メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
12月06日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2015年12月6日08時26分
JR横須賀線で6日午前4時46分ごろ、有楽町駅(東京都千代田区)地下付近にある有楽町排水所の排水装置が故障し、地下水の排水ができなくなった。JR東日本によると、この影響で同線は品川―東京駅間の上下線で、始発から運転を見合わせている。成田エクスプレスも運休しているという。運転再開の見通しはたっていない。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
日本で狙われるのは新幹線 パリ同時多発テロの衝撃(週刊朝日)
ソニー手回し充電ラジオ ICF-B03
〈DVD〉東日本大震災の記録〜3・11宮城〜
備えて安心 防災グッズ
中高年ライダーに捧ぐ ひざガクガク…禅の心で走れ(朝日新聞)
しっかり備えて 地震対策用品
〈野球用品〉今週のランキング
〈液晶テレビ〉価格比較
〈デスクトップPC〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
5年ぶりに復活したM―1。今年の王者の行方、笑い飯ら歴代王者のインタビューを特集ページで。
たった一語の「大虐殺」の大見出し――地元紙の1面は、まるで戦争を報じているかのようだった。
40年にわたり新宿で新聞を配る「新宿タイガー」。連載はこちら
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
鶴岡のおじさん、姿現さず寄付41年 最後に児童と交流
遠距離通勤ついて行ってイイですか?都内へ、限界どこ?
車両進入禁止の標識はどこ? 宮崎、広告で隠れ逆走多発
ハチ公の足元に猫、いったい誰が? 「虐待」と批判も
NYタイムズ、95年ぶり1面社説 銃蔓延「国家の恥」
預金、スーパーのレジで引き出せる 金融庁が規制緩和へ
1冊6万円謎の本、国会図書館に 「代償」136万円
噂の透明電極フィルム
東大の白波瀬佐和子が選ぶ
やんちゃジジイの艶出し講座
「鎌倉から、ものがたり。」特集
お姉さまに愛される理由
世界の豪華な天井たち
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.