フジテレビで原発事故会見中「あー笑えてきた」という信じられない声、秋元優里アナの失言と報じられる
中国メディアの法制晩報は15日、「日本に放射性物質拡散の暗雲が垂れこめている状況下で、日本のテレビ局の一つであるフジテレビの中継中に不謹慎な声がおさめられ、日本のインターネットユーザーから批判が集まっている」と報じた。
福島第1原発1号機で12日、水素爆発が発生し、菅直人首相が記者会見を行った。フジテレビによる会見中継のさなか、男女による小声での会話が聞こえ、男性が「ふざけんなよ、また原発の話なんだろ?どうせ」と発言。さらに、女性は「だから、こっからあげられる情報はないっつってんのに」と述べ、さらに女性は「あー笑えてきた」と発言。これらの会話が日本全国に流れた。
…記事の続きはsearchinaへ。
[情報元:searchina]
▼フジテレビが不謹慎【音量アップ版】
http://www.youtube.com/watch?v=交友zexN0iHRI&feature=related
▼「あー笑えてきた」と発言したのは秋元優里と台湾メディアが報道
http://www.youtube.com/watch?v=pUzqIFZxFG8
これについてネットでは…
♥なんか…言葉を失う。悲しい。この地震で困っている人を思うと何とも言えない気分
♥こんな人間にまともな報道は無理です。
♥よく聞いたら「ふざけんなよ」「笑えてきた」以外にも、会見中ずっと喋ってるのが聞こえる…。しかも談笑って。ありえない。フジテレビ見れない。
♥女の発言は絶対に許してはいけない。笑えてきただと? 本当にあの女子アナの発言なのか?人間のクズが
♥これはひどい!!東北の人々は生きることと身内を探すことに必死になってるのに!何が「笑えてきた」だ!東北の人々に土下座しろよ!!
♥28歳? 小学生でもこの状況で笑えるとは言わないぞ。明日、自主退社願います
♥集音マイクのそばに自社の社員以外いるわけないと思いますけど…
♥発言内容と声の質からオレもそうだと思った。直感だけどな。
♥確実ではないが、秋元アナだっけ?今回の災害で、報道の上から目線がやたら目につく。命を懸けてる自衛隊員を見習え!
♥一般社会から見て、日本のテレビの人たちのモラルは完全にガラパゴス化しています。
♥フジの秋元か。悪名高くなったもんだな、春の改編でおさらばか?
♥同じ日本人だろう?最悪。本当だとしたらこいつこそ災害にあえばいい。
♥マイクが切れてる・切れてなかったの問題じゃないと思う。心で思うのもどうかと思うが、「報道の現場」にいて、声に出せるなんて本当だとしたら人間性を疑います。うやむやにしないで欲しい。
♥菅の「撤退は、ない! 覚悟を決めろ!」も、引いたが、放射能まみれになりがなら、必死で、最悪、災厄を食い止めようとしている技術者、労働者に対してこの会話が、事実ならあまりにも不謹慎…「あー笑えてきた」←ドン引き… 凍り付くほどドン引き…
♥日本人の恥だな。てか人として終わっているよ。フジテレビは見ないようにしているから分からないが、実名を挙げて二度とテレビに出られないようにしろ!
♥「フジテレビ側は同局の社員の発言ではないと説明している」←昨日この女性震災のニュースに出てたけど、同じ声に聞こえた。もうフジは見ないです。
♥秋元優里の表と裏の喫煙写真
♥こればかりは同じ日本人としても情けないし恥ずかしい。マスゴミの言葉がぴったりと似合います。
♥視聴者の批判を恐れて無難な発言をしていますが、マスコミの本音はこんなものだと思います。
♥秋元か。確かに聞き比べると同じ声に聞こえる。男の方は誰なんだろう?どっちにしても二人とも解雇しなよ、フジテレビさん擁護はムリでしょ。
♥弟が元自衛隊員だったんだけど川で流された方の捜索に派遣された時、家族が捜索を見守る中でマスコミが、一般人のフリをして「もう死体(遺体といわず)あがった〜?」と、よく聞いてきたと言ってた。あの人たちはネタが取れるならばなんでもする。数字命。
♥このアナウンサーだったのかは知らんが、最近のフジテレビは本当に最悪
♥フジの笠井信輔は生き埋めになってる子どもなどの家族を前に、母親にインタビュー
♥↑笠井はまたやったのか。阪神大震災のときも火事現場で「見事です!見事に燃え上がっております」とおおはしゃぎしてたよ。
♥「フジテレビ側は同局の社員の発言ではないと説明している」←だったら声紋鑑定してみたら?音声ははっきり残ってるし、あの場面でピンマイクをつけてた人間は限られてる。一瞬ですぐわかると思うぞ?
♥一言…普通の神経している日本人ならこの状況下…笑えないで…
♥アメリカだったけな?不謹慎なジョークを飛ばしたコメディアンを即降板させたように、速急に適切な処分ををお願い。
♥頼む、人の心がわからない人にニュースを読ませないでくれ。事実を伝える、国民の心を代弁してニュースを読む本質を忘れている。少なくともアナウンサー部から異動させてほしい。放射線を浴びながら現場で作業している自衛隊や作業員、そして地域住民の気持ちを考えていたら、例え裏の声や忙しいさなかでの発言だとしても、普通そんな言葉は出てこないよ。あなた達マスコミで現場の声拾ってるんでしょ?被災者のコメントを聞いてそんな言葉でる?
(´Д`;)笑えないよ。
匿名さん 2011年3月17日(木) 04:33:34
お願いだからもっと重要なことを中国や台湾で流してくれ。
そしてアナ1人批判じゃなく支援下さい…。
匿名さん 2011年3月17日(木) 08:06:30
驚いた。何が笑えるのだろう?
匿名さん 2011年3月17日(木) 11:13:02
菅総理の声とか笑えるw
ルービックキューブさん 2011年3月17日(木) 11:21:48
菅が総理とか
ほんっとーに面白いねぇー。
けんさん 2011年3月17日(木) 20:47:04
大地震で被災者がこんなに苦しんでるのによく平気なこと言ってるな。こういう常識のわからないやつは1から厳しく指導して欲しい。
ちさん 2011年3月18日(金) 00:11:44
こんな便以下社会のゴミの様なアナウンサー達誰か×して!こいつら死んだ変わりに被災地で亡くなった人の命を復活させて欲しい
ぬこさん 2011年3月18日(金) 00:20:38
指導というかどんな家系に育ってきたのか本当に謎。
こいつには親がいるのか?
果たして親は人間なのか?
うなぎねこさん 2011年3月18日(金) 16:46:19
フジテレ、今日も酷かったですよ。
「知りたがり」で昨日の空からの放水の際の隊員の被曝について、専門家が「日本は(被曝の)最低基準値が低いですから。日本は心配性ですから。短時間ですから。」と言ったことに対して、伊藤アナが「もっとやってよかったんですよね」とか何とかエラソーに言ってました。専門家としては「だから隊員は安全だよ」と言うつもりだったと思いますが。本当に、このアナウンサー、「何言ってんだ?!お前行けよ!白豚!」という感じでしたね。
被災地の勤務医さん 2011年3月19日(土) 06:41:00
被災地の医療機関に勤める医師です。当地も津波の被害があり怪我人が沢山います。菅首相のインタビューを笑っているひまがあるなら率先して被災地の現状を伝えてほしいです。茨城県南部も被災地です。医療材料や手術器械が無くて手術が出来ません。本当に助けてください。
nikibudaiさん 2011年3月19日(土) 18:39:28
あの放送を見てガッカリしました、、、
この被災を受け止めていたのでしょう。報道陣として真実を伝えるべき人間が、、、、呆れます。人間性が疑われます。謝罪してください。職を変えなさい
じるさん 2011年3月19日(土) 23:28:32
さよなら秋元優里
りみさん 2011年3月20日(日) 00:42:39
知識詰め込んでるのか知らないけど、人の心がわからないとは、頭いいとは言えませんね。
しょうもなさすぎて、呆れる。
匿名さん 2011年3月20日(日) 03:57:43
これは苦情入れて降りさせていいレベル
けんさん 2011年3月21日(月) 08:10:51
こんなに被災者が苦しんでるのに何を考えているんだ。よくアナウンサーやれたなこんな非常識な人はもう一度1からやり直ししたほうがいいんじゃないか。
仙台人さん 2011年3月21日(月) 17:42:53
仙台から書き込みます。ヒドイと思いました。今この報道を知りました。放送当時はライフラインが全てダメだったのでこんな報道がされていたことにショックです。まだまだ見つかっていない方や、埋葬されていない遺体も多くあります。原発では死を覚悟して作業を行っている状況です。この現状を知っても同じ態度で報道を続けるのでしょうか?今回の被害を他人事として捉えている様に感じます。
東北在住さん 2011年3月28日(月) 07:19:36
こんな馬鹿、首にしろ
かこさん 2011年3月31日(木) 00:44:06
本当に秋元なら、この人に必ず天罰下るね!最低極まりない
けんさん 2011年4月1日(金) 12:44:48
東北電力の従業員または自衛隊でも日夜一生懸命復旧活動やっているんだ。いくらアナウンサーでも言っていいことも言っていかないことだてあるはずそういう人はもう少し勉強し直したほうがいいと思う。
はははさん 2011年4月12日(火) 18:35:35
ま〜フジテレビはバラエティー局だし女子アナは文章が読めて面が良けりゃ採用だろ、中にはKYな馬鹿もまざってる。
ざんねんな奴さん 2011年4月13日(水) 02:17:52
このババアほんとにアナウンサーなの?
