあ。
小さい頃からあんまテレビ観てこんかったし、それが幸いして記憶力他人よりもいいみたいやし。
誰でもそうや。
そして、普段は親切を装えても、自分のリミッタを超えたら利己的なココロの方が出てきたりする。
実は誰しもそのリミッタを持っとる。
私はリミッタの許容量がめちゃくちゃ大きくて、利己的なココロがめちゃくちゃ少ない。
私以上にリミッタの許容量が大きな人間に私は会ったことがないために、私はリミッタの許容量の限界に達した人々から、必ず裏切られる運命に見舞われてきた。
私はそれでも諦めない。
私の授かった天命やもん。
念のために、私が変死したら調査して。
いまJR東日本INTEROSの不具合を追及しとるのが問題やねん。
なかなか技術者でないとワカランようなとこやけど。
総括
今日のMVPはきらちゃんやろ。
見違えるほど動けるようになった。
そしてさややの動きがワンランクアップしたし、なぁちゃんもダンスが変化が見られて良かった。
私はAKSは嫌いやけど、それでもAKBメンバーについては、頑張っているところをキチンと観て応援したい気持ちがままある。
あきちゃは、年長メンの割にいつも元気なのに今日は元気なくておかしいと思ったら、体調不良のようで、お大事に。
EN5 恋するフォーチュンクッキー
声の聞こえ方が違う。どうも生歌っぽいなあw
いや、生歌やったら曲が乗ってまうか。
他の曲と録音のしかたが違うというか。
声がめっちゃ揃ってないw
やっぱさやや、なんか動きが変わった。
回転速度が速くなって、スカートが舞い上がって、スカートの下が見えるようになった。
EN4 会いたかった
気にしてチェックしたら、やっぱなぁちゃん、変なキレが取れた分目立たんかったんやろ。
はるきゃんがあんま動けてない。
EN3 Pioneer
そういえば今日、なぁちゃんさほど目立って見えんかったなあ。
前と比較してなんか変わったんちゃうかと思う。
EN2 桜の花びらたち
きらちゃんについて改めてチェックしたら、前よりもかなり動いとるなあ。
ようやくリズムに乗っている感が出てきた。
てかかなりついたなあ。いいぞその調子。
さややも前よりさらに動きが激しくなったんちゃう?
前よりも目立っとると思う。
EN1 目撃者
この曲は評価しづらいなあ。
きらちゃんは気にならんかったけど、ポジがちゃうからか。
アンコール
M14 僕たちは戦わない
歌い出し、めぐの声が低くて目立っとるなあ。
もっとナチュラルにできんかなあ。
MC3 後半 なぁちゃん、なぁな、ゆいり、はるきゃん、みゃお
お題:新曲のみどころについて
チームKとチームBの曲が逆、とかいうとる。
みゃおが、「チームAは黒い」とかいうとる。
ぱるるはダンスシーンには出てないとかいうとる。
なぁちゃん、チーム4はすっぴんのダサい衣装からカワイイ衣装になったとか言うとる。
MC3 前半 雅、さやや、あーみん、きらちゃん、あやなん、はまちゃん、あきちゃ、めぐ、かよよん、ノザ、まりやんぬ
お題:新チームの自慢話
かよよんがチームAで"面白い先輩"とかいうとる。
みやびが、ノザのことを"いじりやすい先輩"とかいうとる。
まりやんぬが、新チームKには各グループのエースがいると言うとる。
M13 ハロウィン・ナイト
はまちゃんの動きがよく目立っとる。
原音いい高さのメンバーが多いなあ。
ノザは後ろに脚を引くとこだけ動けとる。
まだまだ動きにムラがある。
M12 軽蔑していた愛情
なぁなにはどの曲も黒い衣装やけど、ココで白い衣装のほうがええんちゃうかなあ?
なんかなぁなは動きがかたいよなあ。
M11 ファースト・ラビット
あーみん動けてない。
ノザもセンター後方でええ位置やのに、なにしとるねん。
脚が止まってもとる。
MC2次の曲まで生テレビ、司会:みゃお原総一朗 パネラー:なぁな、はまちゃん、なぁちゃん、あやなん、まりやんぬ、あーみん)
お題:クリスマスを家族と過ごすかメンバーと過ごすか
はまちゃんとあやなんは家族とかいうとる。
みゃお原は、家族と過ごすとか言いきっとるw
M10 思い出のほとんど さやや、めぐ
前回とどう違うか、イマイチ思いつかんなあ。
めぐをもっと上手くしたいけど・・・
さややにももっと上手くなって欲しいけど。
M09 1994年の雷鳴 はまちゃん、きらちゃん、かよよん、ノザ、あきちゃ
はまちゃん、動きはすごくいい。
声量はあんまないなあ。
みおりんを思い出すなあ。
いや、すごくいいというほどには脚が動いてないか。
M08 Bye Bye Bye まりやんぬ、あーみん、はるきゃん
まりやんぬちょい低いなあ。
M07 純愛のクレッシェンド 雅、みゃお、あやなん
あやなん、ダンスはまずまずやけど、歌がまだなんかおかしい。
動きのリズムも大きさも良くなった。その調子。
M06 Bird なぁちゃん、なぁな、ゆいり
なぁちゃんの歌声、良くなった。
前よりも自然な感じになった。
なぁなのダンスがだいぶ軽くなったんちゃう?
