« 2015年12月1日 | トップページ | 2015年12月3日 »

2015年12月2日

2015年12月 2日 (水)

ゆかるんが16日かめありで出演か。観に行ったらななあ。

どんな内容かワカランけど、とにかくおめでとう。

てか同じ企画にぽんみゆが選ばれとったのを、私はスルーしてもたんかな?

なるたけチェックしたいけど、私もいろいろやっとるしなあ。(今日は食べ放題で食べ過ぎて寝込んだだけやけどw)


食べ過ぎて寝込んだって、カリオストロの城のルパンだってあったよなあ。

あのルパンってだいたい40歳くらいやろ。

10年くらい前に、駆け出しの青二才でカリオストロの城に乗り込んでコテンコテンにやられるから、駆け出しを二十歳とするとルパンは三十歳くらいとも思えるけれども、三十歳であれだけ判断力ないよなあ。

やっぱ四十歳くらいちゃうかなあ?

世界を震撼させる大泥棒になるには、下積み10年は必要や。

それに、次元や五右衛門、不二子に会うまでにさらに10年。


まあ、それはどうでもええ。


宮崎駿について考えていて、宮崎駿は自分が妄想するのは得意やけど、女の子が妄想するのを描くのは苦手やと思った。

女の子のほうが頭脳が賢いから、いっぱい妄想してまう。

けど、チカラが強いのはオトコで、近代までオトコの尻に敷かれるのが一般的やったから、その妄想力がどうしても、オトコとの恋愛に行ってまうことが多々あり、宮崎駿は自分が女の子の恋愛妄想の相手にならんかったことのコンプレックスが非常に大きいんちゃうか?と勘ぐってまう。

そのコンプレックスから、宮崎駿は女の子の抱く妄想全てを否定し、オトコと同じ行動に出てまう女の子ばかり描いてきたから、女の子受けがイマイチなんちゃうか?と推測する。


