読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

LAZY LOOSE LOG

「気になることを調べてみたブログ」から名前変更しました。WEBデザインとかアクセスアップ、社会・経済などなど

はてなブログ開設3ヶ月アクセス数報告

ブログ アクセスアップ SEO

f:id:shiromatakumi:20151129011733j:plain

しつこいですが、「気になること調べてみたブログ」あらため「LAZY LOOSE LOG」です。

はてなブログ開設3ヶ月アクセス数

はてなブログを開設してから3ヶ月が経ちました。ちなみにこちらは2ヶ月目の時の記事。

1ヶ月目

 

そして、3ヶ月目のアクセス数は44,218アクセスでした。21本の記事を書きました。10月は36,204アクセスだったので約8,000のプラスでした。しかし、今月の目標は5万アクセスだったので達成できませんでした。正直、めっちゃ悔しいです。

11月は前半でバズが2回あって、かなり調子よくアクセスが伸びたのですが、後半で完全に失速してしまいました。いや、失速というよりこれが通常運転なのかもしれない。

目標は達成できませんでしたが、週間はてなブログランキングに2週連続でランクインしたのはかなり嬉しかったです。

第2週 5位

第3週 13位

おかげさまで読者も200名まで増えました。本当にありがとうございます。読者に見放されないようにできる限り有益な記事を書いていこうと思います。

気をつけたこと

記事の一番上の画像は、できる限り自分で作って用意するようにしました。フリー素材の画像は見飽きたって人もいるかもしれしれないので。

10月もそうだったんですが、文字数はできるだけ1500文字以上は書くようにしています。あんまり中身がないと読んでもらえないですし、SEO対策にも効果があります。実際、検索流入が多い記事ほど文字数が多いですね。

あと、読者目線になって「どんな記事なら読みたくなるだろうか」を常に考えて書くようにしています。

今後の展望

最近は検索流入が右肩上がりで増えています。今後はバズを狙うよりも、検索からの流入がもっと増えるようにコンテンツを充実させていきたいと思います。

しかし、このブログ「FC2」「アメブロ」関係での流入がやたら多い。なんでや。

記事数はまだまだ少ないので、更新頻度ももっと上げていきたい。今月は21記事だったので、来月は23記事くらいは書きたいですね。本当は毎日書きたいですが、これがなかなか難しい。みんななんであんなにいっぱい書けるんだよ!

メインで書いていきたい記事

  • WEBデザイン
  • HTML、CSS、JavaScript
  • アクセスアップ記事
  • 経済とか政治、社会系
  • 気になったことを調べる

もっと記事の内容を充実させるには、WEB関連の情報収集や勉強を力入れていきたいですし、読書の時間も確保したいです。今は仕事のためにWEBの勉強がほとんどで、読書があんまりできてないですね。

本読みたいよー。図書館に籠りたいよー。

あと、ブログのカスタマイズもしたいです。テーマ(テンプレート)のデザインはほとんどいじってないので、カスタマイズしてデザインでも差別化したいなと思います。時間があれば自分でテーマを作ることにも挑戦したいですね。

 

 

12月の目標

今月はとりあえず5万アクセスいけばいいかなと思います。あんまり高い目標持つと、どうしてもバズを狙ってしまうので、今月はバズよりもSEOに力を入れていく予定です。まあ、良いネタがあれば虎視眈々と狙いますけど。

元々は「気になることを調べてみたブログ」なので、気になることがあればSEO関係なくどんどん書いていきたいです。初心忘るべからず。

 

アクセス数の発表してたらはてな警察が来ちゃいますかね?笑

 

逃げろー!

 

 

ランクインはしなかったけど、人気のあった記事

オススメ記事