改めまして、自己紹介をいたします。
前回の自己紹介のアップデート版です。変わってないところもあります。
プロフィール|概略
【H.N】水野 アキ (みずの あき)
【年齢】30代
【誕生日】8月6日
【住まい】東京
【出身】千葉
【仕事】技術系の仕事をしてるOL
【性格】決断だけは早いです。人からはおだやか、やさしいとよく言われます
【好きなこと】読書(漫画も小説も)、ゲーム、コスプレ、ダイビング
【好きなもの】洋服、本、インテリア
【好きな音楽】the pillows、氣志團、ゴールデンボンバー、モーモールルギャバン
【好きな映画】Buffalo '66、ラビリンス、天空の城ラピュタ
【好きな動物】ウォンバット、オカピ
ブログ名の由来
毎日をうきうきとすごしたいのでそのヒントになるもの・ことを書いていけたらいいなという思いから『ウォンバットのうきうきくらし手帖』という名前をつけました。
ウォンバットという動物が大好きなので、ウォンバットを全面に押し出してみました。みんな大好きになると良いと思います。ウォンバット。
ウォンバットって何?という方のためにはこちらの記事をどうぞ。
ウォンバット大好きウォンバットかわいいウォンバットおしゃれウォンバットあいしてる - 66g
おまけ
2014年12月~2015年11月までのブログ名
『66g』
好きな映画にある通り、Buffalo '66という映画とその映画の主演であるヴィンセント・ギャロが大好きでそれぞれから少しずつ文字を借りました。
gっていう文字はひっくりかえしたら6っていう数字になるからいいなって思ったのもあります。66ggでシンメトリーにしてもいいけど何かしつこいので66gとしました。
ブログ運営の目的
家にある余計なものを減らして、お気に入りだけにしようと取り組んでから1年くらいが経ちました。
ものを整理する過程で自分と向き合い、お気に入りのものと向き合い、という事を通じてシンプルな思考や生活を手に入れられました。
シンプルな思考や生活は自分の中のうきうきポイントを見つけやすくなります。
物が多くなりがちな趣味でもシンプルな生活を送りながらうきうき暮らせるよ、というひとつのモデルになれればいいなと思います。
ブログを始めたきっかけ
インターネットでミニマリストという言葉を知って、その人たちのブログを読んだら、余計なものを捨てたくなりました。
捨てることで自分がどれだけ変わるかな、という興味もあったのでそれをブログにアップして記録することにしました。
このブログの理念
私の書いた文章を読んでくださった方の心に何かしら残るものがあれば、と考えています。
自分で経験したことの無いこと、使用したことの無いものなどを闇雲に紹介することだけは絶対にしたくないのでしていません。(商品の比較やレビューサイトが好きで読むことが多いのですが、本当に使ったことあるのこれ?と思ったことがあって何だかがっかりしたので)
わたくし水野アキの夢
仕事も趣味も楽しんでやりたいです。
仕事から帰ったら好きな事をして文章書いて、それが色んな人に読まれて。そんな感じがいいなーと思ってます。
おもしろおかしく暮らしていきたい。
あとは日本国内のウォンバットの知名度をもっと上げたいです。そして動物園にもっとウォンバットを…!
私がものを減らせるようになったきっかけ
(このエピソードは前回と同じです)
私はもともと物が捨てられない性格でした。
丁寧に使うので物持ちが良い、もったいなくて使わずに取っておく等、実家では捨てるということをあまりした記憶がありません。
部屋は物であふれていて、しかも片づけ方を知らないので実家の私の部屋はいわゆる汚部屋でした。(ナマモノは絶対部屋に置かないという鉄壁の自分ルールがあったのでただ単に物が多いだけって思ってた)
そんな私が物を減らせるようになったきっかけは、引越しとひとり暮らしです。
実家がなまじ不便ではない土地にあったので、このまま引越しする事なんて無いんだろうなと考えていたのですが、ある時会社から転勤の命令が。
会社がウィークリーマンションを1ヶ月間だけ用意してくれたのでまずはそこへ引越しました。
すぐに引越す事は決まっているので必要最低のものだけ持って行きました。
そこで私は、不便を感じるどころか、必要最低限のものしか無いって迷いが無くて暮らしやすいなと思いました。
その後、引越した家では一時期、物が増えてきたので大々的に物を減らしたのですが、今まで物を捨てられなかった私が捨てられたのは、ウィークリーマンション生活のスッキリ感と便利さが忘れられなかったのと、ここは一生住む家では無いから物を増やすだけ後から大変なことになると思ったからでした。
会社命令で乗り気ではない転勤でしたが、今となっては良い経験が出来たと思っています。
そしていま
(前回より加筆修正してます)
その後、もう1回引越して今に至るのですが、今の家の方が前の家よりも収納や部屋が狭く、ちょっぴり物が多く感じでいます。
今年の3月に断捨離は一旦終了しましたが、いまは自分にとってちょうどいい物の量を模索しています。
必要最低限でないとミニマリストじゃないって思っている時期もありましたが、自分にとっての必要最低限をきちんと見直して、お気に入りに囲まれた生活を目指してます。
そんな感じです。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
コメントを書く