今年の秋は温かいな〜と思っているうちに、いつのまにか11月も終わり。すっかり寒くなった今日この頃。先週末、我が家もやっとクリスマスツリーを出しました。大きなクリスマスツリーは憧れますが、我が家にはイタズラ盛りの幼児と猫がいる為、ずっと100均の小さな小さなツリーしか飾っていませんでした。でも去年、店頭に飾られていたクリスマスツリーに娘が興味を示したので、ニトリで90cmのツリーを購入してみました。90cmも小さいですが、娘や猫が倒しても軽いので危なくなく、壊れてしまってもおしくないお値段なので、我が家には十分かなと思っています。でも娘も猫たちも、飾りをとることはあってもツリー倒したことは1度もありませんでした。もう少し大きくてもよかったかな?
100均の飾りをちょこっと足して、実は飾っているのは前半分だけ(笑)
11月の頭にハロウィン雑貨を片付けた時、カボチャやオバケが大好きだった2歳の娘「こりんご」は、『はろいん、おわっちゃったねぇ…』と寂しそうにしていたので、『そうだね。でも今度はクリスマスだよー』と教えると、『こんどはー、くりーましゅ!』と嬉しそうにしていました。クリスマスが何かは多分まだよくわかっていないのですが、街中でキラキラしてるツリーやリースを見ると『くりましゅ〜!』と言ってニコニコしています。
ショッピングモールの大きなツリーを見上げる娘。ブルーのツリーは珍しいですね。
私のお気に入りの『クリスマス・ソング』アルバム
街中でクリスマス・ソングが流れていますが、私が毎年クリスマスの季節に繰り返し聴いている、お気に入りのクリスマスアルバムが3つあるので紹介したいと思います。
Winter Celebration/Q,indivi starring RinOikawa
- アーティスト: Q,indivi starring RinOikawa
- 出版社/メーカー: Q;cd
- 発売日: 2009/11/21
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
定番のクリスマス・ソングをRinOikawaさんが透明な歌声で歌っています。名前からして日本人だと思うのですが、英語の発音がとてもキレイ。曲のアレンジもとても素敵。『赤鼻のトナカイ』もすごくおしゃれに聞こえます。何年聴いても飽きません。
クリスマス・ボッサ
アトリエ・ボッサシリーズは大好きで、春夏秋冬全部持っています。こちらも聴きやすい曲のアレンジと可愛い歌声でお気に入りです。お部屋や車でのBGMにぴったり。ただ、ボサノバではないです(笑)
キッズ・ボッサ
- アーティスト: マンヌ・アンド・エリザ・ラセルダ
- 出版社/メーカー: エストゥエス
- 発売日: 2009/11/11
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 14回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
大好きなキッズ・ボッサシリーズ。本当に大好きで色々持っています。クリスマスの季節にはこちらがおすすめ。優しい女性の歌声と舌足らずの女の子の可愛らしい歌声がたまりません。CDパッケージの絵もとっても可愛いですよね。オフィシャルサイトでは視聴もできます。
キッズ・ボッサは、娘がお腹にいる時にもよく聴いていました。特に『Twinkle Little Star』がお気に入りでよく歌っていました。胎教になったのかわかりませんが、娘もこの歌が大好きで英語で歌うことができます。もしかして覚えているのでしょうか?
『Twinkle Little Star』はこちらに収録されています↓
普段のお部屋や車のBGMは、『いないいないばあっ!』や『おかあさんといっしょ』『おとうさんといっしょ』、『アンパンマン』ばかりなんですが、この時期はまたこのアルバムを聴いて過ごしたいと思います。娘も『ジングルベル』を覚えて、『じんぐーべー、じんぐーべー♪』と楽しそうに歌っています。2歳のクリスマスも娘にとって素敵な思い出になるように、これから色々計画したいと思います。