ニュース詳細
不正会計の東芝に74億円前後の課徴金納付勧告へ12月1日 4時58分
k10010324921_201512010457_201512010458.mp4
東芝の不正会計問題で、証券取引等監視委員会は旧経営陣の刑事告発を見送ったうえで、東芝に過去最高額となる74億円前後の課徴金の納付を命じるよう、近く金融庁に勧告する方針を固めました。
不正な会計処理が発覚した東芝はことし9月、過去7年間の決算で、税引き前利益を合わせて2248億円かさ上げしていたとして決算内容を修正しました。
この問題について証券取引等監視委員会は、旧経営陣の刑事告発も念頭に調べを進めてきましたが、関係者によりますと、不正会計は社内の各部門で別々に行われていて、旧経営陣も含め誰1人全体像を把握できていないという企業の統治がずさんな状態だったことが分かったということです。このことが結果的に個人の刑事責任を問うことを難しくしていて、告発は見送られる見通しです。
その一方で、誤った決算を公表しながら、社債を発行して多額の資金を集めていたことを重く見て、74億円前後の課徴金の納付を東芝に命じるよう金融庁に勧告する方針を固めました。このうち20数億円分については、今月9日をすぎると東芝が意見を述べる機会を失うことから、勧告はそれまでに行われるとみられます。
不正な会計処理での課徴金は、これまでの最高額は大手機械メーカーの「IHI」に対するおよそ16億円でしたが、東芝はこれを大幅に上回る見通しになりました。
この問題について証券取引等監視委員会は、旧経営陣の刑事告発も念頭に調べを進めてきましたが、関係者によりますと、不正会計は社内の各部門で別々に行われていて、旧経営陣も含め誰1人全体像を把握できていないという企業の統治がずさんな状態だったことが分かったということです。このことが結果的に個人の刑事責任を問うことを難しくしていて、告発は見送られる見通しです。
その一方で、誤った決算を公表しながら、社債を発行して多額の資金を集めていたことを重く見て、74億円前後の課徴金の納付を東芝に命じるよう金融庁に勧告する方針を固めました。このうち20数億円分については、今月9日をすぎると東芝が意見を述べる機会を失うことから、勧告はそれまでに行われるとみられます。
不正な会計処理での課徴金は、これまでの最高額は大手機械メーカーの「IHI」に対するおよそ16億円でしたが、東芝はこれを大幅に上回る見通しになりました。