同人誌印刷のPRスタッフ 社会人経験があればOK!
本求人は終了しております。
募集情報 | 株式会社マツモト(JASDAQ上場) |
---|---|
募集職種 | 同人誌印刷のPRスタッフ ★社会人経験があればOK! |
募集背景 | 80年以上にわたり印刷業を手掛けてきた当社が、5年ほど前から注力している“同人誌印刷サービス”。おかげさまで、すでに500~600の個人・サークル様とお取引実績があります。しかし市場は10代・20代女性を中心に更なる盛り上がりを見せているところ。そこで、当社サービスをより多くの方にご利用いただけるよう、PR活動を強化することになりました。 ★最短3月中の入社が可能!4月以降のご入社希望についてもお気軽にご相談ください。 |
仕事内容 | コミックイベントへ足を運んで、出展者へ「ぜひウチで印刷・製本をやりませんか?」とPRをしたり、実際にご注文いただいたお客さまとメールでやりとりしたり。1つでも多くの個人・サークルに、当社の同人誌印刷サービスをご利用いただけるようにするのがミッションです。 ▼具体的には? ≪メールでのやりとり≫ 当社サービスに興味を持っていただいた方に対し、お得なキャンペーン情報や 特集企画のお知らせをメールで送付。また、ご注文をいただいた後に発生する 見積り・入稿・納品関係のやりとりもお任せします。※平日のメイン業務です。 ≪イベント会場でのPR活動≫ 週末などに開催される同人誌・コミック関連のイベント会場へ訪問。 出展している個人やサークルに対し、当社の同人誌印刷サービスをPRしていきます。 ※女性向けイベントでの活動が多いです。 ≪原稿のチェック≫ いただいた原稿を印刷・製本へ回す前に、内容のチェックを実施。 規制に触れるような描写はないか、全てのページにひと通り目を通します。 ★この他、イベント出展者の傾向を事前にリサーチして「特定の作品やジャンル限定の 特別キャンペーン企画を組む」といった企画のお仕事もお任せします! 仕事のやりがい 印刷・製本前の同人誌を目にすることができたり、お客様と好きなジャンルの話で盛り上がったり。同人誌の世界にどっぷりと浸かることができる毎日は、“好きな方”には堪らない環境のはず! 仕事の厳しさ 個人のお客様が中心なだけに、〆切や納期に対しルーズな方も多いというのが実情。自分がテキパキ仕事を進めていたとしても、お客様対応で帰宅が遅くなったり、休日出勤が必要になったり、というケースが多々発生します。 |
応募資格 | ★社会人経験をお持ちであること(学歴不問) 業務上、印刷・製本前の原稿をチェックする作業が発生します。刺激的な内容、 きわどい描写が苦手・抵抗がある、という方はご遠慮ください。 ※基本的なPCスキルやビジネスマナー等をお持ちであれば、問題なく業務を進めていただけるはずです。 応募段階で、特別な知識や経験をお持ちである必要ありません。 |
こんな人が向いています | ◎同人誌の世界にどっぷり浸かりたい!という方 ◎好きなモノ・コトのためなら多少ツライ仕事も頑張れる!という方 |
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。 |
勤務地 | 東京営業所/東京都新宿区新宿2-1-9 ステラ新宿3F ※転勤はありません。 |
交通 | 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩2分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※落ち着いているときは19時ごろに帰宅しています。ただ特にイベントが多い時期(8月・12月~3月)は お問い合わせも多く忙しくなりがち。稀ではありますが、帰宅するのが終電近くになることもあります。 |
給与 | 月給20万円~
※経験・スキル等を考慮して決定します。 年収例 年収450万円(係長クラス) 年収600万円(課長クラス) |
福利厚生 | ◇昇給年1回(5月) ◇賞与年2回(7月・12月) ※2013年度実績:1.5ヶ月 ◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◇家族扶養手当 ◇役職手当 ◇社員持株制度 ◇退職金制度 ★社員には長く活躍してもらいたいから、待遇面も充実させています。 |
休日休暇 | ◇週休2日制(土・日)※月5~8日 基本的には土・日ともに休み。ただし繁忙期はいずれかの曜日で出勤いただくこともあります。(代休取得OK!) ◇祝日 ◇年末年始休暇(5日) ◇夏季休暇(5日) ◇GW ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ★年間休日116日! |