読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

シンプルライフとマルチキャリアを目指すぶろぐ

人生について考えてみたら見えてきたものはシンプルライフとマルチキャリアだった。

スポンサーリンク

2015年11月収入結果!

マルチキャリア マルチキャリアを目指して2015年目標

f:id:Financial:20151009143821j:plain

マルチキャリアを目指して、5つの収入源を持つことを目標にしています。

financial.hatenadiary.jp

2015年11月の目標と結果です♪

今月からクラウドソーシングで受けた仕事もライター収入にします。
(今まではネット収入にしてました。)

黒→目標
赤→結果

1.セミナー収入 70,000円

結果 → 99,565円
(前月88,565円)

2.ライター収入 10,000円

結果 → 54,249円  
(前月8,000円)

3.サロン収入 0円

結果 → 11,000円
(前月2,000円)

4.物販収入 0円

結果 → 0円
(前月0円)

5.ネット収入 20,000円

結果 → 300円
(前月14,000円)

合計 165,114円 
(前月合計 112,565円)

今月から結果と目標を少しシンプルな記事にします。


私の場合、行動目標立ててやるより、金額だけ立てた方が分かりやすいのです(笑)

そして、今回から集計を変えたことで少し目標と結果がちぐはぐしてます。

さらに前月との比較も難しいところがあります。

しかし!

収入はすごく伸びました!

旦那さんの会社に聞いてみたところ、38万円を超えた時に一度報告、その後確定申告で130万円を超える申請をする時に扶養から抜ければ良いと言われました。

なので、とりあえずやってみます。

来年130万円超えたら扶養から抜けます!

経費の集計とかきちんとやってないので、もしかしたら超えないかもしれないし、妊娠とかしちゃうかもしれないし(=´∀`)人(´∀`=)

とりあえず、しばらくやれるだけ頑張ってみます♪


最期までお読みいただきありがとうございます。

ランキング参加中です。
応援ポチお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村