※このページの文章は宮崎尚志の手よって、2000年にワープロにインプットされた「宮崎尚志・音楽歴」から、そのまま掲載しました。記載漏れも多いので、今後調査の上、補てんしていく所存です。又、掲載事項に関連するHPが見つかった場合は勝手ながらリンクをさせて頂きます。

 博覧会パビリオンの音楽

1970年

大阪万博・日本瓦斯協会『ガス・パビリオン』 “笑いに就いて” (主演・観世栄夫)

1985年

科学万博 つくばEXPO '85 『KDDテレコムランド』

主題歌『世界はみんなのBODY&SOUL』 、挿入歌『華』、『地球の1/2=男と女』、『宇宙船との出会い』・・・他
1989年

世界デザイン博覧会 '89名古屋城会場 名鉄グループ パビリオン

噴水のバレー『光と水のシンフォニー』

1990年 花と緑の博覧会 ('90 大阪万博)  三菱未来館 『地球家族』 (監督:大林宣彦)
〜球体スクリーン・12チャンネル立体音響によるポップス・シンフォニー〜


 日本作曲家協議会 主催

あたらしいこどもの歌

『5匹目の猫』(1981年)
  作詞・芥川耿子 歌・大和田りつ子/於・ABCホール

『いるかのDU-DA』(1982年)
  作詞・芥川耿子 歌・大和田りつ子/於・日本青年館

『気になるあのこ』(1983年)
  作詞・芥川耿子 歌・大和田りつ子/於・TBS ラジオ

※ コンサートの模様は録音され、レコード化されていますが現在は廃盤です。

 

合唱の祭典

 (於・サントリーホール)

『街は音楽だ!』(1987年)
  作詞・伊藤 アキラ 歌・ひばり児童合唱団

『人間が大好きだ!』 (1988年) 1973年の同曲の児童合唱編曲版
    作詞・阿久 悠    歌・ひばり児童合唱団

『僕のそばへ来ませんか』 (1989年) 1975年の同曲の児童合唱編曲版
    作詞・阿久 悠 歌・ひばり児童合唱団

『少年の日』 (全3曲)

  • 「おばあさんへ」 (1994. 7/31)
  • 「オズカくん」 (1993)
  • 「記憶」 (1994. 7/31)
        作詞・渡辺皓介 歌・小山児童合唱団

    ※ ライヴ・レコーディングのテープあり。
  • こどもたちへ

    子供の為のピアノ練習曲集出版と作曲家自演の演奏会 (カワイ音楽出版)

    『街』(1987年)   於・ABCホール

    『花畑』(1988年) 於・サントリーホール

    『ワッフル王国のクレープ王女』(1991年)  於・オーチャードホール

    『I LOVE NEWYORK』 (1992年)  於・オーチャードホール

    『ニンフ達の祭り』(1993.10/14) 於・オーチャードホール

    『WANKO NOODLE』ピアノ連弾曲(1995. 3/26) 於・オーチャードホール
    ※ 楽譜は全てカワイ音楽出版より発売



     アントニオ古賀・コンサート

    『古賀政男の主題による交響的変奏曲
    (ギターとオーケストラのための)』(1994)

  • 第1楽章 「丘を越えて」の主題による
  • 第2楽章 「影を慕いて」の主題による
  • 第3楽章 「我が心の歌」の主題による
  • 第4楽章 「人生の並木路」の主題による
  •  

      作曲: 宮崎尚志
      ギター、歌: アントニオ古賀
      演奏時間: 45分

    ・アントニオ古賀 '35 コンサート(初演)
      (NHKホール 1994. 11/7)
      東京ニューフィルハーモニック管弦楽団  指揮:堤 俊作
      フラメンコ:金井克子


    ・アントニオ古賀 '35 コンサート IN 札幌
      (北海道厚生年金会館大ホール1995. 6/12)
      札幌交響楽団   指揮:宮崎尚志


    ・アントニオ古賀 '35 コンサート IN 広島
      (広島厚生年金会館 1995. 8/26)
      広島交響楽団   指揮:宮崎尚志

    ・アントニオ古賀 '35 コンサート IN 名古屋
      (名古屋市民会館 1995. 9/26)
      名古屋フィルハーモニー交響楽団   指揮:宮崎尚志


    ・アントニオ古賀 '35 コンサート IN 九州
      (福岡サンパレスホール 1996. 6/2)
      九州交響楽団   指揮:宮崎尚志


    ※ 初演はライヴ録音、及び、ビデオ収録されている。


     全国植樹祭

     オラトリオ『ミレニアム植樹祭 in 大分』(2000)

