はてな匿名ダイアリー >
駅前のそば屋(チェーン店)に「手揚げ天ぷら」というのぼりが立っている。
だがよく考えてほしい。こののぼりは何をアピールしたいのか?
駅前の小さなそば屋に自動天ぷらマシーンがあると思っている人はいないだろう。
まして足で揚げてると思っている人もいないだろう。
つまり「手揚げ天ぷら」はほぼ当たり前の話で何のアピールにもなっていないのではないか。
「茹でたそば」とのぼりを出してるのと大差ない。
ツイートする
Permalink | トラックバック(1) | 07:36
「手揚げ天ぷら」から想像できるのは揚げたて(ないしは揚げてからそれほど時間が経ってない天ぷら)が食べられるってことかな 揚げて時間が経って衣が水分吸ってふにゃふにゃにな...