『RAID 0か、SHRか』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

DS215j

DS215j 製品画像

最安価格(税込):¥23,838 (前週比:-41円↓)

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2014年11月27日

店頭参考価格帯:¥23,849 〜 ¥26,980 (全国65店舗)最寄りのショップ一覧

ドライブベイ数:HDD/SSDx2 DLNA:○ DS215jのスペック・仕様

この製品を見た人はこんな製品を見ています

製品をまとめて比較する

ReadyNAS 104 4ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10400-100AJS

ReadyNAS 104 4ベイ デスクト...

満足度:
4.46

¥22,800

LinkStation LS220D0402/NBD

LinkStation LS220D0402/NBD

満足度:
4.33

¥―

LinkStation LS210D0201C

LinkStation LS210D0201C

満足度:
4.20

¥16,180

ReadyNAS 102 2ベイ デスクトップ型ネットワークストレージ RN10200-100AJS

ReadyNAS 102 2ベイ デスクト...

満足度:
3.71

¥13,311

TS-231 Turbo NAS

TS-231 Turbo NAS

満足度:

¥25,989

DS115j

DS115j

満足度:
4.00

¥13,320

AirMac Time Capsule 2TB ME177J/A

AirMac Time Capsule 2TB ME17...

満足度:
4.60

¥33,800

TS-212P

TS-212P

満足度:
5.00

¥17,689

LinkStation LS410D0201X

LinkStation LS410D0201X

満足度:
4.50

¥26,784

TS-231+

TS-231+

満足度:

¥38,664

TS-220 Turbo NAS

TS-220 Turbo NAS

満足度:
4.00

¥19,790

LinkStation LS420D0402C

LinkStation LS420D0402C

満足度:
2.14

¥32,800

AS-202TE

AS-202TE

満足度:
3.95

¥26,770

HS-210 Turbo NAS

HS-210 Turbo NAS

満足度:
4.44

¥37,280

DS214se

DS214se

満足度:

¥17,980

AS-204TE

AS-204TE

満足度:
5.00

¥43,999

WD Cloud WDBAGX0020HWT

WD Cloud WDBAGX0020HWT

満足度:

¥21,800

DiskStation DS216se

DiskStation DS216se

満足度:

¥21,566

DiskStation DS216play

DiskStation DS216play

満足度:
1.00

¥35,071

PrevNext

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > パソコン > NAS > Synology > DS215j

『RAID 0か、SHRか』 のクチコミ掲示板

RSS


「DS215j」のクチコミ掲示板に
DS215jを新規書き込みDS215jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NAS > Synology > DS215j

クチコミ投稿数:11件

ストレージマネージャでの表示

先日、DS215jと共にWD 3TB HDDを購入、昨日、もう一台同じHDDを購入して設置しました。
6TBとして使いたいのですが、画像の通り、1台分の容量しか表示されていません。

https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/tutorials/492#t1
ナレッジベースにはSynology Hybrid RAID (SHR)はHDD容量を無駄なく使えると書かれているので、フォーマットの際にクイック(SHR)を選択しました。
やはり一旦削除してRAID 0で設定し直す必要がありますでしょうか?
(そもそもSHRでは6TBとして使えないのでしょうか?)

2015/07/07 22:31 [18945783]

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3845件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板

>やはり一旦削除してRAID 0で設定し直す必要がありますでしょうか?
>(そもそもSHRでは6TBとして使えないのでしょうか?)

