速報 > 企業 > 記事

日産、仏政府介入回避へ自衛策 経営の独立維持狙う

2015/12/1 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日産自動車が仏ルノー株を買い増す検討に入ったのは、影響力拡大を狙うフランス政府に対抗して経営の独立性を守る「自衛策」の面が強い。日産はフロランジュ法適用が決まった今年4月のルノーの株主総会以降、仏政府に対して独立性の維持を訴えかけてきた。だが半年以上たった今も合意に至らず、ルノーの議決権をなくす対抗策の準備に入った。

 日産が懸念するのは長期保有株主の議決権が倍になるフロランジュ法でルノーに対する…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

日産自動車、ルノー、仏政府、フォルクスワーゲン、自衛策、スズキ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
12/01 11:09
19,937.83 +190.36 +0.96%
NYダウ(ドル)
11/30 16:34
17,719.92 -78.57 -0.44%
ドル(円)
12/01 10:49
123.16-18 +0.34円安 +0.28%
ユーロ(円)
12/01 10:49
130.24-28 +0.26円安 +0.20%
長期金利(%)
12/01 10:58
0.295 -0.005
NY原油(ドル)
11/30 終値
41.65 -0.06 -0.14%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報