トップページ国際ニュース一覧タイ ISテロ計画の可能性で警戒強化指示
ニュース詳細

タイ ISテロ計画の可能性で警戒強化指示
12月4日 5時03分

タイ ISテロ計画の可能性で警戒強化指示
k10010328941_201512040456_201512040501.mp4
過激派組織IS=イスラミックステートによるテロが各国で懸念されるなか、東南アジアのタイ政府が、ISとつながりのある人物がタイに入国し観光地で外国人を狙ったテロを計画している可能性があるとして、治安当局に警戒を強めるよう指示していたことが分かりました。
NHKが入手した先月17日付けのタイ政府の内部文書によりますと、ISの関係者とされるシリア人10人がことし10月、タイに入国し、ロシア人の観光客などを狙ってテロを起こす危険があるという情報がロシアの治安機関から寄せられたということです。
10人は複数のグループに分かれてロシア人の観光客も多く訪れるリゾート地のプーケットやパタヤ、首都バンコクなどに向かったということで、ロシアのほか、ISの壊滅を目指す欧米諸国からの観光客を狙ったテロを計画している可能性があるとしています。このため、タイ政府は治安当局に対して、シリア人10人の行方を追うとともに、ロシアや欧米諸国からの観光客が滞在する地域での情報収集やテロへの警戒を強めるよう指示しました。
タイではことし8月にバンコク中心部で20人が死亡する爆弾テロ事件が起きており、ISによるテロの可能性が指摘されたことで、現地に多く滞在する日本人や外国人の間で治安への不安が高まりそうです。

関連ニュース

k10010328941000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