私は恋愛妄想を描きたいとは思わんけど、女の子の未来を見通す妄想力は大事にしたいと思う。

そういう映画を、細田守は作ったらええねん。

妄想力が強いメンバーって、田野やろなあ。

田野の部屋はきっと少女マンガでいっぱいやろ、と勝手に考えている。


私将来田野と1日、全部田野の言うことを聞くという前提で、デートしてみたいと、コレは私が妄想する。

いまカネも服もないから、すること限られてまうけど。


オトコって、女の子の言い分に反対せんヤツってまあおらん。

私はこれまで示してきた通り、めちゃくちゃ打たれ強いから、1日くらい女の子の奴隷を演じることくらい、お安い御用やねん。


アキブータンは゛脳内パラダイス゛という曲の作詞をスラスラとしとるけど、こういう考え方ができんのが、宮崎駿の限界なんやろなあ。

ラブライブ!を観た感想を再構成して投稿しました。

ミューズのメンバーがいきなりニューヨークに行ってライブして、それが大成功して日本で有名になるというストーリーに無理があり過ぎます。
コレでも二十数億円興行収入あるのですから、テレビの続編である以上に一般ヲタのココロを掴んだはずではあります。
然るに、一般ヲタのココロを掴んだモノが何なのかは理解できませんでした。
ニューヨークの街でほのかが迷子になったりするくだりは、世界一人旅を続け、迷子になることがない私にはとりわけかったるかったです。
てか私旅行するとき、タクシー使った経験って滅多にないなあとも思いました。
2006年にニューヨーク行ったときも、行きはワシントンからアムトラックでしたし、帰りもいちばん安い路線バスにしましたし。
ニューヨークでは、自由の女神像とか、セントラルパーク、タイムズスクエア、グランドセントラル駅とか判別できました。
しかし、ニューヨークの地下鉄ってかなり物騒ですし、黒人街ハーレムに迷い込んでも難しいし、そういう意味でも、物語設定に無理があると思いました。
ほのかが出会う女性シンガーは、未来のほのかだと感じました。
女性シンガーが忘れたマイクを、ほのかが持ってトボトボ歩く姿の影が十字架に見えたのは、制作者がそう見せたのだろうとは感じました。
ほのかはそういう十字架を背負って生きている、と言いたかったのです。
そうすると、ひとりになった女性シンガーがほのかに伝えたいことは、卒業・自立しかありません。
そう思って観ていたら、やっぱその通りの展開になりました。
ところで、女性シンガーの後ろの絵、"Tiger Queen"とあって、どっかで見たものとイメージが重なるなあ・・・・と思って記憶をたどったら、"Lion King"のパクりかw
女性シンガーの高山みなみ、イメージとしては魔女の宅急便のウルスラと思いました。
そういえば、キキに語るウルスラって、過去のキキそのものですよね。
てか高山みなみって、最初ウルスラ役で選ばれましたが、キキのイメージに合うとかで、キキ役との一人二役が決まった、って、いまでは常識なのでしょうか?
意外と誰もそういう小ネタ知らなかったりするので、書き留めておきます。
AKB48の岩田華怜が、たまに"にっこにっこにー"って書くのは、ラブライブ!が元ネタとようやくわかりました。
それと、日本に帰ってきて、舞台が秋葉原になったのは笑いました。
完全にAKB意識した物語と思いました。
”音ノ木坂学院”というのは、逆に秋元康が面白いからと、それを逆輸入して”乃木坂”にしたのかとさえ思いました。(たぶんそうでしょう)
UDXが"UTX"になっているのをはじめ、秋葉原近辺の景色満載でした。
昌平橋のとこの"昌平橋整骨院"は、リアルでは"昌平橋治療院"という鍼灸院です。
私以前通っていました。
(カネないからやめましたが)
その下の"おさかな亭"はリアルでは"まぐろ亭"だったと思います。
ほのかの実家も、なんかあの建物見たことあると思いました。
神田明神でリアルに馬を飼っているのかは知りませんが・・・
てか私はほのかのように、私2012年の年初に、AKBの研究生がちゃんと活躍できますようにと、絵馬に書いたこともあるなあ、などとも、懐かしく思い返しました。
それにしても、ダンスの動き以前に、メンバーの走る動き自体描けてなくて、それがいちばんつまらなく思いました。
またダンスの振り付けも大して動きないし、観て楽しいと思いませんでした。
そこで、考えを発展させて、どうして宮崎駿は、女の子が好きで女の子を主人公にしたアニメーションを作ったにもかかわらず、女の子を動かすダンスとかミュージカルに興味を持たなかったのか、非常に疑問に思いました。
宮崎駿って戦車とか飛行機とか、妙な機械とか、気持ち悪い虫とか、そんなのばっか描いています。
むしろ女の子の空想で、ミュージカルに近いような、「赤毛のアン」とか「おもひでぽろぽろ」みたいな題材からは逃げ出しています。
唯一描いたのが、「耳をすませば」のバロンのシーンくらいでしょうか。
アレは本当は近藤喜文さんのほうが得意だったはずですが、意地で宮崎駿が自分で監督したのかも知れませんね。
宮崎駿でさえ、好きなものとキチンと向き合って来なかった。
・・・・宮崎駿の人生をかけた失敗はそれかも知れません。

どうも私のブログが核心を突いており、日立製作所ら業界内で問題になっているようなので、コレはチャンスと思って2ちゃんのE235系スレに燃料投下しました。

なんか今日は10,000PVを超え、また日立製作所から30visitも獲得していること、さらに昨日今日で三菱電機や鉄道総研からもアクセスがあることから、どうも私のブログが核心を突いていることが問題になっていると感じました。


