◆こんにちは。
「ゆうがたLIVEワンダー」です。
まずは、お天気情報を片平さんからです。
お願いします。
◆よろしくお願いします。
こちら、ごらんいただいているのは大阪市内の今の様子なんですが、気温が今、17.5度ということで、きょうの最高気温は大阪は18.4度。
南風が吹いて気温が上がったということで、きょうは近畿地方、大体、12月に入って2日目ですけど、逆戻りして、11月の半ばか、11月の初めぐらいのころの気温というところが多かったんですね。
◆本当に行ったり戻ったり、行ったり戻ったりの気温ですね。
◆言ってみたら季節が戻ってきたわけですが、先に行くのはいつかというと、実はあすの午後から。
◆早い、ペースが。
◆行ったり来たりが早いので、この気温の乱高下で体調を崩さないように気をつけてほしいなと思います。
きのうの天気予報で言っていた、今日天気が崩れて、雨が降りますよという話なんですが、ごらんのようにだんだん曇ってきたので、予想より若干おくれてはいるんですが、時間の問題、もうすぐ雨が降り出します。
そのあたり、雨雲の様子を見ていただくと、もう九州は全部雨が降っていますし、細かいものを見ていくと、例えば島根県や広島県のあたりに雨雲が来てますから、これがじわじわじわと近づいてくるのは恐らく今夜9時ぐらいから。
その今夜9時ぐらいから降り出す雨が、あすの午前中、お昼ぐらいまでにはみんなやむかなと思っているんですが、あしたの午前中は、雨だと思ってください。
その雨の後、寒くなるんです。
あす朝9時の天気図を見ると、これから天気を崩すのは、この2つの低気圧。
これが東へ離れていくと西高東低の冬型という形で、この辺に冬将軍さんが隠れているんですね。
これがまたビューっとやってくるのがあすの雨の後ということで、あすのお昼を過ぎると風も強いですから、本当にあしたの午後は寒くなってくると思います。
だから、あしたの朝は雨が降っていてちょっとじめじめするかもしれないんですが、帰りは、風が強くて寒いですからね、しっかりと体調管理、温かい服装でお過ごしください。
今夜9時ぐらいから雨が降り出してあすの午前中まで雨、午後には晴れてきますが、寒くなります。
この時間の天気予報は以上です。
◆片平さん、ありがとうございました。
それでは、「ゆうがたLIVEワンダー」、スタートです。
◆いよいよクリスマスシーズン到来。
子供たちが楽しみにしているのは、そう、プレゼントのおもちゃ。
テレビや携帯端末を使ったデジタルゲームが全盛の今、ひそかなブームになっているのが、モノポリーや人生ゲームなどのボードゲーム。
◆先月開かれた電源を使用しないアナログゲームのイベント、ゲームマーケットには、1日だけのおよそ1万人が来場し、その魅力を堪能しました。
きょうの「イマ知り!」は、再びブームを巻き起こす、懐かしのボードゲームに迫ります。
テレビゲームが世に出る前、家には数多くのボードゲームがありましたよね。
1968年に発売された人生ゲーム。
さいころではなく、ルーレットを回し、人生の道筋が決まっていく。
累計出荷数は1000万個を超える、まさにボードゲームのキング。
人生ゲームとともに大流行したのが野球盤。
人気に火がついた理由、消える魔球を覚えている人も多いのではないでしょうか。
さらにこちら、チクタクバンバンは簡単なルールで子供たちに人気を博しました。
そんなボードゲームも、ファミリーコンピュータの発売とともに衰退。
しかし、ここ数年、おもちゃ業界に変化が見られるそうで…。
◆ゲームマーケットの来場者数も年々増加しているように、今、アナログゲームのよさが改めて見直されているんです。
◆おじいちゃんに負けたら怒る、孫が。
◆再びブームになりつつあるボードゲーム。
その人気は家庭だけにとどまりません。
京都・四条河原町から歩いて5分のところにあるカフェ、ミープル。
店内にはドイツやアメリカ、日本のものなど、世界中から集められたおよそ500種類のボードゲームが常備され、お客さん同士が自由に楽しむことができるのです。
◆家でゲームとかもしますけど、家のゲームって1人じゃないですか、基本的には。
なので、どうしても、おもしろいんですよ、ゲームは。
でも、そこで閉じちゃいますよね。
でも、ここへ来ると、みんな知らない人と和気あいあいとして。
やりとりが…。
◆世代も…。
◆違います。
◆このお店を立ち上げたのが、アメリカ人のネイトさん。
もともと任天堂やソニーでテレビゲームの開発をしていました。
◆視線が一方向ではなく、テーブルにいる全員で楽しさを共有できるボードゲームに魅力を感じたとネイトさん。
ボードゲームを楽しめるお店は大阪にもあります。
谷町六丁目にあるデザートスプーンでは、およそ200種類のボードゲームが楽しめます。
しかし、なぜボードゲームが再び人気を取り戻したのか。
きっかけになったと言われるのが、去年発売された「枯山水」。
自分の理想の庭をつくっていくというちょっと渋い内容。
ゲームに使う石は手塗りで、そのこだわりが大人の心をつかみました。
◆「枯山水」って、すごい特別で、おもしろい。
このゲーム自体がすごくおもしろいので、このゲームがやりたいという人もたくさんいます。
何回でもできますし、ゲームをきわめたいなという人がいますよね。
◆おなじみのボードゲームも進化を遂げています。
中でも驚きなのが、今年4月に発売された野球盤3Dエース。
簡単な実況と音楽が流れ、野球場のようなどきどき感が味わえるほか、最も進化を遂げた部分があるのですが、皆さんは何だかわかりますか。
