【悲報】流行語大賞トリプルスリー、全方位からフルボッコ
- 2015.12.2 01:08
- カテゴリ:聞いてくれ チラ裏 ,
野球ファンでもないわーって状態な模様
※関連記事
【速報】流行語大賞2015が発表!爆買いとトリプルスリー SEALDsやアベ政治を許さないもトップテンに入れられる
トリプルスリーとは、プロ野球において、打者が同一シーズンに「打率3割以上・本塁打30本以上・盗塁30個以上」の成績を記録することを言う。
トリプル3、トリプルサーティとも呼ばれ、日本では「3割30本30盗塁」とも呼ばれる。この記録が脚光を浴びるようになったのは、1983年に簑田浩二が達成してからである。
野球の攻撃分野(打力、走力)において隙の無い好打者であることを証明するものとされ、これを目標とする打者も多い。
日本プロ野球での達成者
山田哲人 2015年 東京ヤクルトスワローズ .329 38 34 セントラル・リーグ史上最年少で達成。
柳田悠岐 2015年 福岡ソフトバンクホークス .363 34 32 同年に2人目の達成者(65年ぶり2回目)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/トリプルスリー
どこで流行ったんだよ
プレミア12にするはずだったのを急遽変更したんやろなあ
>>5
優勝なら間違いなくこれやったな
トリプルスリーって他にどこに使えばいいのか
ええ…
どうせ最近は普段の会話で使うような流行り言葉なんてほとんどないんやし65年?振りの出来事が入ってもええやろ
新語じゃない時点で微妙なんだよなあ
むしろこれでトリプルスリーの知名度が上がった模様
昔ほど流行語大賞に影響力ないしたとえサッカー用語でも何とも思わんわ
むしろ場違いすぎてワラけてくるわ
山田も柳田も野球見てない人は1ミリも知らんからなあ
野球に興味が無ければ
ニュースでトリプルスリーって言葉が出ても全く記憶に残らんやろなぁ
いうほど現実で流行語大賞とか話題になるか?
叩くほど流行語に思い入れのあるやつってどういう層?
>>29
毎年話題やで?
>>73
叩くほど流行語に思い入れのあるやつってどういう層?
日常会話で一切触れた事がないわ
はにゅうゆずるでいいやんもう
野球賭博の方がインパクトある
>>33
ほんこれすぎて草も生えない
>>33
これやろ
毎年流行語にケチつけるの楽しそうやね
実際どこで流行ってんたんだよって感じはするわ
野球ファンの間で流行った言葉ってくくりでもダントツにはならないやろ
わかりやすいスケープゴートやね
流行語大賞にノミネート←野球界隈では騒がれたしまだわかる
大賞に受賞←?!?!??!?wwwwwwww
ごり押しって意外に嫌われるのやくは気付いたほうがいい
>>49
ネットに嫌われたところで何とも思わんやろ
他も大概分からないからセーフ
賭博三兄弟で良かったやろ
>>50
他はノミネートやから話題になってないのもあってもしょうがないけど
大賞に選ばれたってことはそれなりに歴史に名を残すことやからな、、
ハンカチ王子の方が流行ってたよな?
爆買いもそうやけど大賞の器じゃないわ
ニュースでは聞いても使わんもんこんんなん
ワイ五郎丸、怒りのルーティン
今年の一文字くらいはまともなの選ばれてほしい
安心してください、吐いてますよ
ライザップのやつ
五郎丸
ドローン
大賞はこの中から選べよ
爆買いとかトリプルスリーとか使われてるの今年からってわけじゃないし新鮮さもない
巷では会話でトリプルスリーが飛び交ってるんか?
