在韓日本大使館が天皇誕生日行事開催 大きな混乱なく
【ソウル聯合ニュース】在韓日本大使館主催の天皇誕生日祝賀行事が3日、ソウル市内のホテルで開かれた。
同行事は日本大使館が毎年主催しており、今年は各国の駐韓外交官や韓日両国の企業関係者ら約600人が参加した。
韓国側からは外交部の林聖男(イム・ソンナム)第1次官、元外交通商部長官で駐日大使も務めた柳明桓(ユ・ミョンファン)氏らが出席したが、政界関係者の姿はほとんどなかった。
別所浩郎駐韓日本大使は挨拶の言葉で、先月行われた朴槿恵(パク・クネ)大統領と安倍晋三首相による首脳会談など、国交正常化50周年を迎えて行われた両国関係改善のための一連の努力を強調。両国は共通の利益のために協力し努力することによって相互信頼関係を構築し、新しい未来を開かなければならないと話した。
行事開始前には、会場の入口で市民団体関係者が「安倍首相は退け」などと声をあげて抗議したが、大きな衝突は起こらなかった。
昨年は韓国の一部のメディアが同行事を批判的に報じ、日本大使館側が抗議する騒ぎもあった。
関連記事
- 宮部みゆきら日本女性作家の小説 韓国で相次ぎ出版12-03 17:02
- 靖国爆発音 韓国人関与可能性に「調査見守りたい」=外交部12-03 15:36
- 韓日観光振興協議会が韓国で開催 観光交流700万人目標12-02 19:35
- 朝鮮総連幹部と会合した韓国人に懲役3年=韓国地裁12-02 18:07
- アジア女性基金は公的な活動=日本の元理事12-02 12:00