正解は、ピッチャーの投げる球、実は…。
おわかりいただけましたでしょうか。
何とボールが浮くんです!これまで以上にリアルな打球で、迫力も満点!大きなフライ、ホームラン!◆ひそかなブームを巻き起こすボードゲームには、こんな効果もしれない期待できるそうで…。
大阪寝屋川市にあるこちらの学習塾では、何と授業前と休み時間に子供たちをボードゲームで遊ばせています。
一体なぜなのでしょう?◆塾やのにゲームしてるやん。
何か変な感じしない?◆もしかしたら、爆発的に塾では当たり前になるかもしれないぐらい、能力開発というものに効果があると思います。
◆間もなく訪れるクリスマス。
子供たちにボードゲームをプレゼントしてみては?◆おもしろい。
ボードゲーム。
◆懐かしかったですね。
◆やってましたか?◆やってましたよ。
おもちゃ屋にあの箱が並んでいるのを見に行くのが楽しみだったくらい。
◆野球のゲームなんて、皆さん、萱野さんもやってましたか?◆やってましたよ。
萱野さんがやってたころと大分変わってましたね。
大体、球が浮くって、すごいですね。
あれ熱中しますよ。
◆大人になってありましたと、また違う熱中の…。
ありそうですけどね。
◆意外と本気になりそうですね。
◆本気になりますね。
◆結構奥深いものもありましたよね。
◆あと、対面するということで、コミュニケーションが生まれて、コミュニケーションそのものが脳を活性化させると。
あるいは情操教育にもいいと。
そういうところはね、今の電子化されたゲームでは◆そういうので言ったら、喫茶店でやったりとか、そのために1人ずつが集まってきて、ボードを囲むという。
◆知らない人同士が集まって、仲間になって、わいわい楽しくできるし、私、見てて、ちょっと会話の少なくなってきた我が家にも導入したらと…。
楽しいんちゃうかなと思って。
ちょいちょい進化してるじゃないですか。
どれ買おうかなって。
◆お嬢さん、お幾つでしたっけ?◆16歳です。
難しいですねえ。
◆これお正月で、親戚が集まるときにやったら楽しいでしょうね。
◆「枯山水」、やりたいですね。
◆あれ初めて見ましたけど、一番いいとされているゴールがあって、そこに向かってみんながつくりあうというゲームらしいですよ。
そこに一番近いものがいいというね。
それもおじいちゃんの得意なゲームになるかもしれないですね。
◆尊敬し直されて、いいかもしれませんね。
◆おじいちゃんの「枯山水」、きれいだなということになるかもしれません。
続いては、百獣の王武井壮さんのチャリぶらのコーナーです。
◆今回からはですね、ちょっとエリアが変わりまして、和歌山県の高野山に行ってまいりました。
果たしてどんな…、仏教的ななんですかね、分からないですけど、出会いがあったんでしょうか、VTRどうぞ。
◆寺社仏閣マニアの俺にとっては、たまらん街だなあ!◆今回は、和歌山県、高野山をチャリぶら!◆どうも、皆さん、こんにちは。
「チャリぶら」でございます。
きょうはですね…、ちょっと何か厳かな空気に包まれておりますよ〜。
こちら…。
いいのかなあ、こんなんで…。
今回は、これ、やめといたほうがいいんじゃないかなあ、これ…。
◆百獣の王・武井壮さんが、関西のいろんな街を自転車でブラブラ!「武井壮のチャリぶら」!今回は、風情ある紅葉を楽しめる和歌山県、高野山をぶらり。
高野山って坂道が多くて、自転車で回るのは大変そうですが…?◆めっちゃいい天気〜!気持ちいい〜、きょう!全然寒くない、こんな山の上なのに。
レンタサイクルだって。
ちょっと聞いてみようか…。
失礼しま〜す。
あっ、自転車が置いてある…。
こちらの方ですか?◆はい。
◆どうも、すいません。
失礼します。
ちょっと「レンタサイクル」っていうのを見たんですけど、これ、借りられるんですか?◆はい、借りていただけます。
◆あっ、そうなんですか。
◆はい。
◆高野山出身なんですか?◆そうです。
◆あっ、高野山出身!?道理で、ちょっとこう…、生え際がこう…、菩薩様みたいですね、ちょっとね。
イジっちゃって、すいません。
ありがとうございました。
すいません。
失礼します。
◆実は、高野山では、今、自転車観光が急増中!山の上に開かれた街なので、坂が多い高野山ですが、電動自転車だと楽々!渋滞も気になりません。
というわけで、今回は、開かれてから1200年目を迎えた高野山を、あえて自転車で気ままにぶらり。
多くの観光客が訪れる、記念すべき年。
一体、どんな出会いが待っているんでしょうか?今回も、オススメマップを用意。
これをもとに、武井さんには気ままに“ぶらり”してもらいます。
まずは、全国にある高野山真言宗の総本山である金剛峯寺へ。
◆何かこの辺…、何だ…、いいなあ、やっぱり。
寺社仏閣マニアの俺にとっては、たまらん街だなあ!きれいな紅葉だわあ〜。
すげえいいとこ!あった!ここだなあ!「高野山真言宗金剛峯寺」って書いてある。
総本山!総本山、金剛峯寺です。
ちょうど紅葉してさあ、上は緑色だし、黄色とオレンジ色に包まれて、これ、いいなあ〜!いい写真が撮れそう!う〜っわ!ええ〜っ!?何か…、軽はずみなことを言えない雰囲気があるなあ…。
いいなあ…。
いいなあ…。
何か、すてきな気持ちだなあ、これ…。
いやあ、すごいねえ〜。
◆全国におよそ3700ある高野山真言宗の末寺は、ここから広がり、1200年の歴史を刻んできたんです。
◆うわあ〜、モミジが美しいわ!何だろうねえ、これ!何だよ〜、オイ!どんな絵を見るより美しいなあ!イエ〜イ!きれ〜い、これ!いい写真、撮れたあ〜!すばらしい!日本、すばらしいなあ!うわあ、もう…。
