読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

持たない暮らし~ミニマム生活。

一日一日を大切に。無理をしない毎日を。

MENU

2分の1成人式。感動するかと思いきや、娘の将来の夢に笑う。

家族 家族-こどもたち

おはようございます。

 

昨日は3・4年生の授業参観&保護者会でした。

 

今回4年生の娘の学年は2分の1成人式をやるとのこと。

 

事前に「子どもたちには内緒で、手紙を書いてください」と言われ、

私も書いて担任の先生に渡してありました。

 

 

スポンサーリンク

   

 

 

場所は体育館。

この時期の体育館はかなり寒いので厚着をしていきましたが、大正解。

凍えることなく、落ち着いて見ることが出来ました^^

 

 

開会式から始まり、表彰や歌や呼びかけ。

体育館には図工の時間に描いたという自画像、
書写の時に好きな漢字を書いた習字も展示してありました。

 

娘の自画像がそっくり!!!

f:id:watasinokurasi:20151205061233j:plain

 

ピースの指が不自然なのはご愛敬w

 

 

 

娘の誕生日の時にも思いましたが、子供の成長って本当に早くて

あっという間の10年。

 

大人の10年と子供の10年は全然違います。

伸びしろが大きいですよね。

 

これからもっともっと出来ることが増え、手が離れていきます。

いいことも悪いことも経験し、いろんなことを知って成長していきます。

 

今は何でも話す子どもたちも、思春期になったら話さないことも増えるんだろうな。

そんなことを考えると少しさみしい気持ちになりますね。

 

でも、自分もそうでしたしね。

 

手をかけることが減ってくる分、心をかけて。

子どもたちの自立を見守っていこうと思います。

 

 

 

ちなみに今回、先生方が2分の1成人式のために、
将来の夢を描いた紙をもった子どもたちの写真を撮り、

その写真をスライドショーにして流してくれたんですが、わが娘の将来の夢。

 

 

『学校の先生とミニマリストになること』

 

 

ゞ(≧ε≦o)!!!

 

 

あなたもう立派なミニマリストじゃないw

全国のミニマリストの中でも極めてる方だと思うわ(笑)