「クレイジージャーニー」って番組、ご存知でしょうか?
毎週木曜日の23:53TBS系列で放送されていて、
世界を巡る狂気の旅人(クレイジージャーニー)をスタジオに招き、体験を語ってもらったり、番組スタッフと同行ロケをする。
というもの。
松本仁志、設楽統(バナナマン)、小池栄子の3人が、MCです。
松本が絶妙のボケをかまし、設楽がクールに受け止め、小池栄子がほどよく絡んでくる・・・のですが、スタジオシーンはほとんどなく、『ハード』なロケ映像がメインとなった番組構成です。
「クレイジージャーニー」という題名通り、毎回、まともな神経であれば絶対に近づかない場所に行く人が、ゲストとして出てきます。
- 『グレートジャーニー』を完全に人力で実行している冒険家
- アメリカのギャングやスラムの住人を被写体としている写真家
- 単独、徒歩で北極点を目指す冒険家
- 8000m峰全14座を制覇した登山家
- 異端過ぎる風習を巡るオカルト研究家
などなど。
そんなすごい人たちの中でも、私が一番大好きなのは、ゴンザレス丸山さん。
いろんな危険地帯に行くジャーナリストですが、番組では世界のスラム街を探訪されています。
今週は、ケニアはナイロビにあるキベラスラムでした。
100万人の住人が暮らす世界最大のスラム街を紹介していたのですが・・・。
私、いまから丁度20年前の12月中旬、仕事でケニアに出張したことがあります。
その際に、このスラムの近くを車で移動しているのですね。
車でそばを通っただけですし、「スラム」っていう目で見てませんでした。
また、規模は全然小さいのですが、同じような場所が彼方此方にあったので、そんなに意識していなかったのですが・・・、TVを見ていて、「ああ、そういえば、こんなところがあったなぁ」と思い出しました。
来週の放送では、ゴンザレス丸山さんが監禁されるみたいですね。
番組に出演されているので、無事に帰国されているようですが・・・(笑)。
どんな内容か楽しみです。
ちなみに、裏モノ?番組では、
も、おすすめです。