・GameSpark - パリ同時多発テロ犠牲者を悼み『FFXIV』などMMOプレイヤーがサーバーに集結
http://www.gamespark.jp/article/2015/11/17/61801.html
・DualSHOCKERS - Hundreds of Final Fantasy XIV Players Gather in Vigils to Remember the Victims of Paris Terror Attacks
http://www.dualshockers.com/2015/11/15/hundreds-of-final-fantasy-xiv-players-gather-in-vigils-to-remember-the-victims-of-paris-terror-attacks/
◆全世界発売!! "蒼天のイシュガルド"の礎となるアートを纏めた『ファイナルファンタジーXIV』公式画集
◆『ファイナルファンタジーXIV』の制作過程で描かれたイラストを収録した一冊。
◆PATCH2.4~3.0 アートやキャラクター、世界設定画など、数多の美麗イラストをアートチームのコメントと共に掲載。
◆すべてが初収録となる総数約1000点のイラストを掲載。(日本語/英語両対応)
★ミニオン「マメット・リルム」の特典コード付き(有効期限2017年12月31日まで)
◆『ファイナルファンタジーXIV』パッチ2.xシリーズの楽曲を収録!
◆全60曲以上、約4時間半を超える大ボリュームで収録。
◆FFXIV一周年記念イベント「ファンフェスティバル2014」ピアノリサイタル、バンドライブの映像をボーナストラック収録。
◆初回仕様限定:インゲームアイテム「ザ・プライモグズ(ミニオン)」シリアルコード封入!
コメント
コメント一覧
ホントに思ってるんならゲーム上ですることではないと思う
確かにMMOの海外鯖なら多文化多人種集まってるからこういう集いするには合ってるのかもな
日本人はお祭り好きだからそう見えちゃうよな
我関せずで何もしないよりはマシな気がするけどな
俺たちゲーマーもこの事件に追悼の意を示すと同時に、テロには屈しないぞという意思表明
日本はどっちかというと集まるのは※6のようなお祭りのほうが多いから違和感感じるんだと思う
あと、サイレントマジョリティな文化だしね。意見は言わないが行動で示すて人がおおいし(不買や来なくなるとか
ニートかな?
いや、何か周りがやってるから参加してやれという糞も変わらんわ
ここで書き込んでるお前も、犯罪者予備軍
特定の政治団体の思想を植え付ける目的で行われる集会ならば
反感を持つのも無理はないから、非難されてもしょうがないが
多数の罪のない犠牲者への、人々の純粋な追悼の集会に対して非難をするというのは
さすがに人間的に歪んでいると言わざるを得ない。
格差ガーとかカッコつけてるつもりか知らんが、見識のなさを露呈するだけだぞ
PTAの思考だな?
本当の下衆は誰だよ
これ、皆で集まって見抜き射精大会やってるんやで。
お前の感性こそが一番ふざけてると言いたい
散々罵りあったからもういいよこの話…
かまってちゃんはもういいよ
居なくなってしまった人達の事を
思い出してください。
善意の行動ではあるんだけど全面的に賛同できない感じ
お悔やみ申し上げる
流行りにのってるやつもいるだろうが大半はそんな事思ってないんじゃねぇかなぁ。あーだこーだ言うのはテロとかの驚異があんまり認識出来てない人だろうね
こいつら結局ゲームやってるだけだからな
誰に迷惑かけてるわけでもないんだし、俺らとは文化や感覚の違いもある。
こういうの日本人の悪い所だよ
対岸の火事だと思ってる人も多いかもしれないけど、外国鯖だと身近な人が被害にあったって人もいるだろうに。
気持ち悪いって言うなら※35の方がよっぽど気持ち悪いわ
テロリズムって検索かけて言葉の意味調べてこい
「色んなとこでやってるし俺達もやっかw(ゲーム内でwww)」
ゲームで祈りするくらいなら現実で行動しろよ
そういうお前は何かやったの?
軽いノリで集まってる奴も中にはいるだろうけど、せめて自分に出来る事をって参加してる奴もいるだろうに。
こんな所で批判してる俺カッコイーって奴よりはよほど好感持てるけどな
フランスがシリアに空爆して殺した数のほうが圧倒的に多いのに何故パリだけ悼まれるのか
こういう背景見てるとゲーム内()で黙祷ごっこしてるの見ても滑稽にしか見えない
いちいち気持ち悪いとか言ってる人が気持ち悪いわ。
14プレイヤーにisisがいるなら効果あるけどw
メンヘラはっけーーーーん
テロ被害者の皆さんに哀悼の意を表して
黙祷なう
賛否両論あるけど、良くも悪くも「パフォーマンス」として実施はありだ。
テロリストからしたらしてやったり感もあるだろうが、それよりも被害者の家族への慰めになる。
被害者の家族の中には、※3のように感じる人もいるだろうが、人間の心理として大切な人が
誰かに奪われた場合7割程の人たちは、知らない人達のパフォーマンスがある事によって「他人なのにスルーではなく、想ってくれている」と力になる。
また、ニュースとか見ないで事件を知らない人にも目にふれる機会が増える。
それはいずれ、テロに対する防衛や抑制になる。大きくなればなるほど各国が動くからな。
「想ってるだけ」「ひっそりと祈ってるだけ」では伝わらないんよ。
・・・なげーよ。
魔導アーマーって空砲が打てるし・・・演出的にw
コメントする