言うことないわ!偉い人たちかなあ?こんにちは〜。
ちょっとお話を伺ってもいいですか?◆どうぞ。
◆皆さんは何の集団なんですか?◆高知県の仏教会の方に、きょうはお参りいただいております。
◆あっ、そうなんですか?◆はい。
◆ここで法要していただきました。
◆きょうは、高野山真言宗という宗派だけではなくてですね、「超宗派」と言いまして、宗派を超えてたくさんのお寺の方々にお越しいただいて、高野山にお参りいただいております。
◆超宗派で集まるべき、何か総本山みたいな場所みたいなことなんですか?◆それもありますし、この衣の色を見ていただいたらわかりますように、真言宗ばかりでなくて、浄土真宗、浄土宗、そして臨済宗、曹洞宗というような形の会員の者がおりましてですね、それぞれ宗祖様が高野山にゆかりがございまして、そういった研修も含めて今回、寄せていただいたということで。
◆なんか、ちょっと清められた気がする。
ありがとうございました。
◆戦っていただいていいですか?◆お坊さん戦っちゃだめですよ。
僧兵じゃないんだから。
◆一度…。
◆ヤバイでしょう?すぐヤフーニュースになっちゃいますよ、俺、お坊さん倒したなんていったら。
高野山で大暴れみたいな…。
すいません。
ありがとうございます。
外国人観光客の方が大喜びだよ、この並びを見て。
すげえもん見たなあっていう。
いやあ、うれしいねえ。
お坊さんも俺のこと知ってるんだねえ。
お坊さんもテレビ見てくれてるんだなあ。
うれしいねえ。
行きましょう!きょうは、どこから来たの?◆東京から。
◆うそっ!?東京なの!?◆うん。
◆俺も。
◆一緒だねえ。
◆東京のどこ?◆目黒。
◆目黒?マジで!?俺、きのう、目黒で飯食ってたよ。
◆ハハハハ!◆超ウケる。
超ウケるんだよ。
ライブの客がみんなこれだったら、すげえ楽だよ!◆ハハハハ!◆アッハッハッハって。
アッハッハッハ!なあ?じゃあな!◆グッバイ。
◆グッバイ?英語もいけんの?◆いけない。
ハハハハ。
◆あっ、いけない?ヘッヘヘヘヘ…。
すいません。
おちゃらけちゃって、すいません…。
◆アッハッハッハ!◆超ウケてる。
ハハハハ。
いやあ〜、総本山、すごかったねえ〜。
次、行きましょう!じゃあ、どうしようかねえ、次は?ちょっとこの濱田屋さんに行ってみようかな…。
いいねえ。
歴史を感じるねえ…。
この辺かあ?「胡麻豆腐濱田屋」って書いてある。
ちょっと行ってみましょうか?どうも、こんにちは〜。
お邪魔していいですか?◆どうぞ。
◆失礼しま〜す。
◆ようこそ。
◆はーい、お邪魔します。
胡麻豆腐屋さんですか?◆はい。
胡麻豆腐の専門店になります。
◆へええ〜。
これは、こちらで食べられるとかじゃなく、買って帰るんですか?◆いえ、お召し上がりも…。
◆あっ、食べられるんですか?◆大丈夫です。
はい。
わさび醤油をかけてか、あとは和三盆糖をかけてのデザート風になります。
◆うわあ〜、それ、ちょっと両方食べときたいですよねえ。
◆そうですね。
両方ともご用意いたしますので。
◆あっ、そうですか。
じゃあ、ちょっと…。
◆ほな、5000円で…。
◆高野山といえば「高野豆腐」が有名ですが、胡麻豆腐も有名なんです。
肉を使わない精進料理を食べるお坊さんにとって、豆腐はタンパク源として欠かせないもの。
そして、ここ、濱田屋さんは、創業以来、百数十年の名店。
こちらの胡麻豆腐は、胡麻の皮を丁寧に取り除くことで、真っ白。
創業以来、伝統の製法をずっと守り抜いています。
そんな胡麻豆腐は、料理として味わう、わさび醤油と、スイーツとして楽しむ和三盆糖でいただくのが濱田屋流。
同じ胡麻豆腐でも、全く違う楽しみ方ができるんだそうです。
◆初めて、こんな感じで胡麻豆腐を食べるの。
いただきます。
あっ、おいしい!わさび醤油かあ…。
お料理的な感じだな。
◆そうですね。
もう本当にごく一般的なお召し上がり方ですね。
◆で、こちらは和三盆?一転して、スイーツ感が出るというか…。
和三盆、おいしいですねえ。
合いますねえ。
あっ、これはおいしいなあ。
僕、余りふだん、そんなに甘いものが好きっていうタイプじゃないんですけど、胡麻豆腐に関しては、この和三盆がすごく合うなあ。
◆やわらかい甘さですので。
◆そうですねえ。
何かこう、独特のつくり方とか、何か秘伝みたいなの、あるんですか。
◆当店の胡麻豆腐はですね、製造工程の中で…◆ええっ!?◆おつくりさせていただいてます。
◆あっ、そうなんですか?◆はい。
◆CMの後は、胡麻豆腐のマル秘製造工程!?◆何かこう、独特のつくり方とか、何か秘伝みたいなの、あるんですか。
◆当店の胡麻豆腐はですね、製造工程の中で般若心経をお唱えしておつくりさせていただいてます。
◆般若心経を唱えるって、どういうこと?◆うわあ、きれいだなあ、もう…。
◆般若心経をですね、この鍋の前で…。
◆ここで?◆ここで。
はい。
仏説摩訶般若波羅蜜多心経〜。
◆釜に火を入れる際には、おいしく仕上がるようにと思いを込めて、必ず般若心経を唱えるんだそうで、1日に何度も行うんだそうです。
◆無無明亦無無明尽乃至…。
遍照金剛〜。
こういう形で…。
◆ありがとうございます。
しっかりなんですね。
◆そうですかねえ。
◆ありがとうございます。
すいません…。
◆いえ、とんでもありません。
ありがとうございます。
◆お邪魔しました。
◆ありがとうございます。
◆次回の「チャリぶら」も高野山をぶらり!百獣の王の真剣な祈りと、謎のダンス!?◆あっ、半眼になってますか?今。
◆すみません…。
◆チャリぶら史上、一番行きたいなと思いましたよ。