言葉もまともに選べない癖によく勤まるな
まあマスゴミなんてそんなもんか
匿名さん 2011年4月13日(水) 23:43:41
この男女はバカ総理に対し言ってるんだよ
実の無い会見続けてるからさ、その位分らんかね
聖人君子の皆さん
匿名さん 2011年4月13日(水) 23:48:22
ああ
スレスレさん 2011年7月31日(日) 15:52:15
何ですかwww
うじテレビは日本人韓国人化計画でもたててんのかぁwww
ふざけんじゃねぇ韓国自体は嫌いじゃねーけどよぉ
お台場にあるゴミテレビ局が気に入らねー
誰かうじテレビ局をどうにかしてくれ
お前ら笑えねぇよこれは
この意見が間違うと思う人は批判どうぞ^^
参考にさせていただきますので
スレスレさん 2011年7月31日(日) 16:03:21
うじテレビ=醜態の見本wwww
みなさんこうゆうふうにならんことを願います
スレスレさん 2011年7月31日(日) 17:13:19
秋元優里のファンがいたらゴメン
・・・おまえ人間のクズだよ
がっかり・・・
アンタは仕事のためだからってそんなこと言うのかい???
最後の「ははは、あー笑えて来たwww」
でパソコンぶち壊しそうになった
おめぇの家族や知り合いが被災地に住んでたとしよう
あの台詞言えるのかよ!!!
冗談じゃねーあれをテレビで聞いてから
うじテレ局がき ら い に な っ た よ!!!
匿名さん 2011年8月1日(月) 23:12:37
女がこういうのはやめとけ。
元々心のない生き物さwwww
やきそばさん 2011年8月6日(土) 15:43:42
「こっちから情報があがって来ないっつってんのにさぁ」
と言ってたとこを聞くと
キャスターに丸投げのプロデューサーやディレクターにむけて
「笑えてきた」って愚痴がポロリと出たんじゃないかなぁって
個人的には解釈しました。
もちろん震災に対して心を痛めなかった人なんて存在しないって
信じているし、秋元さんや会話してた男性も同様かと思うんです。
あさん 2011年8月8日(月) 17:44:52
まあ人間はこの程度の生き物
はぁー、人間やだわ
こんな人間ど同じ生き物だと思うと
泣けてくる
匿名さん 2011年8月9日(火) 21:09:56
あー笑えてきたwww
マジで謝罪か釈明しろよ!!
てか、お前もう二度と東北くんなよ!!
福島からさん 2011年8月11日(木) 12:30:17
人として最低ですね。
でも、フジテレビアナウンサー、みんなそんなじゃないですか。
阪神大震災の時は、安藤優子アナは『東京で起きなくて良かった』というようなことを言ってましたもんね。笠井アナは偉そうに話すけど、最低ですよ。放射能にずいぶん敏感のようで、発言にいらだちを感じます。めざましテレビも今の女性アナ、下手過ぎて、朝からイライラするので、観なくなりました。
通りすがりさん 2011年9月19日(月) 01:40:18
「笑えてきた発言」から半年が経ちました。結局、秋元アナウンサーが言ったという根拠は、あったのでしょうか?個人叩きをする上では、「この人が言った」という根拠が、大事だと思いますが・・・。
これから、いくつか指摘させていただきます。
通りすがりさん 2011年9月19日(月) 01:48:49
まず、
「笑えてきた発言」が、20:32頃だったのに対し、
秋元アナのこの日(3/12)のニュース読み担当は、
22時過ぎからでした。
自分の担当の1時間半も前から、ピンマイクを付け、かつ、そのスイッチも入れて、待機していたのでしょうか?
(自分は、その可能性は、低いと思います・・・)
また、声から断定している人も、他の人(秋元アナ以外)の声を知った上で、断定しているのでしょうか・・。
声については、皆が皆、秋元アナの声だと言っているわけではなく、「声が違くないか」と指摘する人達も、実際にいます・・・。
また、問題の女性は、
「だからここから上げられる情報は無いってのに」
という、「現地から情報を上げていた人(つまり取材関係者)」とも取れる発言もしています・・・。
ちなみに、この件については、フジテレビが既に謝罪と説明をしており、その記事には、
「技術的ミスにより 取材スタッフ のものと思われる音声が数秒間放送された」
と書かれています・・・。参考URL↓
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/21/0003882711.shtml
(次に中で読みの仕事がある秋元”アナウンサー”は、この”取材スタッフ”には、入らないのではないでしょうか・・・)
秋元アナの声だと断定し、集団で個人攻撃している現状には、正直、ある種の怖さを感じています。
ちなみに、自分はフジテレビの関係者でも何でもない、ただの大学生ですので。変な誤解をされないように・・。
32さん 2011年9月21日(水) 21:04:06
今更遅かったかなあ・・・。
addibendaさん 2012年2月4日(土) 15:37:46
Hello. xaxanjasdijwewe And Bye.