    大分ミレニアム2000植樹祭(2000年4月23日)

       作曲・編曲・指揮: 宮崎尚志
         歌: 佐藤三枝子, 中野慶子, 北島三郎
        振付: 竹腰美代子
      総合演出: 大林宣彦


    【宮崎尚志の一口メモ】
     大分県大野町の山頂コンサート会場で天皇・皇后両陛下をはじめ、行政関係者1万五千人を招待して画期的な植樹祭として開催された。
     『ミレニアム植樹祭 in 大分』は千五百人のオーケストラ・吹奏楽団・合唱団の演奏、千五百人の民俗芸能演奏家集団・舞踏集団の出演で、世界初の超立体音楽演奏形態で上演した。


    ※ この模様は大分県のテレビ局・TOSにて生中継。部分的に資料ビデオ化して参加者に記念品として配付された。8chマルチによるライン録音もされたが破棄された。


     その他

    『インカ幻想』(シンセサイザーによるフォルクローレの旅)
       ・インカ幻想
       ・インディオの嘆き
       ・コリョーリテ・セニョール
       他

          歌: 池 真理子
      作曲・演奏: 宮崎尚志

    1983年5月  於・銀座ガスホール

    『海洋族の歌』(日本丸・船上コンサート)
       1. 待ちくたびれて
       2. 迷い猫
       3. 出会い
       4. サムのバラード
       5. ドレイク船長
       6. リターン・トゥ・マイ・アイランド
       7. パナム島のお姫様
       8. 老船長と赤いペリカン
       9. ココナッツ・トバコ島   etc.

      作詞: 斎藤 敬
      作曲: 宮崎尚志
       歌: ジョージ浜

    1986年9月  於・日本丸(船上)

    『ジョージ浜・追悼コンサート』

      指揮・編曲: 宮崎尚志
      1998年10月  於・ヤクルトホール


    【一口メモ】
     演奏会3日前にジョージ浜が逝去のため、主演者不在となったコンサート。宮崎尚志の発案で生前にデジタル・レコーディングされたジョージ浜のギター弾き語りのテープ(DAT)から流れる歌声に合わせ、ステージ上でバンドが生演奏した。

    『宮中雲子音楽祭』
    (宮中雲子作詞・課題曲「蛍は光で」を作曲)

    1998年〜  於・愛媛県三瓶町文化会館



    【一口メモ】
     この音楽祭は愛媛県 三瓶町文化会館にて1998年より毎年開催されている合唱コンクール。第1〜5回まで宮崎尚志と中野慶子は審査員として参加、コンサートも行った。2003年の宮崎尚志亡き後、次男・三男がそのポストを埋め中野慶子をフォロー。
     

    『ロイヤル・ナイツ コンサート』

    1993年9月10日  於・日本青年館
    音楽監督・作曲・編曲・音楽構成: 宮崎尚志


    ※ ライヴレコーディングのテープあり。

    『さこみちよ〜ほろ酔いコンサート』

    1993年10月14日  於・日暮里サニーホール
    音楽監督・作曲・編曲・指揮 : 宮崎尚志

    印南明美モダンバレエ・リサイタル

    『郷愁』

     (ピアノ、フルート、篠笛、和太鼓による)

    1994年11月13日  於・練馬文化会館小ホール
    作曲・演奏・指揮: 宮崎尚志

    広島カープ応援歌
     『それゆけカープ』[管弦楽版]

    2000年6月

    【一口メモ】
    広島交響楽団の為に編曲された管弦楽版。同楽団の広島県での定期公演等で現在も演奏されている。


    ※ ライヴレコーディングCDあり。

    東京都・豊島区
    『としま成人の日のつどい
       〜オーケストラによる豊島区音楽成人式』

    企画・構成・演出: 宮崎尚志(1990-2003)
          演出: 中野慶子(2004-2012)
       構成・演出: 宮崎 道(2004-2012)


    於 東京芸術劇場大ホール



    【一口メモ】
    企画立案・構成・演出を宮崎尚志が担当し、1990年に東京芸術劇場を使って始められた東京・豊島区の「音楽成人式」。豊島区管弦楽団(又は豊島区吹奏楽団)+パイプオルガンの演奏による、音楽を中心として進行する成人式典。22年間、一度も問題が起きることなく続けられてきた豊島区の誇る式典だったが、主催者の意向により、2012年の式典を最後に宮崎尚志の「オーケストラによる音楽成人式」は終演。


    ※ ライヴレコーディングのDAT、CD-Rあり。