01

02


そこで私はさらに燃料を投下してみました。

とにかく、やれることはなんでもやってみるのが、私のやりかたです。



【今秋】E235系 4編成目【営業運転開始?】 [転載禁止]©2ch.net
日立製作所の違法行為の隠蔽工作を経済産業省に公益通報したにもかかわらず、国家ぐるみで隠蔽されて逆に懲戒解雇された私がきましたよ。
今回の問題の根底には、鉄道業界内で、昨年2月に発生した、東急東横線元住吉駅での追突事故の原因究明が為されていないことがあると考えます。
運輸安全委員会の調査報告書
コレを読んでも、ブレーキパッドの付着物に問題があったとされていますが、1両だけそのような挙動が見られたならばともかく、編成全車両8両ともに同じ事象が見られ、その結果、軌道回路と非常ブレーキで、安全を担保したはずの列車同士が追突したのです。
これは、逐次車間距離を計算するATACSやCBTCはもちろんのこと、ATS-PやデジタルATC、いや、旧式のATSでさえ、追突の危険が潜んでいることを示しているのです。
このような考え方をベースにして、E235系では汎用品のイーサネットを取り入れました。
これは、鉄道用イーサネットの国際標準(IEC61375シリーズ)の制定と軌を一にするものです。
汎用品のイーサネットを取り入れたということは、ウラを返せば、E233系までに、鉄道車両固有で対処しバグ出ししてきたノイズの問題など、全部一旦放り投げたということです。
もちろん、E233系までに、鉄道車両固有で対処しバグ出ししてきたノイズの問題などを、誰かが責任を持ち、IEC61375シリーズの上に覆い被せて対応すれば問題にはなりません。
しかし、鉄道会社にも鉄道メーカーにも、さらには鉄道総研にも、そのようなあらゆる問題に目を通せる人間なんていないのが実情なのです。
これでは、システムが上手くいくはずがありません。
私は2012年、日立製作所時代、学会発表でJR東日本の方が、列車の遅延率について、中央線、京浜東北線、宇都宮線が多いと発表して、それはおかしいと思って質問しました。
2012年なので、宇都宮線が多いのは震災の影響でしょうか?と。
すると発表者は、宇都宮だか黒磯以南だかで、震災後に引いたダイヤをベースにしているので、震災の影響はないと言い切りました。
けれどもそうすると、ラッシュや輸送障害で遅れる中央線や京浜東北線はともかく、遠方に伸びる宇都宮線の遅延率が大きいとすると、JR東日本内部で大問題になっているはずです。
にもかかわらず現実には大して問題になっていないことから、これは発表者の単なる計算ミスであると、私個人としては考えました。
当時日立製作所交通システム社技師長の岩滝雅人さんに報告したら、私の見立ての方が正しいようだと言っていただけました。
JR東日本のその発表は、当時JR東日本の執行役員であった松本雅行氏がチェックしていたのですが、松本氏もそのミスに気づいていないようでした。
JR東日本上層部のこのような、データに対する細かな気配りの欠如が、今年の架線柱倒壊や京浜東北線の架線溶断に繋がっていると考えます。
10月に発生したの池袋駅でのEH500のパンタグラフ破損も、JR東日本や世間は知らんぷりを決め込んでいますが、私はJR東日本の責任事故と考えます。
溶断であるとすると、2基のパンタは同程度に変形しないといけませんが、機械的な破壊であるとすると、1基目のパンタグラフの激しい破損と、2基目は大して破損していないことの説明がつきます。
以前にもJR東日本は、駅構内の通信ケーブルを屋内用の留め用具で留めていたところ、それが壊れてケーブルが落ち、そこに電車が突っ込んだ事象があったと聞きました。
恐らく池袋駅でも同様の事象が発生したと考えられます。
また事故を起したとなると大問題に発展するので、JR東日本が隠蔽したのだと、私は睨んでいます。
私の個人ブログ

おかげさまで、具合はだいぶ良くなりました

やっぱ、人間食べ過ぎはアカンw

それでも根が貧乏やから、栄養をアレコレ摂ろうとついつい食べ過ぎてまうけど。


まあ勝つまではいまの生活でいいと思う。

そう何年もかからんよ。

東急元住吉駅の追突事故について、今日17時とかいう宿題にこたえる必要はありません

私は、元住吉駅における追突事故は、


・既存の軌道回路ベースの在線検知であっても、ブレーキ→停止までの計算がおかしければ事故は起こり得ること

・ATACSやCBTCが本当に問題なのは、既存の軌道回路ベースの在線検知方式を変えることではなく、もともと誤っているブレーキ→停止までの計算に基づいて列車が制御されること

を、明快に示したと考えている。

コレを工作員に対して主張しても、工作員はかたくなに拒否するやろ。


しかし、ATACSやCBTCを問題視している人々に対して提示したら、彼らは無視するかな?

鍵穴へ。゛あなたが暴力団であると決めつけている人゛って特定できるの?

