あの日 わたしは〜証言記録 東日本大震災〜「宮城県石巻市 阿部まなみさん」 2015.12.03


(テーマ音楽)宮城県石巻市を拠点に訪問看護師をしている…地震のあと患者の家に向かう途中津波に襲われました。
あの日阿部さんは石巻市の隣の東松島市で患者のケアをしている最中大きな揺れに襲われます。
揺れが収まってすぐ次の患者の家に向かいます。
患者の家は海の近くにありました。
しかし移動中前から津波が迫ってくるのが見えました。
阿部さんは車を降りて走りだします。
近くの松林に逃げ込んだ阿部さん。
津波に追いつかれとっさに木にしがみつきます。
なんとか助かった阿部さん。
しかし向かっていた家の患者は津波で亡くなりました。
震災では多くの患者が帰らぬ人となり更に訪問看護師の中からも犠牲者が出ました。
訪問看護師の命を守るにはどうすればよいのか。
阿部さんが所属する事業所では震災後新たなマニュアルを作りました。
あえてマニュアルにしたのは震災後に多くの訪問看護師が患者を放ってしまっていいのかという悩みを抱えていたからでした。
それでも阿部さんはマニュアルどおりに行動する事の難しさを感じています。
阿部さんは万が一の時にどうすればいいか患者や家族に伝えるようになりました。
この男性は人工呼吸器を付けているためふだん訪問看護師のケアは欠かせません。
自分がすぐに駆けつける事ができなくてもこうしてなんとか命をつないでほしいと考えています。
2015/12/03(木) 10:50〜10:55
NHK総合1・神戸
あの日 わたしは〜証言記録 東日本大震災〜「宮城県石巻市 阿部まなみさん」[字]

東日本大震災に遭遇した人々の証言。宮城県石巻市の訪問看護士、阿部まなみさんは地震のあと担当している患者のことが心配になり、患者の家に向かう途中で津波に襲われた。

詳細情報
番組内容
東日本大震災に遭遇した人々の証言。宮城県石巻市の訪問看護士、阿部まなみさんは地震のあと担当している患者のことが心配になり、患者の家に向かう途中で津波に襲われた。

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:16763(0x417B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: