トップ > 神社百景 GRACE of JAPAN

BSジャパン

神社百景 GRACE of JAPAN

この番組を

941人が見たい!

みんなの感想 9

神社百景 GRACE of JAPAN【佐渡島・後編】

2015年12月2日(水)  23時30分~24時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2015年12月2日(水)

次の放送>

最終更新日:2015年11月25日(水)  1時20分

日本全国の約8万の神社の中から、その季節、全国で最も美しいとされる神社と周りに広がる美しく神秘的な風景を、静かな感動とともにお楽しみいただけます。

番組内容

前回に引き続き、今回ご案内するのは、日本海に浮かぶ佐渡島。島の風土や歴史を紐解きながら、佐渡国一宮(さどのくにいちのみや)・度津(わたつ)神社をはじめ、島内に鎮座するお社をご案内します。 その神が住まうのは、新潟県佐渡市・佐渡島。島内は、北部の「大佐渡」、中央部の「国中」、南部の「小佐渡」の三つの地域に分かれています。今回は、佐渡国一宮・度津神社をはじめとした社寺が集まる「小佐渡」の羽茂(はもち)地区へ。山間にあるのどかな農村ですが、かつて南佐渡の中心地だったことから、度津神社をはじめとした神社仏閣や史跡が多く残ります。この地には、佐渡の歴史を物語る神社が多く鎮座しています。いったい、どんなお宮で、どんな秘話が隠されているのでしょうか。羽茂地区の数々のお宮を巡りながら、知られざる佐渡の歴史をご案内しましょう。

ナビゲーター

伊藤英明

音楽

エンディングテーマ:「エピローグ」中島美嘉

その他

<前の放送

2015年12月2日(水)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

神社百景 GRACE of JAPAN

2015年12月2日(水)  23時30分~24時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト