1. まとめトップ

健康な頭皮と髪へ!今話題のフルボ酸・フルボ酸シャンプーって何?

健康だけではなく、頭皮と髪にとても良いとされるフルボ酸についてまとめてみました☆

更新日: 2015年11月16日

kirarihikaruさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
0 お気に入り 92 view
お気に入り追加

フルボ酸ってそもそも何?

まずはフルボ酸についての基本的な点をチェック☆

フルボ酸(フルボさん, フルビック酸, fulvic acid)とは、植物などが微生物により分解される最終生成物である腐植物質のうち、酸によって沈殿しない無定形高分子有機酸。土壌や天然水中に広く分布している。
土壌からの抽出では、アルカリまたは弱酸のアルカリ塩でフミン酸(腐植酸)と共に抽出後、酸を加えてフミン酸を沈殿させて分離する。精製の困難さのため、フミン酸に比べて研究は少ない。

フルボ酸は、酵素やクエン酸などのように特定の分子構造をもつ物質ではなく、ある条件の下で自然から生み出される、ミネラルを含む有機物の総称です。
生物を構成している成分を多く含んでいる複合体で高分子の有機酸です。精製が困難で、現在フルボ酸といわれるものはほとんどがフミン酸を含む純度の低いフルボ酸です。

へえ!何やら貴重な成分のようですね!

フルボ酸にはどんな効果があるの?

次はフルボ酸にどんな良い効果が期待できるか見ていきましょう!

植物や動物も同じですが、食べ物などから摂る栄養素を身体の中に吸収する役割を行っています。食べ物で摂取する栄養素以外にも、あまり摂取できない微量ミネラル等がフルボ酸と結合し、身体に補充します。
また、ヒ素・鉛・水銀・カドミウムなどの有害なミネラルをフルボ酸が持つアミノ酸と結合させて排出させる働きをします。活性酸素の除去にも作用します。つまり、必要な栄養を吸収し、不要な物質を排出するという、人間をはじめあらゆる動植物の成長ホルモンだといえます。

簡単に言うと、フルボ酸には「ずっと適度に潤い続ける」という特徴があるのですね。

つまり、「フルボ酸」を配合したシャンプーであれば、pHの変化が緩和されるので、地肌に余計なストレスが加わらないのですね。

「フルボ酸」は天然の免疫調整剤としての効果を持っていて、人体が本来持っている免疫力を活性化させたり、抑制する働きを持っています。

・・・なるほど、体内に必要な栄養を補給しつつ、逆に不純物は除去してくれるんですね♪
しかも天然の抗酸化能力が備わっているなど、アンチエイジング効果も期待できますよね!

フルボ酸シャンプーってどんなものなの?

香りや泡立ちが良いシャンプーをつい買っちゃうのが女子たるもの。でも本当に髪や地肌のことを考えてシャンプーを選ばないと、せっかくのお手入れがダメージの元になってしまいますよ!

では、普段のシャンプーをフルボ酸のものに変えたらどんな効果があるのでしょうか?

フルボ酸シャンプーが髪や頭皮に良いと言われている理由は、大きく分けて6点あります。

1.適度な保湿状態を保てる
2.低アレルギー
3.頭皮の免疫力がアップする
4.新陳代謝向上・細胞育成効果で健康な頭皮が作られる
5.頭皮のアンチエイジングができる
6.細胞育成効果で強くハリのある髪が育成される

フルボ酸シャンプーが注目されている理由は上記に記した通り、まさに髪と頭皮を育むのにパーフェクトな素材だからなんです!

頭皮にトラブルが出やすかったり、敏感だったりして市販のシャンプーだと今一つ合わない、なんて人にも良さそう!
髪と頭皮の健康を考えたら、フルボ酸シャンプーを試してみる価値はありそうですよね♪

Twitterでの反響を見てみよう!

フルボ酸についての口コミを見るには、Twitter等を探すのが一番♪

フルボ酸、私が通っている美容室でカラー剤などに混ぜて使っているんだけど 美容師さんの手、めっちゃ綺麗なんよね。 私もそこでヘアカラーしてから、頭皮がぴりぴりする事なく髪も綺麗になった。 シャンプーに混ぜると抜け毛も減るみたい。 頭頂部に不安を抱える私には救世主になりそうです。

うんうん、やっぱり頭皮にはかなり良いみたいですね!
美容師さんの手がキレイなのにも、関係があるのかも!

髪の毛に毎日スプレーしてたら産毛が髪の毛になってきた! 肌にもつけてたら毛穴が目立たない フルボ酸すげい pic.twitter.com/HcJbnAFOEM

おっと、なんと男性からもフルボ酸のすごさがツイートされている模様!
毛根の正常な働きをサポートしてくれるようですね☆

Twitterなどでもフルボ酸の効果を実感している人がたくさん☆
本当に髪や頭皮、お肌に良いものを選びたいのなら、フルボ酸入りのケア商品が良さそう!

まだまだ研究途中の成分、フルボ酸。今後ももっとさまざまな形で私たちの健康や美容促進に活躍してくれそうですね♪

1




kirarihikaruさん

美容や健康が気になるお年頃、これはと思う情報をまとめていきます♪



  • 話題の動画をまとめよう