◆本当!?高野山。
◆いろいろ見て、いいなと思ってましたけど、きょうのはよかったですね。
◆特に何がズドンと来てますか?◆風景と紅葉と、あと、胡麻豆腐ですよね。
◆胡麻豆腐、来ましたか。
◆胡麻豆腐、おいしそうでしたね、◆僕は和三盆糖が好きでしたけど。
◆甘いほうが。
◆甘いほう、おいしかったですね。
◆濱田さんも、興味津々でしたね。
◆やっぱり、私も胡麻豆腐に心を奪われてしまいましたが。
一番最後、VTRの最後にちょっと暴れてましたよね。
◆来週のね。
◆ちょっと踊るお坊さんというのがいましてね。
ちょっとお邪魔してきたんですけど。
般若心経があったでしょう。
濱田屋さんのあれ、ちょっと簡易版で、ちょっとやって終わりかなと思ったら、フルバージョンで、しかも途中で…、2回ぐらい転びかけたんですけど。
◆ちゃんと真面目にやっていらっしゃった。
◆そうなると、この厨房も張り詰めたような空気になるんですか?◆結構リラックスしてましたけどね。
あそこの前、あそこの回すあそこの前はね、もうちょっとそういう空気になってましたよ。
◆せっかくなら食べたいなという気がしますよね。
◆この後、まだ2週続きますけど、盛りだくさんなんで、ぜひ来週もお楽しみください。
萱野さんも、お楽しみに。
以上、「武井壮のチャリぶら」でした。
◆この後は、「料理人の冷蔵庫」です。
◆きょうの「料理人の冷蔵庫」は?カレー粉で簡単にできる本格的なキーマカレー。
そのおいしさの秘密とは?◆プロのおうちご飯を拝見。
「料理人の冷蔵庫」、家ではこんなんつくります。
きょうの料理人は、イタリアンシェフ、吉川健太郎さん。
大阪北新地にあるイタリア料理店・レオーネ。
オーナーシェフを務める吉川さんの料理は前菜からメーンまで、まるで芸術作品のよう。
枠にとらわれない独創性あるイタリアンを提供しています。
◆こんにちは。
カンテレの関です。
◆どうもよろしくお願いします。
◆早速吉川さん宅のキッチンへ。
◆何か新居みたいにきれいですね。
◆そうですかねえ。
◆すてきな、広いリビングで。
ちょっとキッチンを見せていただきます。
とってもお料理しやすそうですけど、この下にあるのが、これスパイスですよね。
◆はい、そうですね。
実はお昼にうちでカレーをランチで出してまして、それで使うスパイスですね。
うちでもたまにこういうのを使ったりしますし、カレー粉を使ったりもしますし。
◆これ、何ですか?何かボールが入ってて。
あれですね、丁か半か、みたいな。
◆簡単にできちゃう。
振ると、こういうふうに。
◆やると、こんなふうになるわけですね?香りがふわっと…。
◆スパイスをひいたばかりだから、こんなに新鮮な香りが。
◆それでは、冷蔵庫の中を拝見。
◆この大きなタッパー、これは…。
◆◆これね、バターチキンカレーで、うちのランチで出しているやつなんですけど、全く辛くないカレーなんで、子供がばくつくんで。
たくさん持って帰って。
◆さすが、シェフのおうちですけどね。
そして、一番下が野菜ケースですね。
お野菜もいっぱいですけど、吉川さん、この中から何をつくっていただけますか?◆きょうは、ブロッコリーとレンコン。
◆レンコンと、そして…。
◆鶏のミンチですね。
キーマカレーをつくります。
キーマカレーというと、本格的なスパイスがいると思うんですけど…。
◆今回はあえてスパイスを使わずに、普通の市販のカレー粉で。
◆これ、うちにもよくあります。
このカレー粉だけで、いいキーマカレーができるんですね。
◆結構香りよく召し上がれますので。
◆家庭で簡単につくれる野菜たっぷりのキーマカレー。
市販のカレー粉で本格的な味に仕上がりますよ。
4人分の材料がこちら。
野菜は何でもオーケーです。
まずは、野菜の下準備。
レンコンの皮をむいて、5ミリ幅にカットしていきます。
◆ちょっとしょっぱくお湯にすると、野菜に下味もつきますし。
◆いきなり生のまま炒めないんですか?◆そうですね、水分が野菜から出て、後でちょっと水っぽくなるというのと、日もちがしないので、先に茹でておいたほうが色もきれいに仕上がりますし、いいですね。
◆ブロッコリーも同じように先に茹でておきます。
そして、茹でたレンコン、ブロッコリーは、水洗いしてからしばらく冷ましておきましょう。
続いては、鶏肉。
一つまみの塩を振り、中火で炒めていきます。
◆ここでお肉は、しっかりとかりかりになるまで炒めます。
◆水分もほとんどない状態に。
◆そうですね。
この段階では結構水分が出ているので、それは炒めるというより煮るイメージなんですね。
水分がなくなってきて、そこで初めてお肉のうまみが◆そうなんですね。
お肉のそういう段階というのがあるんですね。
◆あと、ダマになるんで、しっかりと潰しながら炒めて。
◆鶏肉がそぼろ状になるまでおよそ10分炒めたら、みじん切りにしたタマネギ、ニンニクを加えます。
そして、カレー粉を入れるタイミングで弱火にするのがポイント。
◆中火だと焦げます。
弱火で炒めて、香りを出してください。
カレーというのは香りの料理ですよね。
◆カレーの香りが出てきたら、水を入れて煮詰めていきます。
ここで本格的なキーマカレーに仕上げるあるものが!◆ヨーグルトを投入します。
◆ヨーグルトを入れるんですね!軽い酸味もつきますし、何よりもコクが出ますね。
◆ヨーグルトはどれぐらい?◆ぜいたくにいきましょう。
450グラム。
◆ちょっと本格的な味わいになります。
ヨーグルトをよく使うんですか。
◆使いますね。
◆本格的な感じがしますねえ、見ただけでね。
