合羽橋にある実家で夕食を済ませて、夜の散歩を兼ねてフラフラと、本所のアパートへと帰宅したときのお話になります。
この日は、少し遠回りをして蔵前橋を渡っておりました。そこで、ふと隅田川の下流へと目を向けると、何と、遠~くに東京タワーが輝いているのを発見しました(嬉)!!!
ちょっと遠すぎてわかりづらいと思いますが、写真中央より少し右寄りに位置します。
上流側にはスカイツリーがありますので、この蔵前橋からは、東京の二大タワーを同時に楽しむことができますよー(笑)。
日が暮れてから、隅田川に架かる橋巡りの散策に出かけてみるのも楽しいかもしれません。ただ、別の日にひとつ上流に架かっている厩橋からも確認してみたのですが、ここからは東京タワーは確認できませんでした。
でも、両国橋も含めた、隅田川の下流に架かる橋からはこの二大タワーを見ることができそう。近々、実際に散策してみて改めて結果をご報告いたします!!!
※
で、実はこの蔵前橋に出る途中で、ついつい『マクドナルド』へ立ち寄ってしまいました。都営地下鉄線の蔵前駅のすぐ近くにあるので、地下鉄を利用した帰りとかでも誘惑に負けてよく購入してしまいますね(汗)!!!
さらには、muraさんのこのようなブログを見てしまいましたので(笑)。
karutakko-muratan.hatenablog.com
そして『マクドナルド』から江戸通りを挟んで真ん前には、横浜家系ラーメンのチェーン店『壱角家』がありますので、飲んだ帰りは要注意な界隈です……。
で、さっそくアパートに戻って戦利品のお披露目です。
『フィレオフィッシュ』をセットにして『ポテト(M)』と『コカ・コーラ』を付けて、さらに単品で普通の『ハンバーガー』をふたつ購入、合計八百十円になりました。
『ハンバーガー』は創業当初からのメニューですが、『フィレオフィッシュ』もかなりの古株になりましたね。これがメニューに加わって、かれこれ四十年前後になるかと。当時の僕は、わざわざお魚のハンバーガーを食べようなどとは思っていませんでしたが、これが一度食べるとタルタルソースの美味しさに惹かれて一気に好物に昇格。購入時にどうしてもハズせないメニューになりました。
で、この夜食を午後十一時から二時間かけて美味しくいただきましたー!!!
……でも、寝る前の食事っていちばん身体には良くないのですよね、ちょっと反省です(大汗)。
●昨日歩いた歩数……一万二百五十歩、前日と同じような数字ですね。土日に少し挽回しないといけませんね(笑)!!!