寿司・酢飯屋

  • こだわり
  • お知らせ
  • お品書き

2015.11.04 更新

日本酒実験室 2015.12.05(土)

IMG_3051.jpeg

日本酒がお好きな皆様と
普段やらないような実験をしながら日本酒を楽しむ企画です。
実験室ということで、ドレスコードは白衣。(こちらでご用意させ ていただきます。)

生酒を自分たちで火入れしたり
同じ酒米で造った寿司と酒を食べたり飲んだり
同じ飯米で造った酒と寿司を食べたり飲んだり
温度遊びやブレンド遊びをしてみたり
炭酸ガスを注入してスパークリング日本酒を作ってみたり。
新年に向けて、皆で新しい発見をして楽しみましょう!

お寿司やおつまみもしっかり味わいながらの日本酒実験室。
おそらく日本で初めての企画です!

【日時】   
2015年 12月5日(土) 18時30分〜21時30分

【場 所】
『酢飯屋』 文京区水道2-6-6
      
【最寄駅】
地下鉄 有楽町線 『江戸川橋駅』 4番出口から徒歩3分

【会費】
10,800円(税込)
※お寿司・おつまみ代、お酒代、白衣代(持ち帰り可)、お燗メーター代(持ち帰り可)が含まれます。

【日本酒実験室 お申し込みフォーム】
_________________________
ご氏名(ふりがな)
携帯番号
ご住所 〒  
E-mailアドレス  
ご一緒される方のご氏名(ふりがな)
ご紹介者様名 
_________________________

ご参加を希望される 方は、参加フォームにご記入のうえ
info@sumeshiya.com までご連絡下さいませ。
参加費は事前お振込みでお願いしております。
参加ご希望の方は11月30日(月)までに
参加費のお振込みをお願い致します。
ご入金確認が出来次第、受付完了とさせていただきます。

【お振込先】
______________________________________________
三井住友銀行
(店名) 本店営業部
(普通)2366556  株式会社酢飯屋
______________________________________________

P4091018.jpeg

こだわり

自分達が使う食材や道具などは、可能な限り現地に足を運び、
五感で確かめる。自分達で作れるものは作る、獲れるものは獲りに行く。
『本質』の定義は『原点』だと考えております。