警察が客観的に見て容易に特定できるのでなければ、立件は難しいわなあ。


オハナシになりません。

ところで、伊達娘に関する新妻さんのGoogle+コメント読んだ

伊達娘はリハーサルもちゃんとやっとるんやな。


それはええんやけど、完成形のイメージがイマイチやと思うねん。
完成形のイメージがイマイチやと、いくらリハーサルしても完成せん。

逆に、完成形のイメージがめちゃくちゃすごいと、リハーサルなんてなくても、人々のココロに突き刺さる。


リハーサルで実践するよりも、完成形のイメージを掴むことのほうにチカラを入れて欲しい。


しかし、完成形のイメージをなかなか掴めん者は、リハーサルで何度も実践してみることが必要なのは理解する。


いまそのヒトに合った練習の仕方は、100人が100人とも違う。

ランチ食べ放題食べ過ぎで気分悪いなう

食べ放題で食べ過ぎって、いつ以来かなあ?

わんこそば200杯のときも気分悪くなりはしたけど、2時間も気分悪いのが続くとは、私ながらトシなのか・・・


いやこのトシで食べ過ぎって、われながらおとなげないよなあ。

おとなげないことを敢えてするのがオモロイんやけど・・・。


田野の1週間くらいの摂取カロリー摂ったかも知れん。

鍵穴へ。いったい私は誰の名誉を傷つけていると断言できるの?