>>66
飲み会のネタは五郎丸と安心してくださいの二強やのに
>>80
安心しください。履いていませんよ
これが日本各地で繰り広げられるやろうな
ドローンの方がまだ理解できる
流行語大賞こそ投票で決めるべきやろ
まあスポーツなら瞬間風速で五郎丸やなあ
これはマジでない
まだ男気ならわかるけど
賭博問題でのイメージ低下を阻止しようとしたんやろなあ
完全に外した感じになっとるけど
大賞ってどう言うことや?
一番使われた奴ってことか?
ノミネートやなくて?
正直五郎丸だと思ってたンゴ
今年のスポーツ枠は五郎丸でよかった
むしろこれ以上のネタ無かったやろ
でもまあよくよく考えたら、00年代みたいに芸人の下品なネタが流行語になるよりは良いんじゃね?
>>93
そういう綺麗ごといらねえわ
今更品格を競うもんでもねえだろ流行語というからには世情を表す言葉だろ
トリプルスリーが世情を表しているか?
>>93
?
2014年大賞のだめよーだめだめは下ネタなんですがそれは、、、
なんJ流行語大賞スレで野球賭博が失格処分になってて吹いた
今年は目立つのは特に酷いからとは考えないのがもうおかしい
ライザップとか大賞どころかカスリもしてないんやな
CMガンガン流れてほとんどの人が認知してて芸能界含めてあんなに流行ったのに
相撲界は何もなかったんか
一応国技やぞ
マイナンバーかドローンでよかったじゃん
フロントドアのほうが流行ったやろ
流行というか定着
去年の大賞覚えてねーや
ええんやないの?
唯一ポジティブな言葉やん
>>121
五郎丸のほうがよっぽどポジティブやろ
ラグビーの日本の躍進は世界が驚いたんだぞ
>>143
別に世界が驚かなくてもトリプルスリーよりかは五郎丸やで
トリプルスリーよりも大賞に向いてるのなんて安心してくださいでもドローンでもノミネートされてない又吉の火花でも納得するわ
たしかに去年の流行語何やったかなんてワイももう覚えてないし来年には忘れられてるんかもな
認知度は知らんが流行ってはいないやろ確実に
まあ世間の人気という面じゃ最大級の名誉やろ
商売うまい球団ならトリプルスリーグッズ作りまくるぞ
ヤクルトは下手だからやらんやろけどな
そういや今年の漢字一文字ももうすぐやな
>>150
これでええわ
>>162
ほんこれほんこれアンほんこれ
ほんとトリプルなんちゃらより話題になったこと多すぎワロタやわ
「へーそうなんや」で終わればいいんやないの?
こんなもんにまで目くじら立ててたら疲れてまうわ
クソゲーオブザイヤーに躍起になってるみたいなもんか
今年の漢字は何になるんやろな
アッラーアクバルは今年よく聞いた
どう考えても今年は五郎丸やろ…
桐谷美玲さんも不満たらたらで草
ソースはZERO
>>170
クソワロタ
>>170
安定感あるよな
【安価】このあいだ志々雄描いた奴だけど安価で絵描く
【速報】NHKの放送事故怖すぎワロタwwwwwwwwwww
天使と悪魔のなぞなぞっていうのを作ってみた
【画像あり】俺が撮り貯めた滝の写真を上げてく
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年12月02日 01:12 ▽このコメントに返信
170
クソワロ
3. 2015年12月02日 01:14 ▽このコメントに返信
驚きの安定感www
4.気になる名無しさん2015年12月02日 01:15 ▽このコメントに返信
側溝男
5.気になる名無しさん2015年12月02日 01:16 ▽このコメントに返信
『ぱよぱよちーん!』の追い上げが凄かったよな。
6.気になる名無しさん2015年12月02日 01:16 ▽このコメントに返信
マイナンバーが無いところを見るに政府も悪政だと気づいているのか
7.気になる名無しさん2015年12月02日 01:17 ▽このコメントに返信
今年の流行語大賞は戦争法案でいいじゃん
結局戦争なんて起こらないけど言いまくってたじゃん
8.気になる名無しさん2015年12月02日 01:17 ▽このコメントに返信
※6
審査してる馬鹿達を調べてみたら?
