小泉進次郎氏が賭けた「歴史の証言」

(1/2ページ)
2015/12/4 5:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 1993年に政府が合意したガット(関税貿易一般協定)の多角的貿易交渉「ウルグアイ・ラウンド」。国会前に農業関係者らのデモが押し寄せるなか、政府は事業費総額約6兆円という巨額の農業対策費を提示し、「ばらまき」と厳しい批判を浴びた。

 一方、自民党が11月にまとめた環太平洋経済連携協定(TPP)の国内対策には、対策費の金額は盛り込まれなかった。党農林部会長、小泉進次郎が強くこだわったためだ。だが、農林…

電子版トップ

関連キーワード

小泉進次郎、谷津義男、ウルグアイ・ラウンド、TPP、関税貿易一般協定

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
12/04 12:50
19,516.52 -423.38 -2.12%
NYダウ(ドル)
12/03 16:31
17,477.67 -252.01 -1.42%
ドル(円)
12/04 12:30
122.58-62 -0.79円高 -0.64%
ユーロ(円)
12/04 12:30
133.92-96 +3.33円安 +2.55%
長期金利(%)
12/04 11:03
0.330 +0.015
NY原油(ドル)
12/03 終値
41.08 +1.14 +2.85%

アクセスランキング 12/4 12:00 更新

1.
パソコン3社が事業統合 東芝・富士通・VAIO交渉へ [有料会員限定]
2.
伊藤忠、中国語人材4人に1人 [有料会員限定]
3.
車購入時、負担軽く 燃費新税、実質減税へ [有料会員限定]
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報