<キユーピー vs キッコーマン>二大調味料メーカーの社員の声、比較!
2015/11/27
食卓に欠かせないマヨネーズと醤油。それぞれの調味料の代表的なメーカーといえば、キユーピーとキッコーマンですよね。人気の食品業界ということもあり、両社への就職・転職を検討している方も多いのではないでしょうか。そこで今回、両社で働く社員・元社員のみなさんへのアンケートをもとにスコア化した『評判スコア』を比較します。それぞれの企業の社員・元社員のみなさんは、自社の年収や福利厚生をどう見ているのでしょうか?
平均年収への納得度はキッコーマンが上回る!
まずは平均年収への納得度から見ていきましょう。キユーピーが70点なのに対し、キッコーマンは86点。キッコーマンが上回る結果になりました。
※回答者の平均年収になるため、実際の平均年収額とは異なります。
福利厚生への納得度もキッコーマンに!
続いて福利厚生への納得度を見てみましょう。キユーピーが72点なのに対し、キッコーマンは89点(高スコア!)。こちらもキッコーマンが上回りました。
教育・研修制度もキッコーマンに!
教育・研修制度はいかがでしょうか?キユーピーが73点なのに対し、キッコーマンは86点。なんとこちらもキッコーマンが上回るという結果になりました!
なんと、会社の将来性・成長性についても…!
会社の将来性・成長性についてもキユーピーが72点なのに対し、キッコーマンは82点。またしてもキッコーマンが上回りました。
気になる、評判スコアは…?
それでは最後に評判スコアを見てみましょう。結果としてはなんとキユーピーが75点に対し、キッコーマンが82点。キッコーマンが上回る結果となりました。
※スコア、およびグラフは2015年11月27日時点のものです。
さて、今回はキユーピーとキッコーマンを比較しましたがいかがだったでしょうか?スコアに差は出ましたが、あくまでも回答いただいた社員・元社員のみなさんへのアンケートをもとにした結果。具体的なクチコミ情報は、ぜひ下記よりチェックしてみてください。
≫両社の比較をもっと見る
≫キユーピーのクチコミはこちら
≫キッコーマンのクチコミはこちら
≫評判スコアとは?
ぜひ、あなたが所属する、過去所属した『カイシャの評判』も、こちらから投稿してください!
最近の記事
-
2015/11/25
<ヤマザキパン vs フジパン>パン業界を支える両社。社員の声を比べてみた! -
2015/11/24
<味の素 vs カゴメ>人気の食品メーカーで働く社員の声を比べてみた! -
2015/11/20
<集英社 vs 講談社>人気出版社のカイシャの評判、比較!