酸味も入りますし。
◆およそ10分煮詰めたら、ここでウスターソースと味噌をまぜ合わせた調味料を隠し味に加えます。
◆コクとうまみがさらに加わります。
◆これは本当に隠し味ですね。
◆ここで最終的にカレー粉を足します。
◆2回に分けてカレー粉を使うんですね。
最後にガラムマサラというスパイスを入れるんですけど。
◆仕上げの間際にこうやってカレー粉を足すことで、またほわっと…。
◆カレーの香りがして。
◆これで、お父さんがぱっと家に帰って、ドアをあけたら、おっ、カレーじゃないかと。
◆仕上げにボイルしたブロッコリーとレンコン、そして缶詰のコーンを加えます。
◆レンコンとブロッコリーで、とてもヘルシーな感じですね。
◆そうですね。
◆ご飯に盛りつけたら、野菜たっぷりの本格キーマカレーが完成。
気になるそのお味は?◆うん。
レンコンのシャキシャキ感がいいですね。
ヨーグルトが入ってるから、ほどよい酸味があって、ヨーグルトであれだけ煮詰めてあるから、こだわりのミンチの味になってますね。
◆カレー粉で簡単につくれる本格キーマカレー。
今晩のメニューにいかがですか?◆この格好いい吉川さんなんですけど。
ダスティン・ホフマンに似ている、若き日の。
格好いい方です。
そして、どうですか、武井さん。
◆おいしい。
◆ヨーグルトが入ってます。
◆ヨーグルト、軽い酸味が入ってて、ちょっとコクがある感じが本当にヨーグルトでできてるのかなという感じがします。
おいしい。
◆皆さん、食べてください。
◆武井さんがフライングするから、食べるタイミングが分からないんですよ。
◆煮詰めてますから、カレー粉の中にあと、ウスターソースと味噌をまぜたものが隠し味で入ってますから。
どうですか、濱田さん。
◆ヨーグルト、いっぱい入ってるけど、そんなにヨーグルト、ヨーグルト、酸味が軽く入ってるだけで、ちょうどいいと思います。
◆結構、味は軽いですよね。
カジュアルなキーマカレーという感じで食べやすいですよね。
◆とてもヘルシーなんですよね。
鶏のミンチですけど、もちろん合いびきとかでちょっとボリュームを出してもらってもいいですけどね。
◆レンコンの食感が最高。
サクサクしてね。
◆最後に乗せるだけだったら、どんなお野菜でもいいということですよね。
◆根菜類ありますよね。
ニンジンとか、ゴボウとか、何でもいけると思いますね。
◆おいしいし、おしゃれですね。
これぱっと出てきたらね。
◆皆さん、ヨーグルトって、使いますか?◆使わない。
すいません。
普通のカレーしかつくれなくて。
◆辛過ぎたら入れたりしてましたけど、この段階で入れたりするのは初めてです。
◆ちょっとやってみてください。
本格的な味になります。
レシピは、放送終了後、番組ホームページに掲載します。
「料理人の冷蔵庫」でした。
ありがとうございます。
◆ありがとうございました。
続いては、お勧め情報満載の「ワンダーのトビラ」です。
◆いよいよ12月になり、大分寒くなってきましたね。
今回は、寒い冬にぴったりの温かいスイーツや冬限定のチョコレートなど、プチぜいたくスイーツを紹介します。
◆まずは、京都上京区にある和菓子のお店「宗禅」。
こちらで人気なのが、焼きたての紅白のお餅と一緒に食べる、冬にぴったりの温かいおぜんざいです。
◆そして、こちらでは、和のプチぜいたくスイーツを味わうことができます。
う〜ん。
パリッパリにお餅が焼き上がってます。
小豆がじっくり煮詰められていて、非常にぜいたくな、上品なお味です。
◆また、梅昆布茶との相性も抜群です。
京町家でいただくプチぜいたくスイーツはいかがですか?続いては、こちらのお店の看板メニュー。
鉄板で出されるパンケーキの上にアイスクリームが乗った、ぜいたくスイーツ。
◆うわ〜!ジュージューいってます。
うわあ、おいしそう!夢のコラボレーション。
いただきま〜す。
熱いんですけど、アイスが後から冷たくて、ちょうどいい感じになってて、甘さもちょうどいいですね。
◆アイスがパンケーキの熱さで溶け始めるタイミングが食べごろだといいます。
◆熱々のパンケーキにアイスクリーム。
これぞまさにプチぜいたくですね。
◆そして、高級ベルギーチョコレートの専門店「ゴディバ」からは、夢のようにやわらかく、優しい癒やしと楽しい食感のチョコレート、「ムースメレンゲ」が期間限定で新登場しました。
◆そして、プチぜいたくに外せないのがこちらの「ゴディバ」のチョコレートですよね〜。
頑張った自分へのご褒美に買っちゃったりとか、女性の方、多いと思うんですけれども、見ただけでも楽しい「ゴディバ」のチョコレート、早速いただきたいと思います。
中のムースメレンゲがサクサクしてますね。
あと、このヘーゼルナッツの香ばしさというのが鼻から抜けて、すごいおいしいです。
◆ムースメレンゲは全6種類。
3月15日までの期間限定発売です。
◆寒い冬にぴったりの温かいおぜんざいに鉄板パンケーキ、冬限定のチョコレートでプチぜいたくな時間を楽しんでみてください。
◆この後は、ここまでに入っている最新ニュースをまとめてお伝えします。
◆では、こちらからニュースをまとめてお伝えします。
宮城県仙台市の住宅で昨夜、49歳の父親をナイフで刺して殺害した疑いで、19歳の少年が逮捕されました。
逮捕されたのは、仙台市に住む無職の19歳の少年です。
警察によると少年は、きのう午後9時ごろ、自宅で49歳の父親の胸や背中をナイフで複数回、刺して殺害した殺人の疑いが持たれています。
少年は事件後、間もなく、近くの交番に父をナイフで刺して殺しましたと自首してきたため、捜査員が自宅を調べたところ、2階の廊下で体にナイフが刺さった状態で父親が見つかったということです。
