速報 > 社会 > 記事

北海道新幹線、3時間台での運行見送り 最短4時間2分

2015/12/3 13:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 北海道旅客鉄道(JR北海道)が2016年3月に開業する北海道新幹線で、東京―新函館北斗(北海道北斗市)間の最短所要時間を3時間台にする列車の運行を見送ることが3日、明らかになった。青函トンネル内など一部区間を貨物列車と共用しており、安全を最優先するため、最短4時間2分で運行する。当初は最短4時間9分の運行を計画していたが、競合す…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

北海道旅客鉄道、北海道新幹線、ダイジェスト

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
12/03 14:45
19,958.09 +19.96 +0.10%
NYダウ(ドル)
12/02 16:36
17,729.68 -158.67 -0.89%
ドル(円)
12/03 14:25
123.40-46 +0.35円安 +0.28%
ユーロ(円)
12/03 14:25
130.74-78 -0.02円高 -0.02%
長期金利(%)
12/03 13:18
0.315 -0.005
NY原油(ドル)
12/02 終値
39.94 -1.91 -4.56%
人気連載ランキング保存記事ランキング
1.
わかる監査
2.
私の履歴書
3.
迫真
12/3 更新

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報