9.気になる名無しさん2015年12月02日 01:18 ▽このコメントに返信
※6
こっそりやりたいんやからageんなカスてのが実状
10.気になる名無しさん2015年12月02日 01:19 ▽このコメントに返信
こういうどこのどういう団体から集計取ったんだよってアンケート結果は
まともに見るんじゃなくてエンタメ感覚で見るのが正しい
この見た事もない言葉を持ち上げると誰かが得するんやな程度に思っておこう
11.気になる名無しさん2015年12月02日 01:20 ▽このコメントに返信
※5
ネットの限られた世界でしか生きてないんやろなぁ
12.気になる名無しさん2015年12月02日 01:22 ▽このコメントに返信
米5
お前みたいに誰も興味ない話題をいちいち言わないと気が済まないやつって某国の反日団体とそっくりだよな
13.気になる名無しさん2015年12月02日 01:22 ▽このコメントに返信
別に日本球界で初めて達成したとかでもないのに流行るわけないじゃん
野球詳しくないやつとか絶対三冠王との区別つかないだろ
14.気になる名無しさん2015年12月02日 01:25 ▽このコメントに返信
SEALDsはわかるけどアベ政治を許さないは完全に政権批判を表した言葉やけどええんかこれ
15.気になる名無しさん2015年12月02日 01:29 ▽このコメントに返信
シールズとかわざわざこんなのにノミネートすんじゃねーよ
あいつらの思う壺じゃねーか
16.気になる名無しさん2015年12月02日 01:30 ▽このコメントに返信
53:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/12/01(火) 22:57:00.95ID:8zGuTpHqK.net
ワイ五郎丸、怒りのルーティン
草
17.気になる名無しさん2015年12月02日 01:37 ▽このコメントに返信
こうしてどんどん見なくなる
本当だと感じれなくて白けるから
18.気になる名無しさん2015年12月02日 01:37 ▽このコメントに返信
政治に関係するのじゃなきゃなんでもええわ
19.気になる名無しさん2015年12月02日 01:37 ▽このコメントに返信
人名を流行語にするのは失礼かも知らんが…
トリプルスリーは無いわ
20.ほえほえ2015年12月02日 01:40 ▽このコメントに返信
絶対、佐野るか上級国民だと思ってたわ。
21.気になる名無しさん2015年12月02日 01:43 ▽このコメントに返信
流行語(流行してるとは言っていない)
…的な感じ?
22.気になる名無しさん2015年12月02日 01:43 ▽このコメントに返信
日本人の9割がピンと来ないような言葉が流行語とか
(´・ω・`)終わってんな・・・色々と
23.気になる名無しさん2015年12月02日 01:44 ▽このコメントに返信
スポーツ枠で無理やりねじ込むなら五郎丸一択だろう
ジャーナリスト1000人くらいで抽選とかのがマシかも
24.気になる名無しさん2015年12月02日 01:45 ▽このコメントに返信
相変わらず日本は中世だと言われる理由がよく分かるわ
25.気になる名無しさん2015年12月02日 01:46 ▽このコメントに返信
※22
9割どころか、「トリプルスリー、大流行したよな!」って思ってる人は1000人に1人もいないんじゃないか?