◆警察の調べに対し、少年は、父親と口論になったと話しているということで、警察は事件の詳しいいきさつを調べています。
次に、おととい、東京都稲城市の市役所に男がバイクで乗り込み、火をつけて現行犯逮捕された事件で、警視庁の調べに対し、男は、事件のことは覚えていない、忘れたと供述していることがわかりました。
けさ送検された渡部政行容疑者は、おととい、稲城市役所にバイクで押し入り、保険年金課の机に持っていたポリタンクに入っていた灯油のようなものをかけて火をつけた上、パトカーを奪って逃走しようとした放火などの疑いが持たれています。
渡部容疑者は税金の滞納をめぐって市役所から督促を受けていて、9月には市役所の職員に電話をかけ、殺すぞ、今度行くからと脅迫していました。
渡部容疑者は取り調べには応じず、覚えていない、忘れたなどと話しているということですが、警視庁は税金の滞納をめぐるトラブルが動機と見て調べています。
体の中からデトックスなどと健康効果をうたって、コーヒーで腸内を洗浄する医薬品を未承認で販売していた疑いで、元社長の女らが警視庁に逮捕されました。
健康食品販売会社ディーセントワークの元社長、吉沢三代子容疑者や豊福裕香容疑者ら3人は、コーヒーで腸内洗浄する未承認の医薬品カフェコロンを許可なく販売した疑いが持たれています。
吉沢容疑者らは東京都からの指導を無視して、腸内洗浄で体の中からデトックスして肌改善へなどと健康効果をうたって販売を続けていました。
コーヒーでの腸内洗浄をめぐっては、下痢がとまらなくなるトラブルが報告されていて、腸に穴があく危険性も指摘されています。
豊福容疑者らは15億円以上を売り上げていて、調べに対し、腸内洗浄に使っているのは客が勝手にやっていることで、逮捕されるいわれはないと供述しています。
夕暮れどきの交通事故が全国で相次いでいるのを受け、国土交通省は自動車メーカーに対し、車のヘッドライトが自動で点灯する機能の義務づけを検討しています。
JAF・日本自動車連盟の検証映像では、日没前後の時間帯にヘッドライトをつけているかどうかによって、歩行者側からの見え方が大きく違うことがわかります。
夕暮れどきの交通事故は全国で相次いでいて、交通事故総合分析センターによると、日没前の1時間に起きた事故のうち、ヘッドライトを点灯していないケースの割合が82%に上っています。
こちらの画像を見ると、日没前と日没後で、ヘッドライトをつけない場合、ドライバーからは黒っぽい服を着た歩行者がほとんど見えていないのがわかります。
国土交通省は、四輪の新型車を対象に一定の暗さになった場合のヘッドライトの自動点灯機能の義務づけを検討していて、来年春をめどに保安基準の見直しに向けて概要をまとめる方針です。
9人が亡くなった山梨県の中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故から3年がたち、現場付近では遺族が黙とうをささげました。
車3台が下敷きになった事故現場付近では、遺族が花を手向け、事故が起きた午前8時3分に合わせて黙とうをささげました。
◆その後の追悼慰霊式では、犠牲となった石川友梨さんの妹、愛さんが事故の教訓を生かすよう強く訴えました。
◆事故をめぐっては、山梨県警が業務上過失致死傷の疑いで捜査を進めています。
◆さて、続いてのニュースなんですが、ごらんいただきたいのが、こちら。
郵便を利用して荷物を送ることができるレターパックです。
今回、このレターパックで合わせて5500万円を6回に分けて送らせて、だまし取るという詐欺事件が起きました。
1回に1000万円を送らせたこともあると。
これ、入るのかなと思って、ちょっと中、実際に詰めてみたんですが、実際のお金じゃないですよ。
100万円相当を10束入れてみたんですが、入るんですね。
◆その100万円の束の手づくり感がすごいですね。
◆予算がない番組なんで、申しわけないんですけれども、これをこうやってくるんで送ったということなんですが、じゃあ、一体だまされてしまったんでしょうか。
◆社債を買えばもうかる。
◆和歌山市に住む70代の女性に対し、高額な配当金が支払われるとだまして、実在しない会社の社債を買うよう持ちかけた詐欺事件。
逮捕されたのは、神戸山口組系の暴力団の関係者で無職の井利元伸一容疑者です。
現金の受け渡しに使われたのは、銀行の口座ではなく、郵便局のレターパック。
警察によると、井利元容疑者は1000万円を5回、500万円を1回、合わせて現金5500万円をレターパックに入れさせて、郵便局どめで送らせ、堺市などの郵便局で回収していたということです。
井利元容疑者は、レターパックは受けとったが、中身が金だったかどうかはわからないと容疑を否認しています。
一方、大阪府では、今年の特殊詐欺の被害額が過去最悪だった去年を早くも上回ったことがわかりました。
その額は、何と36億円以上。
最近ふえているというある手口をスタジオで紹介します。
◆改めて見ますと、レターパックには、レターパックで現金送れは全て詐欺ですと、書いてありますし、そもそもレターパックで現金は送れないので、皆さんご注意いただきたいと思うんですが。
そして、こちらをごらんいただけますでしょうか。
こうした特殊詐欺の今年1月からの大阪府での被害が過去最悪のおよそ36億6000万円になっているということなんですね。
大阪の人ってあんまりこういった詐欺にはだまされないイメージがあるというふうに聞いているんですけど、どうですか。