もうサッパリ理解不能。

そもそもそれを書く発端となった、私が伊達娘と会ったことさえ、インターネット上では事実ではないと言うヤツも多いのに。


なんか鍵穴が焦っとる。

私は大西弘子から、相手の焚き付け方を学んだともいえる

嫌がっているふうを見せて、相手をどんどん焚き付けるのが、大西弘子の得意技やった。

相手をどんどん焚き付けるには、ハナシを発散させたらええねん。


私もそこに関しては、大西弘子から学んだ。


どうして大西弘子は嫌がるふうを装いながら、黙ることができんのか、小さい頃から不思議やった。

だから私は、一面では故意に、自分を見合いにはいちばん向いてないように仕向けとる

さすがの大西弘子も、3年半以上帰ってこず、東京に出向いてさえも会わずに追い返した私、さらには相談なく自己破産した私に、見合い話を持ってはこれんわなあ。

大西弘子に対する復讐は、大西弘子が死ぬまで続けるぞ。

なぜ大西弘子が私を゛孫を作る機械゛とみなしているかについて

大西弘子は私に対して、何度も見合い見合いと言ってきた。

私がドイツ亡命時にドイツから電話したときさえも、共産党の集会で聞いてきたこととして、

「800万借金があっても、嫁に来ていいヒトがおってや!」


と、嬉々と言ってきた。

私はそれにブチキレて、以来大西弘子には一方的な通告しかしていない。


大西弘子は、私に、自分の妻となる女性を選ぶ権利があるとは考えてない。

あくまで、孫を作り、大西弘子の体面を保つ機械として動くことしか期待してない。


そもそも大西弘子は、見合いで博昭とひっつけられたことを、めちゃくちゃ悔やんで、毎日のように激しい夫婦喧嘩を私に見せつけてきた。


なのに私にその見合いを強要するとは、大西弘子はハラでは、博昭と一緒になって幸せやったという思いがあるねん。


だから、゛晴゛として、誰かの介在のもと、

゛永く一緒にいると、情が移ってやがて好きになります゛

なんてしゃあしゃあと書いてきたんや。


私は大西弘子に対して自体、情なんてないから、大西弘子をためらうことなく殺すことだってできる。

けど、いま警察権力に付け入るスキを与えんために、大西弘子を殺してないだけやねん。

なぜ大西弘子が私を゛孫を作る機械゛とみなしているかについて

大西弘子は私に対して、何度も見合い見合いと言ってきた。

私がドイツ亡命時にドイツから電話したときさえも、共産党の集会で聞いてきたこととして、

「800万借金があっても、嫁に来ていいヒトがおってや!」


と、嬉々と言ってきた。

私はそれにブチキレて、以来大西弘子には一方的な通告しかしていない。


大西弘子は、私に、自分の妻となる女性を選ぶ権利があるとは考えてない。

あくまで、孫を作り、大西弘子の体面を保つ機械として動くことしか期待してない。


そもそも大西弘子は、見合いで博昭とひっつけられたことを、めちゃくちゃ悔やんで、毎日のように激しい夫婦喧嘩を私に見せつけてきた。


なのに私にその見合いを強要するとは、大西弘子はハラでは、博昭と一緒になって幸せやったという思いがあるねん。


だから、゛晴゛として、誰かの介在のもと、

゛永く一緒にいると、情が移ってやがて好きになります゛

なんてしゃあしゃあと書いてきたんや。


私は大西弘子に対して自体、情なんてないから、大西弘子をためらうことなく殺すことだってできる。

けど、いま警察権力に付け入るスキを与えんために、大西弘子を殺してないだけやねん。

鍵穴よ、どこが自力救済なんか言うてもらおうか?

私が暴力団としとるヤツに関して、一般人が特定するのは不可能や。

ごく一部の人間が特定できても、それは罰則には該当せん。


コレで警察以下が両罰規定適用できるもんならやってみろよ。


てか工作員には、一定のダメージ与えられとるんやなあ。

そいつも、私と知らずに恐喝してきたこと自体が誤りやったなあw

私はいまものすごく幸せや

大勢の人間から注目され、もうまもなく、日本に、世界に革命をもたらすんやから。


日立製作所の企業奴隷や、大西弘子にとって゛孫を作る機械゛として、名もなく一生を遂げるのとは正反対や。


世の中に、自分が考えたものごとを残し、それが世界の平和に大きく貢献するなんて、これ以上の幸せないやろ。

私が゛暴力団に関係した゛と書くことについて

現に私は、彼からウソの鍵代10万円払うように言われ、2万円払ってしまい立派な詐欺に遭っている。

その彼や彼を信用している団体が何か不利益を被ったとして、私の被った不利益よりも大きいんだっけ?


彼や彼を信用している団体が、私のブログを上げ、私個人を特定し、私を訴えてこれるもんなら訴えてみろよ。


「確かに私は10万円恐喝したので、ブログの記載に間違いはなく、プライバシー侵害です!」


なんてヌケヌケといい、警察はそれを受けるんだっけ?

警察だって、まず元となる恐喝を問題視せなおかしいよなあ。

ニューヨークの地下鉄が安全と言うとるヤツへ。東京メトロと比較せな。

私の最後の記憶は2012年3月やけど、ヨハネスブルクを一人で歩ける度胸のある、オトコの私ならばともかく、女性が乗るには薄暗すぎるし死角は多いし、まだまだ安全とはいいがたい。


ニューヨークという街自体、日本のどの街よりも危険や。

「ラブライブ!」でもニューヨークのいいところしか出てこんかったけど、人種が多いからこそ、人種差別も根強いぞ。


人間のヒトよりもラクしたいココロは、必ず差別やいじめとなって現れるねん。
それが塊として大きくなったら戦争になる。


性犯罪はその中の、女性差別の一例でしかない。


人間の差別やいじめにどうやって対処するかが、真の平和を望む気持ちになる。

アメリカは差別やいじめをほったらかしてきた。

アメリカは自由の国でも平和の国でもないぞ。

世界どこも同じやけど。

日立製作所時代のネタを出すのは後ろを向いていることではない。法治国家の本質を問うとるんやぞ。

そんなこといえば、「憲法守れ!」といい改憲に反対しているヒトはすべて、後ろを向いていることになる。


しかしそれは違う。

誰でも日々やってまう単純な判断ミスみたいなもんならば、忘れることは大事や。

しかし国家として、法にうたったことに、国家自らが反していることには明らかに、何年かけたって抗する必要がある。


私は既に、゛国家゛という概念自体おかしなものと認識しとる。

しかし行政上いくつかの単位に分けざるを得ないのも理解する。

だからこそ、日本三分割論やねん。

日本の三分割は、国鉄の解体を見て考えた。

国鉄解体絶対反対の人々には、きっと受け入れ難い案とも思う。


しかし、人々が個々の意見を通すためには、行政機関のチカラを削ることが、何にも増して最重要やねん。

« 2015年12月1日 | トップページ | 2015年12月3日 »

2015年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

最近のトラックバック