なぁちゃんも軽くなった気がするけど、たまに無理な動きがあるなあ。
M05 愛しさのアクセル めぐ
今日は歌声記憶とちょいちゃうなあ。
けど、歌い方同じやなあ。変化がない。
いや、少しつぶやくカンジになったか。
あやなん/ゆいり/めぐ/なぁちゃん/なぁな
ノザ/雅/はるきゃん/あーみん/まりやんぬ/みゃお
はまちゃん/あきちゃ/さやや/きらちゃん/かよよん
お題:10年後にしていたいこと
ゆいりは結婚していたいと。
ストレートやなあ。
なぁなは10年後に美白になっとるって。
お母さんも色黒で、美白になったって。
ノザがクルマの免許を取りたいって。
免許は10年後といわず3年後くらいまでに取ったほうがええぞ。
雅も結婚と言った。
あーみんも結婚と言うたけど、はるきゃんが、7期は結婚率が高いって。
結婚ネタ多いなあw
メンバーほかに考えつくことないんやな。
あきちゃはハナゴエやなあ。
パフォーマンス悪いのは風邪(体調不良)のせいっぽいなあ。
ならばしゃあないか。
さややは家族全員B型とかいうとる。
わけと同じやなあw
かよよんは料理をしたことないとか言うとる。
おにぎりとか、シリアルに牛乳をいれるとか、料理ちゃうし。
M04 フライングゲット
上手側でけっこう激しいポニーテールはあやなんやろ。
やっぱなんか掴んだっぽいなあ。
ノザはちゃんと動いとるなあ。
やっぱ動けてないのあきちゃっぽいなあ。
あーみんおる。
M03 制服が邪魔をする
動き悪い茶髪あきちゃにも見えるなあ。
動きがいちいちおかしい。ユル過ぎる。
髪結んどるのかよよんかなあ。
M02 風は吹いている
今日もさややがいちばんいい動きをしているように見える。
M01 希望的リフレイン
踊れてない背が高いのがおるなあ。
脚がゼンゼン動いてない。
めぐ、さやや、なぁちゃん、ゆいりはおるなあ。
めっちゃ小さい子がおる。
茶髪はみゃおやなあ。
なぁなもおる。その横がノザか。
動けてないしタイミングも遅いし、0点のデキの茶髪は誰や?
香菜か?
田原総一朗VTR
そしてそれは、スターリン主義そのものや。
彼らは、自分の深層心理に、スターリン主義そのもの(人間の根源的欲求といっていい)が潜んでいることを理解してない。
まあいい。
人間の根源的欲求やから、左の人間も右の人間も理解してないのは織り込み済みや。
私の短期的な敵ができたから、戦術的にどう対処するかだけの問題や。
必ず勝って大きな戦果を得るぞ。
私はバカと思われたらバカを演じなアカン。
めんどくさいけど、プロセスや。
しかし人間って、年下や配下と思うとる者が言う、自分に理解できんものごとはアホと思うてまう、短絡的な思考を、どうにかしたいよなあ。
私も適当なところで切り上げた。
まあ、それだけ彼らの歴史が、彼らが思う以上に軽いということや。
歴史って人類が思うとるほどには積み上げられん。
一朝一夕にはいかんなあw
騒いだら迷惑と言うとる工作員がいること自体、私の言うとることが当たっとる証拠やろ?
と何度も繰り返し言うとるんやけど。
あと、アキブータンは日本政府のイヌ。
オムツ安倍晋三バカ総理大臣と一緒に、組閣ごっこの写真が載っとったのからも明らかや。
1.JR東日本が直面している理由の解法を私が公に示すことにより、工作員の、私=キチガイ、という論法に疑問を持つ者が出てくる。
2.JR東日本が直面している理由の解法を私が公に示すことにより、日立製作所はJR東日本から、秘密情報ダダ漏らしになる怨みを買う。
1.2.の結果、インテロスはなんとしてもIPベースで作らざるを得なくなり、インテロス自体オシャカになるかもなあw
まあ、なんと言われようとも、場末のブログや2ちゃんで私見を書く自由は保証されとるハズやから、ガンガン書くぞ。
もっともJR東日本に対しては、JR東日本がいちばん嫌がる方法を用いて、JR東日本の労働者や一般人に対して訴えてくつもりやけど。
地上からIPをトンネリングして制御するとしても、その制御指示は列車に1台あるサーバに届けばええやろ。
運行管理システムにおける駅PRC装置と同等の頭脳を、各編成のサーバに持たせる。
しかし、サーバからの制御は駅PRCからの命令を受けた連動装置同等として、各車両機器のリアルタイム制御は、シーメンスの時分割多重を考慮したネットワーク伝送とする。
コレで解決できるやろ。
インテロスの説明図を読んだら、なんで中央サーバと駅PRC間の制御回線と、連動装置からのリアルタイム制御の回線を別にしたかの検討が抜け落ちとるようにも読める。
最近のコメント