Share...
04 Dec 2015 08:44

ここから本文です

維新が合流条件で要求の党名変更、民主で賛否

読売新聞 12月4日(金)9時7分配信

 維新の党の松野代表が民主党の党名変更を両党合流の前提条件として求めたことに、民主党内で波紋が広がっている。

 党幹部は「常識的に無理」と反発しているが、若手・中堅議員からは「参院選に向けてイメージを刷新できる」と歓迎する声も上がっている。

 民主党の岡田代表は3日の記者会見で、「我々は(維新の党との)統一会派を作ろうとしている。(党名変更は)随分気が早い」と述べ、党名変更の要求に取り合わなかった。

 衆参両院で129人(副議長を除く)が所属する民主党内には、党名を変えないまま、衆参26人の維新の党を吸収合併すべきだとの意見が強い。民主党幹部の一人は「両党の規模を考えれば、党名変更の要求は厚かましい」と眉をひそめた。ただ、民主党も支持率の低迷が続いており、「民主党の名前のままでは国民の信頼は回復できない」(党中堅)といった声もある。前原誠司元代表も両党を解党して新党を結成すべきだと訴えている。

最終更新:12月4日(金)9時8分

読売新聞