トップ > 情熱大陸
ロゴ

TBS1

情熱大陸

この番組を

41403人が見たい!

みんなの感想 161

情熱大陸【片岡仁左衛門/71歳の男の色気…人間国宝となった歌舞伎の華に密着!】

2015年12月6日(日)  23時00分~23時30分  の放送内容

Gコード:

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2015年12月6日(日)

次の放送>

最終更新日:2015年12月4日(金)  18時10分

画像
画像
画像

歌舞伎俳優/片岡仁左衛門▽この秋人間国宝に認定された、70歳を過ぎても男の色気を失わない歌舞伎界を代表する俳優の、3ヶ月間で3つの演目を作り上げる過程に密着

番組内容

「声よし、顔よし、姿よし」と三拍子揃った歌舞伎界を代表する十五代目 片岡仁左衛門は、20代の頃から多数のテレビや映画にも出演し、歌舞伎との並行活動を成功させた先駆者だ。番組では、9月~12月までの3ヶ月間、東京・歌舞伎座と京都・南座で3つの演目を作り上げる過程に密着。徹底的に細部にこだわり、役の気持ちになりきることで迫真の演技を見せる人間国宝の、70歳を過ぎても男の色気を失わない原点を追った。

プロフィール

片岡仁左衛門/歌舞伎俳優 1944年大阪府出身の71歳。 父は人間国宝、十三代目 片岡仁左衛門。 5歳で初舞台を踏んで以降、立役(男役)として歌舞伎の舞台に上がる。関西歌舞伎の低迷をきっかけに、20代で東京に拠点を移す。 1998年に十五代目 片岡仁左衛門を襲名。 今年10月人間国宝に認定される。 屋号は「松嶋屋」家族は幼馴染の妻と一男二女の子供。 幼い頃から「設計図を書く」のが趣味。

公式ページ

  • ツイッター
  • @jounetsu 番組の感想に#jounetsuをつけてください! http://twitter.com/jounetsu 

公式ページ2

  • フェイスブック
  • 番組公式ページへの「いいね!」もぜひ! http://www.facebook.com/jounetsutairiku 

公式ページ3

◇番組HP http://www.mbs.jp/jounetsu/ 

制作

  • 製作著作
  • MBS(毎日放送)
  • 制作協力
  • コンパス

おことわり

番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

その他

GYAO!/GYAO!ストアで配信中の関連映像

「情熱大陸」をGYAO!で配信中

<前の放送

2015年12月6日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

  • その他の放送予定

  • 2015年12月13日  23時15分~23時45分
  • 情熱大陸

番組概要

情熱大陸

レギュラー放送:日曜 23時00分~23時30分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

関連サイト(外部サイト)

情熱大陸Facebook

情熱大陸公式Twitter

近隣地域の番組表