9秒でわかる!サクッとニュース

マイナンバー返送3万通に自治体悲鳴 沖縄、受け渡し追い付かず

2015年11月30日 10:18 マイナンバー 注目 社会・くらし
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 受取人不在で返送されたマイナンバー通知カードは県全体で3万通
  • カードは役所で受け取れるが作業の多さに担当課は悲鳴を上げている
  • すぐ渡せるように分類・整理を急ぐが繁忙期も重なり追い付かず
返送順に番号を振られて整理された、マイナンバー通知カードの入った簡易書留の束=那覇市役所

返送順に番号を振られて整理された、マイナンバー通知カードの入った簡易書留の束=那覇市役所

 沖縄県内でマイナンバーの通知カードが入った簡易書留の配達が始まっているが、受取人不在などで差出人の市町村への返送が相次いでいる。県全体の返送数は25日時点で約3万通に上り、今後も増える見通しだ。返送された書留は役所の窓口で受け取れるが、役所では膨大なリスト作成や管理体制が追い付かず、受け渡しが12月中旬以降になる自治体も。年末の繁忙期に追い打ちをかけている。

 政府は来年1月の運用開始を見据え11月中に全世帯へ届ける方針だった。だが郵便局への搬入が遅れ、配達スケジュールが大幅にずれ込むなど、各方面で混乱が出ている。簡易書留は受取人不在の場合、郵便局で1週間保管し、受け取りがなければ市町村に戻される。だがその後については市町村が独自に対応策を練っている状況だ。

 那覇市では、返送数が26日までに約4千通に達した。住民から問い合わせもあるが、数が多すぎてすぐに探して渡せる状況にないという。市民課の担当者は返送された順に番号を振り、住所や名前で検索できるリストの作成を急ぐ。完成は12月中旬、受け渡しはその後となるという。

 県内で最初に配達が始まった市町村の一つ、名護市には、26日時点で3570通が返送された。番号を付けて整理に追われる担当者は「徹夜でもしないと追い付かない。他課の職員を動員することも考える」と悲痛な声を上げる。

 返送された約2500通を区域ごとに分類する沖縄市は今後、電話で受け取りを促す予定だ。担当者は「それでも来なければ1軒ずつ回って呼び掛けることも検討する」と、“奥の手”も視野に入れる。

 一方で小規模自治体では返送数も少なく、「個別に呼び掛けも検討」(粟国村)、「住民がどこにいるか把握しやすい」(伊平屋村)と焦りはない。

 また90日とされる保管期限についても、国のその後の方針が不透明で戸惑う声も。那覇市の担当者は「国に問い合わせてもなかなか返事をもらえない。国も初めてで困惑しているのでは」と語った。

※ 記事・写真の無断転載や複製を禁じます。

沖縄タイムス+プラスの更新情報を受け取る

[マイナンバー] のニュースランキング

マイナンバー返送3万通に自治体悲鳴 沖縄、受け渡し追い付かず

沖縄県内でマイナンバーの通知カードが入った簡...

沖縄市でマイナンバー誤配達 県内初、回収済み

日本郵便沖縄支社は27日、沖縄市胡屋の沖縄郵便局で「マイナンバー制度」の通知カードが入った簡易書留1通を別人宅に誤...

パスポート申請書にマイナンバー誤記載 沖縄県内6市町村

パスポート発給などの旅券事務で、宮古島市など...

配達12月ずれ込み40都府県 マイナンバー通知カード

マイナンバー制度の通知カードを簡易書留で配達...

[社会・くらし] のニュースランキング

元オウム菊地被告に逆転無罪 東京高裁、都庁小包事件

東京都庁小包爆弾事件に関与したとして、一審東...

マイナンバー返送3万通に自治体悲鳴 沖縄、受け渡し追い付かず

沖縄県内でマイナンバーの通知カードが入った簡...

海上保安官が9歳娘を殺害か 飛び降り死亡、母親もけが

27日午後9時55分ごろ、愛知県常滑市の一戸...

夜回り続ける“元ヤンキー”の少年補導員 「深夜徘徊は地獄の一丁目」

一人でも多く子どもたちを救いたい-。犯罪や不...

辺野古新基地に影響? 出土品を文化財と認定 沖縄県教委

米軍の新基地建設が計画されている名護市辺野古...

関連ニュース

最新ニュース速報

11月30日(月) 紙面

最新のコメント

注目のまとめ&トピックス