0 :ハムスター速報 2015年12月6日 9:00 ID:hamusoku
104,124個のファイルが拡張子vvvへと成り果て再起不能になったようです
ウイルスさん本当にありがとうございました

vvv





今回のウイルスについての情報訂正版です。
vvv2





2 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:22 ID:QENNb2Zu0
怖すぎて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル






3 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:22 ID:NZaMbyAu0
俺も感染したわwwwwwwwwwwww
いや、笑えねぇよ...






4 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:22 ID:AI0Hz0bU0
ww.vvv




VVVウィルスは
Win64/Patched.AZ.gen!dll という名前から、64bit ターゲットのウィルスみたいで Windows XPから10まで観戦するっぽい。同名のウィルスが Windows 10でも感染報告が上がっている

どうやら、Exploit KitのAnglerやNuclearを使って感染させてるみたいですね。
IEを使ってたり、Java / Flash が古いと確実にアウト ですね。

とりあえず、感染を防ぐためには

・こまめにバックアップを取る(復元ポイントはウィルスに削除されたら意味がないので信頼しない)
・Java/Flash は(クリックしないと動作しないようなQupZilla や Otter Browser がおすすめ)
・古い Java/Flash は使わない

ソース http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1917527.html



5 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:23 ID:iVtVZ3GqO
持ってない俺、久々の高見






6 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:23 ID:NBxgPkIN0
怖すぎぃ






7 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:23 ID:wljY4SG00
怖いお






8 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:23 ID:SDhDTKAF0
Macユーザーのワイ
高見の見物?(ガクブル






9 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:23 ID:SVCKbGjP0
これは怖いわ.vvv






10 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:24 ID:JKuRoia.0
こわいからはむそくみるのやめますね!






11 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:24 ID:mC.fpaaH0
洒落にならないほど凶悪だな






12 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:24 ID:tJuAR6rHO
草も生えねえよ






13 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:24 ID:99ntejVN0
怖いね~。

Mac OSは大丈夫なのかなあ?






14 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:25 ID:bjplCtlZ0
ほんとインフルエンザみたい






15 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:25 ID:X.phRORd0
尼とかネット通販の際も注意した方がいいのかな?






16 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:25 ID:r8Bp5goI0
既にハムちゃんもwwwvvv






19 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:27 ID:BQaOwum00
ほんとやめてくれ
アノニマス助けて






20 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:27 ID:0HH8fQYN0
おっそろしい子…V
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル






21 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:27 ID:NbsMYaU40
まだvvvでよかったな
wwwだったら腹立ってしかたない






22 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:27 ID:eLyEGwBv0
ハムちゃんも気をつけないと!






23 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:28 ID:HKR6xQ3S0
ランサムウェアなら、そのうちアンチウイルス各社から解除キーが発表されるんじゃないか?
ああいうのって誰かが実際に身代金払って取得してるのかね。






24 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:28 ID:qItK6S1.0
まだ情報が出回って
ごちゃごちゃしているから
確定情報があがるまで待機しとくわ






25 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:28 ID:TcVVQ.XW0
中途半端に復帰できるような状態を残して脅迫する所が極悪やな
拡張子だけなら多少は復活できるけど、暗号化までされてるとお手上げや






26 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:29 ID:2JTt1SRA0
どないせいちゅーねんwww






27 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:29 ID:HcI83lV10
CryptoWall 3.0 が
パワーアップして4.0になっただと!







28 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:30 ID:SHP.Wrgy0
まじかよVenus Versus Virus最低だな






29 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:30 ID:qItK6S1.0
ハム速は大丈夫ですか?






30 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:30 ID:bIXWqG3c0
身代金請求してるところから足がつくと思うんだが。
速やかに警察事案にしてないんだろうか?
って支払先は日本じゃないんだろうけどなぁ。。。






31 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:30 ID:Wn0HvvsM0
仮想環境のwin7で試したら見事にvvvだらけになってワロタ
xvideoを訪問?か再生?した直後くらいから狂い始めた
フラッシュがアカンのかね






32 :ハムスター名無し2015年12月06日 09:30 ID:5fAj4ND10
javaとかflashなんて典型的に狙われる代表格なのにな






34 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:31 ID:jd3pHPIAO
わたしはハム速に感染中(*´ω`*)






35 :名無しのハムスター2015年12月06日 09:32 ID:5oL8uI8X0
防ぎようがない
再起不能

この辺嫌なところついてくるわ







記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