トップページ国際ニュース一覧NATO外相会議 撃墜事件の対応策協議へ
ニュース詳細

NATO外相会議 撃墜事件の対応策協議へ
12月1日 22時14分

NATO外相会議 撃墜事件の対応策協議へ
k10010326261_201512020009_201512020015.mp4
NATO=北大西洋条約機構の外相会議が始まり、トルコ軍によるロシア軍機の撃墜によって両国の対立が深まるなか、事態の緊迫化を避けるための対応策などについて協議する見通しです。
NATOの外相会議は1日、ベルギーのブリュッセルにある本部で始まりました。外相会議は、2日間の日程で開かれ、過激派組織IS=イスラミックステートに対して各国が行っている軍事行動や、NATOに加盟するトルコの軍が、先週、シリアとの国境付近で領空を侵犯したとしてロシア軍の爆撃機を、撃墜した事件についても話し合われます。
NATOは、ロシア軍がトルコの領空を侵犯する行為は加盟国全体への脅威と捉え、ロシアに対する警戒感を強める一方、事態のこれ以上の緊迫化は避けたい考えで、偶発的な衝突を避けるための取り組みなど対応策を検討する見通しです。
また、外相会議では、アメリカ軍がアフガニスタンに再来年以降も駐留を続ける方針を発表したことに合わせて、NATOが現地に駐留させている部隊の維持などアフガニスタン軍への支援の継続についても協議することにしています。

関連ニュース

このページの先頭へ