トップページBusinessニュース家庭の消費支出 2か月連続の減少
ニュース詳細

家庭の消費支出 2か月連続の減少
11月27日 8時39分

家庭の消費支出 2か月連続の減少
k10010321151_201511271029_201511271052.mp4
先月・10月の家庭の消費支出は、自動車の購入費が減少したことなどから物価の変動を除いた実質で去年の同じ月を2.4%下回って、2か月連続の減少となりました。
総務省が発表した「家計調査」によりますと、先月・10月の消費支出は、ひとり暮らしを除く世帯で28万2401円となり、物価の変動を除いた実質で去年の同じ月を2.4%下回りました。消費支出が減少したのは2か月連続です。
これは、軽自動車税の引き上げの影響で自動車の購入費が落ち込んでいることや、テレビやパソコンなどの購入費が減ったことなどが主な要因です。
総務省は、先月の消費支出は減少したものの傾向としては大きな変化はみられないとして「横ばいの状況がみられる」としたこれまでの判断を据え置きました。
一方、合わせて発表された自営業者などを除く勤労者世帯の先月の収入は、48万5330円と、物価の変動を除いた実質で去年の同じ月を0.9%下回って、2か月連続で減少しました。

関連ニュース

k10010321151000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