【ロンドン時事】英ロンドンの地下鉄駅で5日夜(日本時間6日未明)、ナイフを持った男が3人を負傷させる事件が起きた。
男は「シリアのため」と叫んだと伝えられ、警察はテロ事件として捜査に乗りだした。
BBC放送などによると、現場はロンドン東部のレイトンストーン駅。男がナイフで人を刺しているとの通報を受け、警察が出動、この男を逮捕した。刺された人のうち、男性1人が重傷、2人が軽傷を負った。
ロンドン警視庁の対テロ班担当者は「この事件をテロ行為として扱っている」と語った。男がシリアに言及したかどうかは確認していない。11月のパリ同時テロ後、英国ではテロへの警戒が一段と強まっている。
噴火減災へ 被害に学ぶ災害大国
北海道・有珠山、長崎県・普賢岳など過去の噴火被害から減災に向けた取り組みを学ぶ。噴火警戒レベルの判定基準は火山によってばらつき。
-
1
強姦は神聖な行為~「イスラム国」がつくった性奴隷制度の恐るべき実態 監禁から脱出した少女たちが証言する 現代ビジネス 12月5日(土)7時1分
-
2
NATO震撼、トルコが撃墜 なぜロシア機は旧型だったのか〈週刊朝日〉 dot. 12月3日(木)7時7分
-
3
日本のメディアが報じない中国外交の「完全勝利」~アメリカも日本も抑え込まれたAPEC会議の舞台裏 現代ビジネス 11月30日(月)6時1分
- 4 海賊版天国だった中国が『孤独のグルメ』をリメイクするまで ニューズウィーク日本版 10月30日(金)11時13分
- 5 乱射事件、「イスラム教徒の容疑者」に苦悩するアメリカ - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代 ニューズウィーク日本版 12月4日(金)17時25分
読み込み中…