http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2015/b/f/bf44e4ec8c7d0e5457dca589a16971fc02863ce51437522595.jpg






【夏目漱石、読んじゃえば?】












1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:21:27.68 ID:dzwbmPJV0.net
人間の目的は、
生まれた本人が、

本人自身に
つくったもので
なければならない。







2: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:22:01.40 ID:dzwbmPJV0.net
前後を切断せよ、
満身の力をこめて
現在に働け。







4: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:22:31.95 ID:dzwbmPJV0.net
君、弱い事を
言ってはいけない。

僕も弱い男だが、
弱いなりに
死ぬまでやるのである。







5: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:23:03.23 ID:dzwbmPJV0.net
のんきと見える人々も、
心の底をたたいてみると、
どこか悲しい音がする。







7: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:23:29.80 ID:dzwbmPJV0.net
あせってはいけません。
ただ、牛のように、

図々しく進んで行くのが
大事です。







6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:23:19.42 ID:CqwyKtIK0.net
絶望してるけど前向きな感じ好き






3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:22:12.54 ID:aR9Tl2+O+.net
社畜にこそ突き刺さる








9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:23:49.58 ID:ATOUUNLW0.net
>>3の言った通り、やりたい事に命をかけろって言ってんだろ

なかったら命かけて探せ






10: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:24:03.97 ID:dzwbmPJV0.net
あなたが今
まく種はやがて、

あなたの未来となって
現れる。







22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:28:53.43 ID:QDJNg6HY0.net
>>10
>>2と矛盾してね






11: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:24:37.71 ID:dzwbmPJV0.net
あせってはいけません。
頭を悪くしてはいけません。
根気ずくでおいでなさい。

世の中は根気の前に
頭を下げる事を知っていますか。

花火の前には
一瞬の記憶しか与えてくれません。

うんうん死ぬまで押すのです。
それだけです。







12: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:25:04.48 ID:dzwbmPJV0.net
恐れてはいけません。
暗いものを凝って見詰めて、

その中から
貴方の参考になるものを
おつかみなさい。







13: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:25:29.45 ID:dzwbmPJV0.net
人間はね、
自分が困らない程度内で、

なるべく人に
親切にしてみたいものだ。







15: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:26:00.05 ID:dzwbmPJV0.net
みだりに過去に
執着するなかれ、

いたずらに将来に
望を属するなかれ、

渾身の力を込めて
現在に働けというのが、
私の主義なのである。







16: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:26:31.78 ID:dzwbmPJV0.net
人間は自分の力も
自分で試してみないうちは
分かりません。

握力などは
一分でためすことができるが、

自分の忍耐力や
文学上の力や強情の度合などは、

やれるだけやってみないと、
自分で自分に
見当のつかないものなのです







18: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:27:03.12 ID:dzwbmPJV0.net
死ぬまで進歩するつもりで
やればいいではないか。

作に対したら一生懸命に
自分のあらんかぎりの力を
つくしてやればいいではないか。

後悔は結構だが、
これは自己の芸術的良心
に対しての話で、

世間の批評家やなにかに対して
後悔する必要はあるまい。







17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:26:50.45 ID:btZWQh1s0.net
いいねなんか






19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:27:24.74 ID:y6ciwxue0.net
うわぁああ……






20: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:27:38.22 ID:dzwbmPJV0.net
職業というものは要するに、
人のためにするものだ

ということに、
どうしても根本義を
置かなければなりません。

人のためにする結果が
己のためになるのだから、
元はどうしても他人本位である。

すでに他人本位であるからには
種類の選択分量の多少すべて、
他を目安にして働かなければならない。







21: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:28:08.97 ID:dzwbmPJV0.net
乗り切るも、
たおれるのも、

ことごとく
自力のもたらす結果である。







23: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:29:05.95 ID:dzwbmPJV0.net
おれの進むべき道があった!
ようやく掘り当てた!

こういう感投詞を
心の底から叫び出される時、

あなたがたははじめて
心を安んずることができるでしょう。







24: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:29:44.46 ID:dzwbmPJV0.net
その一人の人は、
人間全体を代表していると同時に、
その人一人を代表している。







25: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:30:31.85 ID:dzwbmPJV0.net
私は常から
こう考えています。

第一に貴方がたは
自分の個性が発展できるような
場所に尻を落ち付けべく、

自分のぴたりと合った
仕事を発見するまで邁進しなければ
一生の不幸であると。







27: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:31:17.46 ID:dzwbmPJV0.net
運命は神の考えることだ。
人間は人間らしく働けば
それで結構だ。