26.気になる名無しさん2015年12月02日 01:46 ▽このコメントに返信
五郎丸だけ「さん」付けじゃないのが気になる
27.気になる名無しさん2015年12月02日 01:46 ▽このコメントに返信
電通の陰謀
はい、論破
28.気になる名無しさん2015年12月02日 01:48 ▽このコメントに返信
審査員がそう思うんならそうなんだろう 審査員の中ではな
29.気になる名無しさん2015年12月02日 01:49 ▽このコメントに返信
ラッスンゴレライは
30.気になる名無しさん2015年12月02日 01:50 ▽このコメントに返信
佐野の時もそうだったけど、審査員が偏りすぎだろ
31.気になる名無しさん2015年12月02日 01:53 ▽このコメントに返信
流行語って言ってもアンケートをとったりするわけじゃなくて審査員達が勝手に決めるんだろ トリプルスリーは完全にスケープゴート
32.気になる名無しさん2015年12月02日 01:56 ▽このコメントに返信
ドラゲナイ・北陸新幹線・安心して(ry・佐野る
ここらへんなら納得した
33.気になる名無しさん2015年12月02日 01:58 ▽このコメントに返信
※14
審査員の中に「アベ政治~」に関わっているのがいる(鳥越)
佐野並にあからさまな身内ノミネートだわ
34.気になる名無しさん2015年12月02日 02:00 ▽このコメントに返信
わりぃがトリプルスリーなんてテレビ、ラジオ、人の会話からも聞いたことがない
35.気になる名無しさん2015年12月02日 02:04 ▽このコメントに返信
全然興味ないが「ゆーちゅーばー」「ヒカキン」のほうがトップテンよりよく耳にした
36.気になる名無しさん2015年12月02日 02:04 ▽このコメントに返信
審査員の質が下がって、アホで世相に疎い奴や金掴まされて選んだ、とかだろうな。
37.気になる名無しさん2015年12月02日 02:05 ▽このコメントに返信
野球ならまだカープ女子とかの方が聞いたな
トリプルスリーは流行るどころかニュースでもほとんど見なかったろ
38.気になる名無しさん2015年12月02日 02:06 ▽このコメントに返信
チョットマッテチョットマテ
お兄さん
トリプルスリーって何ですのん?
野球を知らないからトリプルスリー
って言われても意味わかりまっせーん
39.気になる名無しさん2015年12月02日 02:10 ▽このコメントに返信
まあこんなん続けてたら徐々に世間からそっぽ向かれるでしょ
40.気になる名無しさん2015年12月02日 02:11 ▽このコメントに返信
まあ仕込みヤラセが日本の老害の手法だしな
41.気になる名無しさん2015年12月02日 02:18 ▽このコメントに返信
ホント野球はやらせようとするやつは韓国人みたいなことするよな
42.気になる名無しさん2015年12月02日 02:19 ▽このコメントに返信
選考するやつもあまりのバッシングにやベーなってなったんだろ?
てきとーかん半端無いわな
43.気になる名無しさん2015年12月02日 02:21 ▽このコメントに返信
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ‐ハムスター速報
食品安全基準、労働基準、医療、金融、保険、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
44.気になる名無しさん2015年12月02日 02:23 ▽このコメントに返信
ユーキャンは、初のトリプル3とか言う馬鹿が審査員長してることを心配しろよな。
どっちかっていうとマイナスイメージだぞ。流行語大賞の主催が
45.気になる名無しさん2015年12月02日 02:26 ▽このコメントに返信
アwwwベwww政治をwww許さないwww
あ、サヨの流行語か
46.気になる名無しさん2015年12月02日 02:29 ▽このコメントに返信
年寄りから幼稚園児までが口にしてた履いてますよとかを
抑え込むほど流行ってるというトリプルスリーってのを
一度も耳にしないで一年過ごしてしまった俺ってもしかしてすごい事?
他の単語はテレビでも職場でもうんざりするほど耳にしたんだが。
47.気になる名無しさん2015年12月02日 02:35 ▽このコメントに返信
時代は40-40
48.気になる名無しさん2015年12月02日 02:39 ▽このコメントに返信
とりあえずスポーツ入れとけばメディアで使える…という適当さを感じる
49.気になる名無しさん2015年12月02日 02:39 ▽このコメントに返信
とりあえずスポーツ入れとけばメディアで使える…という適当さを感じる
1.気になる名無しさん2015年12月02日 01:12 ▽このコメントに返信
三重顎
三段腹
三次元のトリプルスリー