最終更新:2015年12月1日(火) 19時30分
愛子さま、お一人で両陛下に誕生日の挨拶
天皇・皇后両陛下に、愛子さまが誕生日のご挨拶です。
沿道からの祝福に笑顔で手を振られる愛子さま。14歳の誕生日を迎えた愛子さまが、両陛下に挨拶をするため皇居・御所をお一人で訪問されました。
愛子さまは今年4月に学習院女子中等科の2年生になり、ほとんど休まずに元気に通学し勉学に励まれているということです。スポーツにも親しみ、スキーの腕前は上級者コースを滑るなど年々上達していて、お住まいの東宮御所で、ご両親とテニスをされることもあるということです。(01日18:48)
TOPICS
マイナンバー通知カード、653万通の配達終わらず
菅官房長官、基地負担軽減に全力で取り組む考え強調
レーザー照射、厚木基地でもおととし以降70件以上
松山・愛媛の女性殺害、元僧侶に懲役16年判決
山手線新型車両トラブル、次世代システムに不具合か
軽減税率で自公幹事長ら会談、10日合意に向け協議継続
日経平均終値、3か月ぶりに2万円の大台回復
横浜の小6女児、学校で防煙シャッターに挟まれ大けが
COP21に積極姿勢の中国、北京では深刻な大気汚染
ミドリムシで航空用燃料、2020年までに実用化へ
新国立競技場整備費、都が395億円負担で合意
寝屋川の中1男女遺体、男子生徒殺害容疑で再逮捕
稲城市役所放火、税金督促され「殺すぞ」と脅迫電話
フ!%_%j!<%^!<%H!"!VNEM\?)!W$rK\3JE*$KHNGd$X
渋谷ハチ公前広場でXマスのイルミネーション点灯式
アクセスランキング
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
千の証言
今日のお天気
JNN世論調査
JNNデータバンク
ここからナビゲーションメニューです
12月2日(水)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2015年12月2日(水)のニュース一覧
社会
原発事故後に酪農家自殺、東電と和解成立
RSウイルス感染拡大、患者数は過去11年で最多
山手線新型車両トラブル、次世代システムに不具合か
山手線新型車両 トラブル原因を本格調査
山手線新型車両 トラブル相次ぐ、1日の運転は取りやめ
沖縄・普天間基地周辺、米軍機にレーザー照射
レーザー照射、厚木基地でもおととし以降70件以上
新国立競技場整備費、都が395億円負担で合意
「マイナンバーはプライバシー権侵害」、5地裁に一斉提訴
「マイナンバーは違憲」、第一陣が金沢地裁に提訴
突然の噴火 “登山者守る施設”とは、内閣府が手引書
突然の噴火で襲いかかる噴石、身を守る特殊繊維とは?
世田谷一家殺害事件から15年、遺族が墓参り「犯人逮捕を」
世田谷一家殺害事件、宮沢さんの母親が語る15年間
寝屋川の中1男女遺体、男子生徒殺害容疑で再逮捕
稲城市役所放火、逮捕の男は税金を滞納
稲城市役所放火、税金督促され「殺すぞ」と脅迫電話
交際相手を金属バットで殺害、被告の女が起訴内容認める
松山・愛媛の女性殺害、元僧侶に懲役16/H=7h
千葉・成田の赤ちゃん遺体、死体遺棄容疑で母親逮捕
介護施設の職員が入居者に「四の字固め」
外国人の子どもたちの教育支援を検討、文科省が初会議
南極海調査捕鯨船が出港、2年ぶりに捕獲調査
山口組・司組長が墓参りに、分裂後初 カメラの前に
グーグルマップ“書き換え”で業務妨害容疑、3人書類送検
毒物原料「トウゴマ」か、妻の自宅から植物など押収
植物の「トウゴマ」から抽出?猛毒リシンとは
横浜の小6女児、学校で防煙シャッターに挟まれ大けが
同じアパートの住人を暴行死か、傷害致死容疑で男を逮捕
オートバイ衝突事故、高1男子と中3女子が死亡
専門学校生らに暴行、現金奪った疑いで高1少年ら3人逮捕
中1少女に“裸の画像”送信させた疑い、男逮捕
“わいせつ”男の映像公開、登校中の女児5人の体触る
神奈川・平塚でコンビニ強盗、たばこや弁当など奪い逃走
企業に「ストレスチェック」義務化、社員の心理的負担を検査
京都鉄道博物館、報道陣に公開
終戦直後に撮影された昭和天皇の未発表写真、一般公開
愛子さま、お一人で両陛下に誕生日の挨拶
愛子さま 14歳のお誕生日、戦後70年で戦時を学ぶ
今年の新語・流行語大賞に「爆買い」「トリプルスリー」
政治
安倍首相、途上国へ1.3兆円の支援を表明
日印首脳が会談、温暖化対策で協議
日中首脳が会談、さらなる関係改善進めることで一致
菅官房長官、基地負担軽減に全力で取り組む考え強調
高木復興相、香典支出記載問題で陳謝
自民・高村氏、軽減税率めぐり「双方が柔軟にならないと」
軽減税率で自公幹事長ら会談、10日合意に向け協議継続
男女共同参画会議、基本方針決定し首相に答申
特定秘密保護法、適正評価対象者は9万7560人
経済
マイナンバー通知カード、653万通の配達終わらず
マイナンバー配達、今月中に住所変わった場合は「別枠」
麻生財務相、税収上振れ分は「安定財源にはならない」
日経平均終値、3か月ぶりに2万円の大台回復
傾きマンション、国交相「詳細なボーリング調査を」
通信・放送などインフラ輸出を支援、官民ファンド発足
7〜9月期の法人企業統計、設備投資11.2%増
ファミリーマート、「療養食」を本格的に販売へ
ミドリムシで航空用燃料、2020年までに実用化へ
国際
COP21 各国首脳会談、米中が“主導”で一致
COP21 各国首脳会談、テロ対策やロシア軍機撃墜なども争点
ロシアとトルコ、ロシア機撃墜問題で真っ向から対立
日本は温暖化対策に後ろ向き?インドで見た支援の現実
COP21開幕のパリ、集会禁止なら「風刺」で・・・
COP21開幕、大国間のし烈な首脳外交も
COP21に積極姿勢の中国、北京では深刻な大気汚染
NYで「原爆の図」展示、カナダ在住の被爆者も訴え
ブルキナファソ大統領選、元首相が勝利
中国の人民元を主要通貨に、IMF決定
中国景況感4か月連続で節目割れ、景気減速止まらず
米ロ首脳、シリア情勢めぐり会談
撃墜機パイロットの遺体、トルコからロシアへ搬送
アマゾン、配送用ドローンの新試作機を公開
スポーツ
チャンピオンシップ決勝直前、広島とG大阪が最終調整
楽天入団会見、オコエ選手が「背番号9」を初披露
ロッテ新人入団会見、注目はドラフト6位の信樂投手
SB柳田選手、ドラマティック・サヨナラ年間大賞を受賞