28: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:32:54.88 ID:dzwbmPJV0.net
自己を捨てて神に走るものは

神の奴隷である。







31: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:33:35.98 ID:dzwbmPJV0.net
金を作るにも

三角術を使わなくちゃいけないというのさ。

義理をかく、人情をかく、恥をかく、

これで三角になるそうだ。







33: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:34:14.87 ID:dzwbmPJV0.net
世の中に片付くなんてものは

殆どありゃしない。

一遍起った事は何時までも続くのさ。

ただ色々な形に変るから、

他にも自分にも解らなくなるだけの事さ。







35: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:34:48.40 ID:dzwbmPJV0.net
表面を作る者を世人は偽善者という。

偽善者でも何でもよい。

表面を作るという事は

内部を改良する一種の方法である。







36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:34:55.19 ID:Fa6hpaRT0.net
それから呼んでみろ
ニートが主人公だぞ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hyoutansyoten/ma-319.html?sc_e=afvc_shp_2439871






8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:23:36.15 ID:WGBfQO8k0.net
ニートが『それから』を読むと死ぬ






26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:31:01.92 ID:KtcOA+vq0.net
カッコいいニートが夏目漱石
カッコ悪いニートが太宰治







48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 03:11:23.89 ID:auGenbVT0.net
ニートがカフカの変身を読むと死ぬ
ソースは俺







57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 03:54:22.43 ID:KtcOA+vq0.net
>>48
最後は俺を置いてどこか遠くへ行って
幸せに暮らしましたとさめでたしめでたし







37: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:35:21.13 ID:dzwbmPJV0.net
自分のしている事が、

自分の目的(エンド)になっていない程

苦しい事はない。







38: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:36:01.86 ID:dzwbmPJV0.net
僕は死ぬ迄進歩するつもりで居る。






39: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:36:40.14 ID:dzwbmPJV0.net
人間の不安は科学の発展から来る。進んで止まる事を知らない科学は、かつて我々に止まることを許して呉れた事がない。






40: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:37:16.92 ID:dzwbmPJV0.net
人間は生きて苦しむ為の動物かも知れない。






42: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:37:43.73 ID:dzwbmPJV0.net
やろうと思わなければ横に寝た箸を縦にすることも出来ぬ。






43: 夏目漱石 :2014/12/22(月) 02:38:42.95 ID:dzwbmPJV0.net
所詮我々は
自分で夢の間に製造した爆裂弾を、
思い思いに抱きながら、
一人残らず、死という遠い所へ、
談笑しつつ歩いて行くのではなかろうか







47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:42:37.94 ID:dzwbmPJV0.net
やろうと思わなければ横に寝た箸を縦にすることも出来ぬ。





これが一番グサッとくる







44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:39:12.32 ID:ljidnYbw0.net
これらの言葉は本の中に出てくるの?
小説の中に






45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:40:58.87 ID:uj3wIDXD0.net
>>44
手紙とか講演辺りも含まれていると思う







50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 03:27:54.60 ID:C2ZsuVU9E.net
芥川

人生は落丁の多い書物に似ている。一部を成すとは称しがたい。しかしとにかく一部を成している。






51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 03:29:43.34 ID:C2ZsuVU9E.net
芥川

輿論は常に私刑であり、私刑はまた常に娯楽である。たといピストルを用うる代わりに新聞の記事を用いたとしても。






52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 03:32:36.59 ID:C2ZsuVU9E.net
芥川

我々は処女を妻とするためにどのくらい妻の選択に滑稽なる失敗を重ねてきたか、もうそろそろ処女崇拝には背中を向けてもいい時分である。






54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 03:35:08.88 ID:C2ZsuVU9E.net
芥川

我々はしたいことのできるものではない。ただできることをするものである。これは我々個人ばかりではない。我々の社会も同じことである。おそらくは神も希望どおりにこの世界を造ることはできなかったであろう。






55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 03:36:58.60 ID:C2ZsuVU9E.net
芥川

芸術も女と同じことである。最も美しく見えるためには一時代の精神的雰囲気あるいは流行に包まれねばならぬ。






41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:37:20.18 ID:lbxsGYA4a.net
すごくいいですなぁ






34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 02:34:26.09 ID:KtcOA+vq0.net
明治期の文豪って今と通じるものがあると思う
もしくは今も昔も結局根底では変わらないだけなのかもしれないけれど
河童や堕落論なんかを読んでそう思うよ







56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/12/22(月) 03:40:58.27 ID:CjpMDNpCE.net
明日面接なんだけどちょっと勇気出た







必ず出会える!人生を変える言葉2000


New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419182487/