ども、昨日のMステのμ’sに大興奮したアリカワです。
Mステが終わった後、ふと思い立って夜景を撮りに行きたくなったので、
先日アップした城山まで行ってきました!
結論を先に書くと、
・一人は辛い!(出会いたいンゴ…)
・ヤンキーに気をつけろ!
ではさっそく。
昨日は金曜日。
カップル達は明日が休みなのでハメを外して色々したい日ですよね。
そんな中、僕は一人で城山まで原付で行きました。
到着すると、カップルだらけ!
ていうか、カップルしかいねー!!w
一人でカメラを持ったキモメンに向けられた冷たい目線はここ最近で一番堪えました。
んで、先日は城山展望台にしか行かなかったんですが、今回イルミネーションがあるのは城山観光ホテル。
駐車場の片隅に原付を駐輪し、キラキラとした方へ向かいました。
ということで写真を3枚。
駐車場から入ってすぐの所に大きな木が。綺麗。
階段もライトアップされてます。
上に登るとツリーがあります。他、記念撮影スポットもありました。カップルが並んでたよ!!
っていう感じで、都会のイルミネーションと比べると「え?こんだけ?」ってレベルなんですが、それなりに綺麗でした。
そして先日行った城山展望台へ。
こちらはイルミネーションは無く、ただの鹿児島市内の夜景を見るスポット。
城山観光ホテルからも夜景が見られるのでわざわざ行かなくてもいいかもw
曇ってなければ桜島が見えたのかなぁ。
ちなみにこの城山展望台、ヤンキーが溜まってました。
夜は女性のみや一人では行かない方がいいでしょう。
僕も軽く絡まれかけましたが、ガタイが良いし、先ほどのカップルだらけのせいで荒んだ目をしてたので、普通に難を逃れましたw
あと注意点的なものといえば、3号線方面に降りる時、非常に混雑してました。(時間帯によるけど)
下りきるまで30分近く渋滞でした。
向かいたい方向にもよりますが、西郷墓地方向から帰った方がいいかもですね。
ってな感じで、カップルの冷たい視線を浴び、ヤンキーに絡まれかけ、精神的に非常に消耗した夜になりましたw
次回行くときは彼女と行きたいと思います!(いないけど!!)
先週昼間行った城山は以下記事です。宜しければ。
最後に鹿児島市内のイルミネーション情報です。(県民以外に需要がないよねwてか県民の読者さんいるのかな?)
・城山観光ホテル(〜2/29、17:30〜23:00)
・天文館(〜12/25、17:00〜0:00)
・アミュプラザ鹿児島(〜12/25、10:00〜0:00)
・ドルフィンポート(〜2/29、日没〜0:00)
・みなと大通り公園(〜1/31、18:00〜22:00、イブと大晦日は〜0:15)
市内の大きなイルミネーションはこの5つかな?
他にあったらTwitterなんかで教えて下さいな。
ということで、帰宅して書いてる現在(23:00)、体が冷え冷えで風邪を引きそうな勢いなので、今日は早く寝ようと思います!!
おわり!
↓まだ自宅のイルミネーションも間に合うんじゃないでしょうか。我が家はしてないけどご近所さんが結構キラキラさせてる地域ですw
太陽発電 ソーラー 充電式 LED イルミネーション 発光モードは8パターン 【赤青黄緑・計200球】 20m 光センサー内蔵 自動ON/OFF クリスマス イルミ
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
【全13色】イルミネーションLEDライト100球 10m 屋外屋内兼用 防雨仕様 連結可 8パターン点灯コントローラ付 (温白・金(シャンパンゴールド))
- 出版社/メーカー: サクル株式会社
- メディア:
- この商品を含むブログを見る