• 文字サイズ

トップ > エンタメ > 芸能 > 「μ’s」解散正式発表 来春東京ドームでファイナル公演

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「μ’s」解散正式発表 来春東京ドームでファイナル公演
2015年12月05日 19時53分

紅白出場が決まったμ’sだったが・・・

 大みそかの紅白歌合戦にも出演するアニメ「ラブライブ!」の声優陣による人気ユニット「μ’s(ミューズ)」が来年3月31日、4月1日に東京ドームでファイナルライブ「μ’s FINALLOVELIVE!」を行うことを、5日に放送された特別番組で正式に発表した。声優陣との契約が3月末をもって切れることから事実上の解散となる。

「μ’s」が解散を発表したのは、5日にTOKYO MX、バンダイネット、ニコニコ生放送で放送された「ラブライブ特番 μ’sこれまでとこれから」の番組内でのこと。

 番組ではこれまでの「μ’s」の歴史を振り返った後、ファイナル公演を来春に東京ドームで行うこと、ファイナルシングルが来年3月2日に発売されることも発表された。

 アニメ「劇場版 ラブライブ!」には架空の秋葉ドームが出てくるが、そのモデルは東京ドームとあって、三森すずこは「劇場版のストーリーが現実になってしまった」と感慨深げ。徳井青空も「想像がつかない」と語るなど、それぞれのメンバーが夢の舞台に立てる喜びを語った。

 新田恵海は「『μ’s FINALLOVELIVE!』はμ’sのファイナルのワンマンライブとなります」と説明。アニメ関係者によれば「4月でラブライブ!に関するすべての契約が切れるため、ドーム公演はギリギリのタイミングといえます」と事実上の解散だという。

 今年2月には後継プロジェクトとなる「ラブライブ!サンシャイン」も発表されており、作品内に登場する9人組ユニット「Aqours」も全国でイベントを開催。すべての準備は整ったというわけだ。

 番組の動画は4日夜から中国の動画サイトで流出。ファンの間では大きな騒ぎとなっており〝解散〟のニュースは本サイトでも報じた。事前に心の準備はできていたとはいえ、やはりファイナルの衝撃は大きく「もう死ぬしかない」「もうファンをやめよう」とネット上ではファンの悲鳴が上がった。

「ラブライブ!」は2010年に雑誌の企画としてスタートし、作品に登場するユニット「μ’s 」もCDのリリースやイベント活動などを行ってきた。

 2013年に「ラブライブ!」がアニメ化されると、その人気とともに「μ’s」もブレーク。今年公開された映画「劇場版ラブライブ!」も興行収入28億円を超える大ヒットとなり、ユニットとしてもさいたまスーパーアリーナでのライブを成功させ、紅白歌合戦の出場も決定している。

【編集部のおすすめ】




【関連記事】


ピックアップ
【ゴールドカップレース】松坂英司 涙のV
南関の結束力を生かした松坂英司がタイヤ差踏ん張って、2014年「花月園メモリアル」以来2回目の記念優勝!

元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
マイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動などを大放出!

麻美ゆま 連載「HAPPY&SMILE」
セクシー女優・麻美ゆまがAVのこと、病気のことなど、赤裸々に半生を語り尽くす(全20回)


おすすめコンテンツ
出走メンバー、コメント、本紙の見解に担当記者のコラムを掲載

波乱に満ちた生い立ちから、クラッシュギャルズの真相などを語る(全15回)

「メジャー屈指の救援投手」に大接近!

巨人とロッテで活躍。両チームで指導者も務めた山本功児氏が、その半生を振り返る(全27回)

自らの秘められた過去を暴露した理由を、遠野自身が解き明かす

女子からヤング、ベテランまでレーサーの人柄を紹介。さらにアカデミーで舟券的中を目指す!

今回はグランプリ&クイーンズクライマックス

新着フォト
東スポ動画
「ミス東スポ2016」前期グランプリ決定
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。