nowarさん 2012年5月31日(木) 23:52:09
信じられないだのどうのこうの言うやつがいるが、お前らに被災地の何がわかる?被災地の人の気持ちになれるやつなんて被災者以外でいる訳がない。フジテレビが嫌いなら見なきゃいい。わざわざ時間を潰してまでフジテレビの悪いところ見つける意味が僕にはわからない。
そこまで追い詰めなくても本人は十分反省しているはずだ。こんなつまらないところにコメントしてるくらいだったらそれこそ被災地の人々の気持ちを考えて今自分に出来ることをすべきだと思う。
【 笑えてきた発言について 】さん 2012年7月7日(土) 15:12:31
[要点]
・「笑えてきた」発言 → 20時32分頃 (3月12日)
・この日の秋元アナウンサーのスタジオ担当 → 22時過ぎから
( 2人体制(=安藤氏と境氏)でスタジオ進行をしている状態で、かつ、担当時刻まで1時間半もあるのに、次のアナウンサーが、 マイクを装着し、かつ、スイッチもONしていた、という可能性は、低いと思います。 )
・この件についてのフジテレビの説明
「広報部は 『音声は 取材スタッフ のものと思われる。(中略)』 とコメントした」(ソース:毎日jp)
「技術的ミスにより取材スタッフのものと思われる音声が数秒間放送された」(ソース:デイリー)
↑女性は、「ここから上げられる情報は無いってのに」とも発言
・「声が違う人ではないか?」と言っていた人達もいた
→ 声が似てると言っていた人達も、秋元アナ以外の若い女性の声を、ちゃんと調べて言っていたわけでは、ないと思う
・台湾の報道には、「ヤフコメ」が登場 (つまり、「日本のネットが先」)
36さん 2012年7月29日(日) 08:58:30
震災翌日の大変な時から、
これといった客観的な根拠も無いままに、
ネット上で、個人叩きに熱くなっていた人達…。
今は、どうしているのだろう…。
将棋さん 2013年5月8日(水) 00:48:23
大島優子をはじめとする4人のAKB48メンバーで構成されているユニットNot yetが、映画『イースターラビットのキャンディ工場』の日本語吹き替え版主題歌「ハグ友」を担当してます。
白濱泰治さん 2013年7月11日(木) 20:20:28
俺の嫁さんの体型(笑)、あー笑えてきた(笑)
匿名さん 2013年9月21日(土) 09:02:11
♥秋元優里の表と裏の喫煙写真
↑
喫煙(※)と「笑えてきた」、何が関係あるのだろう…。
赤字のコメントにも、喫煙に関するコメントは無いのに…。
管理人さん自身が、「悪意」をもって、「こじ付け」や「印象操作」をしているんだろうな…。
そもそも、
「 アナウンサー = 実際には、会った事も無い、赤の他人 」
であり、
「 赤の他人に対するイメージは、人それぞれ (→ 個人の主観 ) 」
なのに…
「静止画像1枚」で、これが「裏」の姿だと決めつけるのは、どうなんだろう…。
(※) 「 友達とカフェでおしゃべり → 時々、外で一 服 → またおしゃべり 」
というシーンだそうです。
【 ※32,36も、併せてお読みください。 】
ナマケモノさんへさん 2013年11月7日(木) 18:58:29
取材関係者の話? でも局関係の人ね。
技術的ミス? これも局関係の人ね。
外に聴かせる音声ではないってことね。これもミス。
放送局は毎日、毎日ミスだらけね。
字幕スーパー、アナの読み違い、人の名前、地名、日時、
間違い多すぎるの。毎日、朝から夜まで。
なぜ、報道する前に確認しないの?
ひどいのは、訂正しても謝らないバカがいる。
ななしさん 2013年11月8日(金) 17:44:11
字幕スーパー作っているのも、原稿つくっているのも中高生のアルバイト?
なぜ、こんなにも間違いがこんなに多いの?
放送界で働いていて平気なの?
確認、また確認は仕事ではあたりまえ。
あっ、仕事じゃないの? 趣味?
ななしさん 2013年11月14日(木) 21:44:39
あー、放送業界の人間ってあー笑えてきた。
バカばっかり。