はい。その通りです。
SHRは冗長性を持たせるものなので、2台の場合は、RAID1とほぼ同じ状態となります。
なので両方のHDDに同じものが書き込まれた状態になっているため、容量は半分となります。
冗長性を持たせているため、片方取り外しても引き続き利用することも可能です。

本機は昔からあらRAIDに再設定することもできます。
JBOD、RAID0、どちらでも構築可能ですが、両方とも同じ容量なので、スピードが優位なRAIA0の方がよいかもしれません。
LANのスピード < HDDなので、RAID0の恩恵はあまりないかもしれませんが。

当然、冗長性はありませんので、どちらかのHDDが壊れたら、データ復旧は個人レベルでは、難しい(ほぼ無理)です。

2015/07/07 23:12 [18945980]

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:18293件

SHRはHDD台数によって最良のデータ保管モードに切り替えるようになっている。
DS215jはHDDが最大2台だからSHRを選択するとHDD1台の時は当然シングルドライブだが、2台目を追加すると自動的にRAID1相当に変更される。
容量フルに使いたい場合はRAID0かJBODにすれば保管データはそのままでモード変更可能。ただし変更終了までに日単位の時間がかかるのと、データの安全性は確保されないからHDDが1台壊れただけでデータ全滅になる。

2015/07/07 23:13 [18945981]

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

やはりそうなんですね・・・。
一旦、HDDを削除することを検討してみます。
お二人とも素早いお返事ありがとうございました!

2015/07/07 23:38 [18946091]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3845件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板

>容量フルに使いたい場合はRAID0かJBODにすれば保管データはそのままでモード変更可能。

保管データはそのままでSHRからRAID0やJBODへ変更することが可能なのでしょうか?
ユーザガイドの「RAID タイプの変更」を見る限りでは、一般的な
パリティを増やすRAID1→RAID5,RAID5→RAID6(本機はHDDが2台なので関係ない話)や
RAID1のミラーディスク追加(これも本機はHDDが2台なので関係ない話)だけだと思ったのですが。

RAIDの変更自体は怖くて、おいそれとは試すことはできませんが。

どこかにSHRからRAID0やJBODにデータを維持したまま変更出来る旨の記載があったでしょうか?
現在、本機が暫く触れない場所にあるため、本機の管理画面等で確認することができませんでした。
ユーザーガイドに書かれてある「DSM ヘルプ」というのが、本機管理画面で見れるのかなと思いますが。

もしデータを維持したまま変更出来るようでしたら、私の認識不足です。訂正してお詫びします。

2015/07/08 00:02 [18946186]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

ボリュームまたはディスク グループの RAID タイプを変更

†うっきー†さん
> 保管データはそのままでSHRからRAID0やJBODへ変更することが可能なのでしょうか?
ストレージマネージャでは、有効なボタンは「削除」しかないので、変更は出来ないように思います。

DSMヘルプの「ボリュームまたはディスク グループの RAID タイプを変更」には、添付画像のように変更できるタイプの一覧があります。
こちらにもSHRからの変更については何も表記されていないので、やはり無理なようです。

2015/07/08 10:41 [18946982]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3845件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板

>ストレージマネージャでは、有効なボタンは「削除」しかないので、変更は出来ないように思います。

私も本日確認してみました。管理ボタンが押せない状態で、削除しか押せないようですね。
(変更出来る場合は、管理ボタンが押せる記述がある)


>DSMヘルプの「ボリュームまたはディスク グループの RAID タイプを変更」には、添付画像のように変更できるタイプの一覧があります。

こちらも確認してみました。ユーザーガイドと同じ記載で、SHRから変更出来る記載はありませんね。


>こちらにもSHRからの変更については何も表記されていないので、やはり無理なようです。

最初の書き込み通りで間違っていなかったようですね。


本機のDSMヘルプの機能はすごく便利ですね。マニュアルみないでも管理画面内でサクッと検索もできますし。


希望されているのが、6Tの総容量でよければ、Basic(RAIDにしない)で3Tを2つにして運用というのもありかもしれませんね。
どちらか片方が壊れても、もう片方のHDDのデータは生きてますし。
1ボリュームが6Tである必要があるなら、冗長性なしのJBOD、RAID0ですね。

2015/07/08 18:39 [18947917]

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DS215j
Synology

DS215j

最安価格(税込):¥23,838登録日:2014年11月27日 価格.comの安さの理由は?

DS215jをお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[NAS]

NASの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

最高水準のポイント還元率 REX CARD(レックスカード)

新製品ニュース Headline

更新日:11月27日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング