読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

人生のひとコマ号

〜slice of life〜シンプルライフの歩き方

スポンサードリンク

MENU

【第2弾】服は買わずに小物でオシャレに。冬のマンネリ服から脱却する方法!

シンプル-ファッション 私物公開

 前回の第1弾から1ヶ月、すっかり寒くなりました。

authenticlife.hatenablog.com

 

 ということで、第2弾秋冬バージョンです。
 
 

帽子

コーディネートにアクセントを足してくれて、防寒にもなる帽子は秋冬のオシャレに欠かせません。私の今持ってる秋冬の帽子は2つです(他に春夏用も2つ持ってます)。
 f:id:authenticlife:20151206115221j:image
 
かぶった時の写真を全身鏡の記事に載せていますが、印象の違いがよくわかります。

 

ニット帽をかぶるとこんな感じ。
 
 
 
f:id:authenticlife:20151206115233j:image 
(というのは冗談です、ごめんなさい^^;)
 
帽子選びのポイント
・髪型、アウターに合わせやすいこと
・面長なのでニット帽のポンポンはないもの(顔長く見える)
・冬のハットはやっぱりフエルト
 
 
あとはかぶりまくって最後は直感です。
 
帽子を被る時に一番大事なこと
帽子は、何よりも自分が「見慣れること」が大事だと思います。切りたての髪も3日も経てば見慣れるように、帽子も見慣れるのが大切。
 
昔は恥ずかしくて外で被る自信がなかったんですが、よく考えたら街で「あの人の帽子は頭の形と似合ってない」と思うことはそうそうないものです。変な自意識過剰は持たずにオシャレを楽しもうと決めたら、抵抗なくかぶれるようになりました。
 
そして上を向いて姿勢を良くする!
 
これで素敵女子の出来上がり♡
 
 
男子の場合は、ハットでもバゲットでもオシャレですが、キャップがいいですね。昔GINZAに出てたBOSEのコレクションがシティボーイ感あって素敵。
 
f:id:authenticlife:20151206115248j:image
 
 

厳選したタイツ

 
私のタイツは現在ブラックと杢グレーの2色のみです。以前はカラータイツ・柄タイツも沢山試しましたが、コーデが限定されてしまうので今はシンプル回帰しました。
 
その分、黒タイツへのこだわりが出てきました。有名なFALKEのタイツにも憧れるんですが…、

 

(ビューティアンドユースユナイテッドアローズ) BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS BYBC FALKE FAMILY カラータイツ 18354141597 09 Black フリー

(ビューティアンドユースユナイテッドアローズ) BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS BYBC FALKE FAMILY カラータイツ 18354141597 09 Black フリー

 

 

私のおすすめはメディキュットです!

 

 

このタイツは、スクワットしなくてもお尻がキュッと上がって、立ってる時も骨盤がシュッと立って姿勢が良くなります。足も細く見える

 

あまりにお尻がプリンとなるので(自分比)、着画を載せようか迷いましたが、ちょっと物議をかもしそうなので自粛します(´Д` ;

 

杢(もく)グレーは以前スタイリスト大草直子さんの本で知りましたが、服に合わせやすく小粋な感じが出ておすすめです。杢というのは、木のように濃い色と薄い色が混ざり合った色のことをいうそうです。

 

この単色じゃないニュアンスが良い感じ。

f:id:authenticlife:20151206115214j:image 

  

理論派スタイリストが伝授 おしゃれの手抜き

理論派スタイリストが伝授 おしゃれの手抜き

 

 

 

腕時計

f:id:authenticlife:20151206115138j:image 
 
腕時計は以前は6つ所有してましたが3つ処分し、あと1つも売る予定なので現在は2つです。
 
右のダニエルウェリントンは今年買ったものですが、石原さとみさんがドラマで着用してからさらに人気が過熱気味ですね…^^;
 
 
  

 

左のBaby-Gはなんと1999年のモノ!歌手のCHARAとコラボしたバージョンでバンド部分に蝶々があしらってます(YEN TOWN BANDっぽい)。当時まだ高校生で母に買ってもらったんですが、高校でたらもっと大人の時計に憧れてしまい、気づけば15年ほど寝かせていました。

 

今年に入り、夫が「今ならコレ、一周回ってオシャレだから使ったらイケてるから使いなよー」と言うので、まんまと言われた通り復活させました。そして15年を経て今もお気に入りです。

 

「ニットの上に腕時計」というのも最近アリらしいので、お気に入りの時計を服の上からつけてみてもいいかもしれませんね。

 

異素材アイテム

 
ニット中心の無難な冬服を、ときめかせる「異素材」が好きです。
 
ファー、レザー、ベロア、コーデュロイなど、アイテムは何でも良いので、冬の異素材小物が入るとコーデに動きが出て見えませんか?
 
 
・レザーのシックなヘアゴム
ファーの耳当て
・コーデュロイのクラッチバック
・メタリックなバングル
・ベロアのチョーカー
 
ベロアのチョーカーというと、つい映画「レオン」か漫画「NANA」を思い出しますが、チョーカーって可愛いですよね。最近着けている人が多いので見てて欲しくなります^^  

 

映画「レオン」マチルダ同型ネックレス チョーカー(古銀色)ゴス ロリ系

映画「レオン」マチルダ同型ネックレス チョーカー(古銀色)ゴス ロリ系

 

 

以上、秋冬も寒くてもルンルン気分でオシャレを楽しみたいですね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村


ミニマリズム ブログランキングへ