ホーム まいまいクラブとは お問い合わせ 会員登録 プレゼント


 
第六回ケータイ写真俳句句会 作品一覧
 
大高翔先生の俳句
 
港より汽笛冬木に芽の光る
雪晴やビルからビルへ雲飛ばす
としセンパイの俳句
マグナムの開栓を待つ春節祭 京阪神港々の春葉女

 

とんぼ39

春近し5番館のマドレーヌ
凍光にオリエンタルの夢紡ぐ

 

陽優

寒晴やビルに燕脂の窓飾り
六甲に港のマーク冬日影

 

志鷹豪次

鼻水の君と歩きし港街
復興の居留地に我春を待つ

 

煙味堂

港風浮かれ影跳び春隣
三寒の神戸海山風の来る

 

サマンサ
北風に はらりひらりと ダンスして みなとまち おしくらまんじゅう 見つけたよ

 

たぬ吉
暖かきスープ懐かし中華街 風寒き港の街の風見鶏

 

はらぺこ
港より運ばれし酒雪の昼 雪舞いて居留地跡の青き旗

 

びわこ
帆船もしゃれた神戸の冬空へ かの人も在(ま)さば異国で暖とりし

 

伊尾かかし
開港が拓けし街や寒の空 ファッションの街にコートの五割引き

 

湖風子
居留地に旧領事館草枯るる マネキンの服に覚ゆる寒さかな

 

坂石佳音
辻毎のアイラブ神戸春近し 船出せしふたり待つ店日脚伸ぶ

 

青波
底冷えのビルの合間に空青し 粉雪の吹き飛ばされて錨山

 

石田泰子
さかのぼる まなこ未来へ 復興す

 

泉北太郎
雲間より 射し込む光 春を呼ぶ 居留地を 散策ながら 汽笛聞く

 

藤田亜未
淡雪や灯りのぬくき神戸港 衣更着や9番街の扉開け

 

米ちゃん
寒風にふりむき歩く港町 雪晴れや仲間と食べる冬瓜や

 

林檎
異文化の冬華やいで港町 風花に再び生きて十五番館

 

須川らくだ
春節の 南京町の 音を聞く 冬空を 仰ぎ見るかな モダニズム
まいまいクラブに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に帰属します。
よくある質問 会員規約 プライバシーポリシー サイトマップ 免責事項・著作権