◆それは、お金にシビアだから、しっかりしてるからということでしょうか。
◆オレオレ詐欺がはやったときに、あんまり関西の方は、だまされないというふうに聞いたんですけど。
◆なのに?◆なのに。
なぜかこれだけだまされてしまっていると。
調べてみますと、大阪で急増しているのが、こちらの手口です。
名義貸し解決金被害、説明しますが、これがどうやらふえていると。
被害額が去年のおよそ5倍。
およそ16億9000万円だということなんですね。
ということなんですね。
かなりの額です。
一体この名義貸し解決金詐欺というのはどういうものなのか。
まず、犯人Aから被害者のところに電話がかかってきます。
○○のため、あなたの名義を貸してほしい。
この○○○というのは、架空の投資話であったり、老人ホームの入居の権利などをめぐってこういうものが行われると。
だから、ちょっとプラスになりますよ、もうかりますよとか、こういう権利が与えられますよというふうにうまく誘ってくるわけですね。
◆お金を要求されるわけじゃないということね、この時点では。
◆この段階では。
◆なので、名義ぐらい、名前を使ってもいいですかということですか。
じゃあ、お金もとられないし、いいですよって言ってしまうと。
◆そうなんです。
もし、じゃあ、了承した場合、どうなるかというと、次の展開が待っていて、さっきの犯人とは別の犯人から電話がかかってくる。
名義貸しというのは犯罪ですと。
逮捕されないためには金が必要ですと言って、ああ、被害者にとってはこれは犯罪なのか、逮捕されたらかなんなということでお金を払ってしまうという手口。
これ、どうですか。
◆もちろん被害者の方は犯人Aと犯人Bがつながっているということを知らないんですよね。
◆もちろん知らないです。
◆あらま。
◆確かに名義貸しは犯罪というのは、犯罪に当たる場合もあります。
違法な場合もあるんですけれども、ただ、基本的にそもそもこっちの段階で、あなたの名義を貸してほしいという知らない人からの電話はあんまり相手にしないほうがいいということなんですよね。
◆普通に考えたら貸さないじゃないですか。
言葉巧みに言ってくるわけですよね。
貸したほうが、自分がいいのか、貸すことが誰かのためになるとか、人助けになるとかいうふうに言われるということですよね。
◆それとか、今回、あなただけ選ばれたんですよ、選ばれた100人にあなたが入っているんですとか言われたら、これはうまい話に違いないと。
◆そうか、私が断ったら次の誰かにこの権利が行ってしまうという欲が出てきますもんね。
◆武井さん、その心理ってわかりますか。
◆いやあ、ちょっとね、僕は結構疑うタイプなので、でも、こういうのも何ですかね、犯罪になりますよって後から言われても、そのとき、やってしまったときに法律的に善意だったら、別にそんなに逮捕されるようなことにはならないんじゃないかと思うんですけどね。
◆それはあり得ないと思います。
◆ただ、やっぱり電話で「逮捕されますよ」と言われたら、びくっとしちゃうんでしょうね。
◆ちょっと慌ててしまうんですかね。
◆自分が逮捕されるのはいいけど、家族に迷惑がかかりますよとか、息子さんの会社にもばれますとかおどされたりすると、いろいろつけ加えられると…。
◆そうなんですよね。
この手口の多くの場合ですね、お金を宅配便などで送らせると。
これ萱野さん、今までのATMとかとはちょっと違ってきているんですね。
◆そうですね。
ATMは、送る送金の限度額がありますし、銀行では窓口でいろいろ聞かれたりとか、ATMでも今では銀行の方が立っていて、何かあると声をかけてきて、そういったところでの効果が、効果を上げてますので、なかなかチェックが行き届かないところでお金を送らせようとする。
結局、お金をどう受け取るかというところがこの詐欺集団にとっても一番の課題ですからね。
◆怪しまれずにね。
◆本当に工夫してきてますよね。
◆ATMがだめだったら、今度はレターパックを使えとか、そういうふうになってくるわけなんですが、さて、こういった詐欺とは別に、今後ふえるのではと懸念されている特殊詐欺があります。
VTRをごらんください。
◆運用開始まで1カ月を切ったマイナンバー制度。
マイナンバーが記載された通知カードの配達がおくれる中、制度に便乗した詐欺などの不審な電話や被害の相談が急増しています。
全国の警察に寄せられた相談件数は開始された10月からの2カ月間で168件。
また、国民生活センターへは、4月以降、141件で10月以降、増加しています。
相談者は女性が圧倒的に多く、年齢別で見ると、70代で47件、続いて60歳未満が25件となっています。
◆あなたも被害者になるかもしれないマイナンバー制度に便乗した詐欺。
自分だけは大丈夫と思っていませんか?◆今、ニュースなどでね、マイナンバーの通知がちょっとおくれてるとか言うじゃないですか。
そこにつけ込んでと。
ちなみに皆さんは、もうマイナンバーの通知は来ました?◆来ました。
◆まだ。
◆萱野さんは来ない。
◆はい。
◆そこで、萱野さんは大丈夫だと思いますけど、来ないから。
◆何で来ないんだろうと思っちゃったらだめですよね。
◆自分だけ来てない、どうしようという、心理を詐欺師は突いてくるということで、国民生活センターにこんな実際の例が寄せられています。
こういう相談の例があるんですね。
1万円を支払えば、マイナンバーカードを宅配便ですぐに届ける。
◆1万円ですって、萱野さん。
◆早く見たいですからね。
◆だめですよ、萱野さん、だまされちゃ。
