「ああ、鬱だ〜」
「どうしました、カッパさん」
(本当に鬱な人はそんな事言わないと思うけど)
「おそまつさん9話は、かなり心を抉られる回なんだ」
「へぇー、5話のエスパーニャンコの時も同じ事言ってましたよね」kappa7.hateblo.jp
「あっちはハッピーエンドだから良いんだけどさ」
9話は笑顔でサヨナラしたしバッドエンドという事はないけど、とにかく観ていて悲しくなる話だった。
おそまつさん9話 恋する十四松
【第9話放送まであと1日】TVアニメ「おそ松さん」第9話『恋する十四松』より。 いい夢見てそうですね! #おそ松さん pic.twitter.com/PQRtXLlc9H
— TVアニメ「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2015, 11月 29
十姉妹といえば天然でアホだけど純粋な天使的存在。
いつも笑っているのと野球大好きなのが特徴。
そんな十四松が恋をして兄弟全員で応援するという話……
「トゥッティの時と対応が大違い!」
「まあ、彼はウェーイ感を出したが故の末路なので……」
「十四松はトゥッティ回でも店内を掃除したりしてたもんな」
十四松が恋した女の子(スタッフクレジットにも『彼女』としか書かれてない)
- 十四松のギャグに笑い死にできるツボを持った女性
- 出会った時は投信自殺しようとしてた
- 左手に包帯をしてる(リストカットの跡を隠すため?)
- 田舎に帰るため「もう会えない」との事
- 断言はされてないけど十八禁コーナーのビデオに出演してた事が示唆されてる
「鬱だ……」
「十四松のような普段明るいキャラが悲しい顔をしてるの見るのは辛いよね」
「イイハナシに見せかてトンデモ展開が来るかもとかドキドキしてたら、普通に悲しい話だっ
今回の話、あの映画を観た時のような読後感に似ている……。kappa7.hateblo.jp
「ふぅ 普通にハッピーエンドの話を観て心を癒さねば」
「たまこラブストーリーでも観るしかないっすな」
十四松「また会えマッスルマッスル! ハッスルハッスル!」
十四松「泣かないで四、六、スタンドー」
十四松「ありがとオークナイ、さよならホームラン!」
「ちなみに最後の新幹線の見送りのシーン、十四松が天使すぎた」
「ふぅ おかげでなんとも言えない気分で『ゆるゆり さんはい』を観る事になりましたね」
「先週のノラガミと言い、色々と心をえぐる回が多いね」kappa7.hateblo.jp
ちなみに十四松に可愛い彼女ができて動揺する一松が必見だった。
あと過去回想への「お前それ救ってないよね。むしろ救われてるよね?」のツッコミとか面白おかしく見せてるのが上手いねー。
ちなみに前半のチビ太の話
「面白かったけどオチは物凄く賛否両論だと思う。ちなみにカッパはドン引きだった」
「時事ネタといえば時事ネタになるんでしょうかね。しかし……」
「こういうギリギリを攻めるのが『おそまつさん』らしいとも言えるんだけどねー」
×チビ太は作品唯一の良心
◯チビ太もやばかった