不思議と謎の大冒険
カラパイアの歩き方 ι English Translate ι RSS ι 8.0 万人のフォロワー
カラパイア
サイズミックタンクとか結構大きいよね
デススターと砂漠の生き物っぽい奴が、さして大きさに差が無くて ちょっとよくわかんない
こういう動画にはつねに、基準になる比較対象を置いておいて欲しい
星の大きさの動画思い出した
Ep7のデザインにダグ・チャンが関わっているって噂があるけど、嘘であってほしい
威圧感が恐ろしいAT-ATはガンダムよりも小さい
前のやつとの比較がないとでかさがわからんだろうが
デススターは1より2のほうが大きいよ
サイズ比較表と言うと真っ先に思い出すのはアニメのロボットの奴だな
AT-AT小さいんだな
横移動から縦移動になった時、ちょっと笑ったw
ほぼ個別に映してるから大きさは比較しにくいね。
新シリーズの監督(8、9作目)になぜジョー・ジョンストンを起用しないのか。
※3 バナナとかな
これは横移動とズームを同時にやっているから判り難いんだ。良く有る恒星の大きさ比較動像などでは…「横に移動して1度止め、2個の対象物が画面内に止まっている状態でズーム」という手法を採っているはず。とは言っても、懐かしのメカの数々で楽しませてもらった。特にATATスノーウォーカーが見れたので満足。
動物の絵がめちゃくちゃ可愛い キャラクターグッズになりそうなくらい可愛い
模造紙1枚にまとめたら夏休みの自由研究にできそう。こういうのわかってくれる先生なら。
矢継ぎ早に出してるけど、かなり間違いが多いな
※14 SWメカならジャガイモとかスニーカーとかと比べよう
ランディングクラフト出すなんてマニアックだな〜(笑)
ちょうど今バトルフロントをプレイしながら見てみたからタイムリー。AT-STなんて可愛い。
デス・スターとデス・スター2ってサイズ違うんじゃなかったっけ?
※6 ミレニアムファルコン号が意外に小さいと感じました
アナキン坊やのポッドレーサーが無い……? 確かにサイズ比較にR2-D2とか置いてあるともっと解り易かったかも >>22 第一デス・スター:120〜160km 第二デス・スター:160〜900km(!) 未完成でも普通にスーパーレーザー撃ってたし第二の完成度は何%だったんかのう………
今更気になったんだが”グランドトランスポーター”の横『0079』と『地球連邦みたいなマーク』って本編にもあったっけ……?
カラパイアの人気記事を、カテゴリー別・SNS別で表示することができる多機能ランキングページ。興味のある記事がすぐに見つかるぞ!
ちょっと見てみる
スマホからでも簡単投稿!自慢のペット・ご当地情報・謎生物・不思議現象目撃情報・やってみた・作ってみたなど。
投稿はここから!
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
Copyright © 2007-2014 Karapaia. All Rights Reserved.
コメント
1. 匿名処理班
サイズミックタンクとか結構大きいよね
2. 匿名処理班
デススターと砂漠の生き物っぽい奴が、さして大きさに差が無くて
ちょっとよくわかんない
3. 匿名処理班
こういう動画にはつねに、基準になる比較対象を置いておいて欲しい
4. 匿名処理班
星の大きさの動画思い出した
5. 匿名処理班
Ep7のデザインにダグ・チャンが関わっているって噂があるけど、嘘であってほしい
6. 匿名処理班
威圧感が恐ろしいAT-ATはガンダムよりも小さい
7. 匿名処理班
前のやつとの比較がないとでかさがわからんだろうが
8. 匿名処理班
デススターは1より2のほうが大きいよ
9. 匿名処理班
サイズ比較表と言うと真っ先に思い出すのはアニメのロボットの奴だな
10. 匿名処理班
AT-AT小さいんだな
11. 匿名処理班
横移動から縦移動になった時、ちょっと笑ったw
12. 匿名処理班
ほぼ個別に映してるから大きさは比較しにくいね。
13. 匿名処理班
新シリーズの監督(8、9作目)になぜジョー・ジョンストンを起用しないのか。
14. 匿名処理班
※3
バナナとかな
15. 匿名処理班
これは横移動とズームを同時にやっているから判り難いんだ。良く有る恒星の大きさ比較動像などでは…「横に移動して1度止め、2個の対象物が画面内に止まっている状態でズーム」という手法を採っているはず。とは言っても、懐かしのメカの数々で楽しませてもらった。特にATATスノーウォーカーが見れたので満足。
16. 匿名処理班
動物の絵がめちゃくちゃ可愛い
キャラクターグッズになりそうなくらい可愛い
17. 匿名処理班
模造紙1枚にまとめたら夏休みの自由研究にできそう。こういうのわかってくれる先生なら。
18. 匿名処理班
矢継ぎ早に出してるけど、かなり間違いが多いな
19. 匿名処理班
※14
SWメカならジャガイモとかスニーカーとかと比べよう
20. 匿名処理班
ランディングクラフト出すなんてマニアックだな〜(笑)
21. 匿名処理班
ちょうど今バトルフロントをプレイしながら見てみたからタイムリー。AT-STなんて可愛い。
22. 匿名処理班
デス・スターとデス・スター2ってサイズ違うんじゃなかったっけ?
23.
24. 匿名処理班
※6
ミレニアムファルコン号が意外に小さいと感じました
25. 匿名処理班
アナキン坊やのポッドレーサーが無い……?
確かにサイズ比較にR2-D2とか置いてあるともっと解り易かったかも
>>22
第一デス・スター:120〜160km
第二デス・スター:160〜900km(!)
未完成でも普通にスーパーレーザー撃ってたし第二の完成度は何%だったんかのう………
26. 匿名処理班
今更気になったんだが”グランドトランスポーター”の横『0079』と『地球連邦みたいなマーク』って本編にもあったっけ……?