宅配便で送るということはないですからね、書留ですから。
マイナンバーが流出したら、悪用される個人情報を削除するために5000円かかる。
これちょっとややこしいんですが、マイナンバー自体じゃなくて、もう既に皆さんの例えば生年月日とか名前が流出してます。
それがもしマイナンバーがこの後、流出したときに、合わさって、いろんな悪用される手口が今後あると。
だから、早めにこの個人情報を消しておきましょう。
でも、5000円もらいますという、そういう詐欺です。
あとは、いつ届くのか萱野さん、知りたいんであれば、5000円支払えば、2時間で調べてあげますよと。
◆だって、12月ですからね。
いつ届くのか、知りたいですけどね。
◆だめですよ。
◆何ていう気持ちになっちゃだめですよね。
◆ただ、今、テレビでこういうふうにやっているから、我々もね、対処できますけれど、不安に思っていらっしゃる方はじゃあ、ちょっと調べてもらいましょうかと思わなくもない。
◆そうですよね。
とにかくマイナンバーをめぐっては、情報流出するかもしれないとか、いつ届くんだろうとか、誤配という話もあって、不安の材料がそこに詰まってるじゃないですか。
だから、詐欺をしやすいというか、ネタにしやすいというところがあるんだと思いますよ。
◆そうなんです。
詐欺師の皆さんは、本当にニュースをよく見てますから、新手の方法をいろいろ考えてきますから、注意していただきたいんですが、こういったマイナンバーを含め、特殊詐欺というのは、ご高齢の方がとても狙われるケースが多くあると。
そこで滋賀県警がある対策に乗り出しました。
それがこちらです。
特殊詐欺被害に遭いやすい65歳以上の高齢者世帯全てを直接訪問して被害防止を呼びかけると。
ですから、このように警官が直接お宅を訪ねて、防止しましょうと。
◆そうすることで、もし不審な電話がかかってきても相談しやすくなりますし、あるいは本物の警察官にちゃんと接しておけば、にせものが来たときも分かりますしね。
◆それがこれなんですよ。
ちなみにもしにせものの警察官がくる場合、あるかもしれません。
またこういうニュースを見てね。
その場合、警察官がマイナンバーの番号を聞く事はありません。
そして、私服の警官が来ることもありませんので、そういう方が来たら怪しいと思っていただきたいと。
◆これ市役所の職員が来ることもないわけですよね。
◆そうです。
◆ですので、この場合、警察官だけが、2015/12/02(水) 15:50〜17:00
関西テレビ1
ゆうがたLIVE ワンダー[字]【マイナンバー詐欺&武井壮が開創1200年高野山へ】
レターパック詐欺、マイナンバー詐欺、特殊詐欺が過去最高▽紅葉深まる高野山を武井壮が自転車ぶらり▽料理人冷蔵庫▽人気再燃、懐かしのボードゲーム▽辺野古埋め立て訴訟
詳細情報
番組内容
【本日のコメンテーター】
■萱野稔人(津田塾大教授 哲学・政治・経済から社会問題まで論ずる)
■濱田マリ(歌手、女優、ナレーターとして様々な分野で活躍、神戸市出身)
■武井壮(世界マスターズ陸上のリレーで金メダルを獲得 「百獣の王」を目指してスポーツ界を駆け巡る)
番組内容2
月曜から金曜まで毎日ゆうがた、その日のニュースや情報を素早くお届けする3時間生情報ワイド!
<コーナー>「イマ知り!」健康・トレンド・暮らしの今知りたいことに迫る!
月)「業界イチオシスクープ」TKO木本がさまざまな業界紙を取材し業界のスクープを発掘 火)「こだわり拝見!ならではハウス」エキスパートのお宅を、小原正子が訪問し生活の中の「こだわり」アイデアを学ぶ
水)「武井壮のチャリぶら」関西各地を自
番組内容3
転車でぶらり「料理人の冷蔵庫」料理人が自宅の冷蔵庫にある食材を使いアイデアお料理&レシピを提案 木)「プロが絶賛 教えてグルメMAP」プロの料理人にイチオシグルメを、杉浦太陽が教えてもらい大阪市24区を制覇する! 金)「あっぱれJAPAN魂」シャンプーハットてつじが日本人の魂を感じる人や会社を紹介「まちかどマスターズ」地元の街かどで頑張っている人生の先輩、元気なマスターズから素敵な生き方を学ぶ。
出演者
【司会】
藤本景子(関西テレビアナウンサー)
【ニュースキャスター】
岡安譲(関西テレビアナウンサー)
村西利恵(関西テレビアナウンサー)
【フィールドキャスター】
坂元龍斗(関西テレビアナウンサー)
新実彰平(関西テレビアナウンサー)
【お天気】
片平敦
【コメンテーター】
(月)宮崎哲弥、TKO木本武宏 ほか
(火)織田信成、小原正子 ほか
(水)萱野稔人、武井壮 ほか
出演者2
(木)谷口真由美、カンニング竹山、ピーター ほか
(金)犬山紙子、藤井聡、シャンプーハットてつじ ほか
【解説デスク】
月火水)江口茂
木金)神崎博
(*コメンテーター、企画とも出演者により毎週、隔週、不定期あり)
スタッフ
【チーフプロデューサー】
中村隆郎
【プロデューサー】
川元敦雄
ご案内
【番組テーマ曲】
槇原敬之さんの「超えろ。」
ニュースや話題など情報提供は・・・
news@ktv.co.jp
【HP】
http://ktv.jp/wonder
【twitter】
@kantele_wonder
https://twitter.com/kantele_wonder
【Facebook】
https://www.facebook.com/kantele.wonder
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:35473(0x8A91)