「年収一億っす!セミリタイアして遊んでます!」な生活に全く憧れない理由

公開日: : 最終更新日:2015/12/02 仕事・キャリア, 好きなことを仕事にする

このエントリーをはてなブックマークに追加

セミリタイア生活は微妙だと思う

本日は、情報商材が謳う「不労所得を得て、リゾート地でセミリタイア生活を送ろう!」というメッセージに一石を投じてみます。

こういう生活って、全然魅力的じゃないし、憧れないんですよね。

この手の情報商材に心動かされてしまっている方は、注意した方がいいですね。特に、仕事が苦痛な人ほどハマりやすいので。

一生遊ぶの?飽きません?

冒頭の生活に憧れない理由は、遊ぶだけの生活はヒマだからです。仕事しないで、リゾート地で遊ぶだけの生活って飽きますよ、絶対。

だって、大学生の時とかそうだったじゃないですか。時間はめちゃくちゃあるのに、みんな「退屈だ」とか「ヒマだ」って言って満ち足りてなかったですよね。

僕もそういう人間で、学校に行かず、バイトもしない時期があったんですが、本当につまらなかったんですよ。逆に、学校に行きつつ、ほぼ毎日バイトして月に数十万円稼いだ時期があって、そっちの方が充実感があったんですよね。

そんな生活を送って感じたのは、ヒマよりもそこそこ忙しい方が充実感を得られるということです。

スポンサーリンク

仕事しないことを幸せと感じる人は負け組

実際、今の生活もそうなんですよね。毎日、好きな時にブログを書いて仕事して、飽きたら違うことをやるといった感じで。

なので、見方によったらブラックにも見えるんですよね。毎日仕事をしているわけですから。でも、全然不満はないんです。むしろ、気に入っているので、一生このライフスタイルでいきたいと思ってるんですよ。

「セミリタイアいいぜ!」とかもそうですけど、「会社を辞めて仕事をしないで自由に生きてます!」系の人ってある意味では負け組だと思うんですよ。

だって、彼らは仕事を楽しめていないんですから。

仕事が楽しい人は遊びも楽しめる

それよりも、楽しくて一生やりたいと思える仕事を見つけて、それを毎日やれる人の方が幸せだし、勝ち組だと思うんです。

実際、「生活が楽しそうだなぁ」と思って見てる人たちは、毎日楽しく仕事をしている人たちです。

プロブロガーの方々とか、イケダハヤトさんとか、はあちゅうさんとか、スタートアップで働いている方々とかそうですよね。

こういう人たちは、強制されなくても仕事しちゃうから退屈を感じることがないし、プライベートもしっかり楽しめるんでよね。

スポンサーリンク

人生を充実させるために仕事を充実させる

さらに、仕事が好きだと60歳をすぎても働けちゃうので、定年退職して燃え尽き症候群になることもないです。

このように、毎日やりたいと思える仕事を見つけて、それを楽しめるのって人生を充実させるための重要要素なんです。

だから、セミリタイアして仕事をしないことに価値を感じるのって、微妙だと思うんですよ。絶対飽きますし

ということで、今の仕事が嫌でセミリタイアに逃げようと思っている方は、毎日でもできる仕事を見つけた方がいいですよ。そっちの方が、長期的な幸せを得られますので。

次回予告
「うさんくさいアカウントよ、フォローしても絶対返さないからな」

・筆者Facebookアカウント https://www.facebook.com/takuro.suzuki.18 (フォローしていただければ、最新の記事をタイムラインにお届けします)

ブログ「らふらく^^」の更新をチェック→follow us in feedly

関連記事はこちらからどうぞ!

いつもSNSでのシェア感謝です!今回もよろしければぜひ!

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク

LINE@で友達追加(スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード読み取り)
SNSにてネットで稼ぐ方法を発信しています。フォローすれば更新をチェックできます。仕事依頼などのお問い合わせは「iwgp545@yahoo.co.jp」からお願いします。

この記事と同じカテゴリの最新記事


お問い合わせはこちらから!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Spam Protection by WP-SpamFree

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
SNSでフォローしてお金を稼ぐための情報を受け取ろう
LINE@で友達追加(スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード読み取り)
ブログで生活しているタクスズキと申します。「好きなことを仕事に」を当たり前にする活動をしています。よく「真面目」と言われる89世代の意識高い系です。 ジョブセンスリンクぷらすで連載もやってます。
仕事のご依頼(広告掲載、記事寄稿など)はiwgp545@yahoo.co.jpからお願いします!