ふれあい掲示板

ゲームが落ちる原因は・・・。 No.836
ニックネーム:すいれん 返信数:6 閲覧数:1986 投稿日:2013-04-14 00:23:01
最近復帰した者なのですがタイトル通りに、ゲームがよく落ちてしまいます。
「回線の接続に失敗しました」や「サーバーとの接続が~」
等のメッセージが出て、断続的になっています。
主に、日中~夜の間に頻発しております。
その間、ルシエルブルー以外のものでは特に回線が落ちていません。
インターネットの接続は有線での接続になります。
深夜~早朝の間は、今のところ問題なくプレイできております。
2年ほど前にやっていたときは、まったく問題ありませんでした。

どなたか助言を、頂けませんでしょうか…?

Re:836 Shilia
2013-04-18 17:10:54 ページトップへ
一度検証の為に、該当時間にセキュリティソフトを切った状態で落ちるか否か検証してみてください。
その間、セキュリティが低下するとは思いますが、心配なようでしたらその間Windowsファイヤウォールを起動させたり、変更もかねて別のフリーソフトのセキュリティソフトを入れてみるなどしてみるといいかもしれません。
ただ、やはりネックと成るのはいずれにしても「時間帯」という点と「Opera使用時」という限定的な項目。

おそらくは、時間帯におけるOperaの通信データに何らかの障害が発生してると思われますが、ひょっとしたらブラウザ設定のプロキシの設定とかそこら辺が関連してるのかもしれません。
聞くところによるとOperaは色々と複雑な設定が可能で、Webページのサーバー化が出来るなどでサーバー設定の項目がどうとか聞いたことがあるので……。

あとは、Opera以外のブラウザ……IEやChrome、FireFoxなどでも同様の事象が発生するかの検証が必要ですね。
この場合、もしOperaのみで発生するようであれば、ブックマークなどをバックアップした上で設定を初期化、再インストールなどしてみるといいかもしれません。あるいは何かしらのアドオンプログラムが干渉してる可能性もあるので、一度アドオンをすべて無効化してみてください。アドオンを無効化した状態で何も発生しないようであれば、二年前に入っていなくて、現在新しく追加されたアドオンプログラムが干渉している、あるいは更新されたアドオンが干渉してしまっている、とも考えられますので。
目立つ例だと、AdobeのFlash PlayerがブラウザやOSによってはエラー吐き出したりする事態もありますので。


とにもかくにも、Operaが何かしら関わっているという状況があるようでしたら、アドオンを疑ってみるといいでしょう。ひょっとしたら品質向上の為のプログラムとか走って断線してるのかもしれませんし……?
Re:836 すいれん
2013-04-18 15:00:17 ページトップへ
重ね重ねありがとうございます。
なるほど…やはりOperaが何か悪さをしているという可能性もあるのですね。
あといまさらなのですが、セキュリティソフトはavastを使用しています。
例外設定はしておいたのですが、いかんせん誤検出が多いのでもしかしたら…?

何から何までありがとうございます。
そろそろOperaも潮時なのかな…。
Re:836 Shilia
2013-04-18 01:17:21 ページトップへ
解決したようで何よりです。
なるほど、ブラウザ関係ですか。ちょっと気になったのでOperaユーザーという友人に話を聞いたところによると、Operaは内部通信エラーなどの通信障害が発生するケースの多いブラウザのようで、複数の通信処理でタイムアウトエラーやオーバーフローのような通信エラーが発生することがあるそうです。
その友人も、ネットゲーム中ではありませんでしたが、Operaブラウザでネットを閲覧中にSkypeやネットゲームをプレイしていた際に、アプリ側の接続が途切れることが多々あったそうです。

またその友人曰く、セキュリティソフトの通信監視なんかで引っかかってる可能性もあったりするそうで、ソフトの種類までは聞きませんでしたが、当時使っていたセキュリティソフトをオフにして試したところ無事につながった、というケースもあったようです。
まぁ詳しい設定状況などは各ユーザーごとで違うので一概に「正解」とは言いがたいですが、ある程度参考までに。

なにはともあれ、多少でもお役に立てた……というか、気休め程度でも助けになれたようでしたらよかったですw
Re:836 すいれん
2013-04-17 00:09:21 ページトップへ
>>Shiliaさん
ご丁寧にありがとうございます。
自分も最初は、プロバイダやポート関連も疑っていました。
しかし別のPCでまったく同じ回線条件で試したところ、問題なく動作いたしました。
となると、回線には問題が…と思い極力別のPCと同じ状態に近づけるようにといろいろと模索してみました。
確定というわけではありませんが、ブラウザの「Opera」を起動せずにルシエルブルーを接続したところ、問題なくプレイすることが出来ました。
Opera本体に原因があるのか、それともタブで開いてるどこかのサイトに原因があるのか…。
それとも、Operaが原因じゃないのか…。
そこまでは特定できませんでしたが、今のところは問題なく動作しております!
(深夜~早朝の間や2年前もOperaを裏でつけてたのですが…)

Shiliaさん、いろいろと助言本当にありがとうございました。
Re:836 Shilia
2013-04-16 14:25:09 ページトップへ
(※長くなったので前投稿より連投で失礼します)

1.別のLANケーブルを購入あるいは予備があるなら試行してみる。通常のネットが大丈夫という場合にも連続的なデータ伝送でエラーが起こる、という場合もあるので。とはいえ、通常は断線すればエラーポップがタスクに出るので可能性は低い。タイムアウトの場合は伝送規格を確かめた上でポートとプロバイダ・回線速度にあったケーブルを別途用意。最悪友人から無事なケーブルを借りて試してみてから購入など。

2.単純に機器を遠ざける。外付けHDDや大型家電が隣接しているとケーブルのシールド強度によっては容易に伝送障害が起きるのでこれだけで違う場合もあり。

3.長期間ゲーム離脱などして久々にアップデートしたユーザーに起こりうる。面倒ですが、クライアントを完全アンインストール後、再度インストールしてみましょう。尤も、通常は起動時点でエラーが出るとも思うので可能性としては低い。

4.ポート側の場合は可能なら交換。交換作業が面倒であればUSBを互換するソケットタブを購入するのも手。ケーブルジャック側に不備が在る可能性もあるので1.同様に別のケーブルなどで試すのがいい。

5及び6.機器設定やプロバイダ側の伝送制限に引っかかっている可能性がある。プロバイダを変えた場合や、変えていなくても久々にネットゲームをプレイした場合など規約が変わっていて気付かなかった可能性もありえるので。機器設定は家族などが変更していたり、ルーター導入など不安定化している恐れもある。ルーターを導入している場合は直結に変えて様子を見るのも肝要。

 あくまで例なのでこれが原因と断定できるわけではありません。参考程度に情報を参照し、自分なりに原因を探ってくださればと思います。

 時間帯による不具合と聞くとプロバイダ・回線業者側のパンクになるんですが、ただ、ルシエルのみということなので、ひょっとしたら3のデータ不適合の可能性やただ単純に接続サーバーのパンクで接続が切れるというだけかと。
 慰めにもなりませんが、1Gの回線を使っていても切れるときは短時間に連続して回線が切れますので、そこまで気にしないほうがいいかもしれません。2年前に比べてエフェクトも重く、人口も変位したと思いますし……。
Re:836 Shilia
2013-04-16 14:18:26 ページトップへ
 回線状況……というよりもすいれん様の接続状態詳細が不明ですが、いくつか原因と思われるものだけ列挙してみようかと思います。

1.LANケーブルなど有線ケーブルの経年劣化による物理的断線・破損による伝送状態の不安定化および接続エラー。ないし伝送速度不足によるタイムアウトエラー。

2.LANケーブル近くに家電製品や別の電装ケーブルなど電磁干渉するものが配置されているための伝送の不安定化。

3.クライアント側のアップデート不備によるデータの不適合。(※ネット接続関連のデータのクラッシュ、大型アップなどに際するサーバー交信用データの不具合などソフト由来のもの)

4.ハード側LANポートの不具合。ジャック・コネクタの接触不良や埃の蓄積が原因での軽度の焼き付きなど。

5.ルータ・モデム(接続機)設定による伝送量制限ないし接続設定の不備。

6.プロバイダ側の伝送制限orネット会社側のメンテナンス及びアクセス不良。

 以上のことが考えられます。
 ちなみに、解決方法および原因究明に関してのある程度の参考も記載。
 (※長くなりましたので連投で失礼します)
 
1