映画と海外ドラマが大好きでよく友達にオススメを聞かれるので、
2015/11/18現在、HuluとNetflixで観れる映画とドラマで面白い物をまとめてみました。
HuluとNetflixとは、月々1000円程の固定料金を支払うと特定の映画やドラマなどのコンテンツが見放題になるVOD(ビデオ・オンデマンド)サービスです。
まだ、登録してない方はこちらからどうぞ。
さて、ではここからは、バシバシ貼っていきたいと思います。
まずは有名ドコロから。
ジャック・バウアーでお馴染み24
まだ、見たことない人は絶対に見て!損させないから!笑
ウォーキングデッド
途中から中だるみしちゃった(season5あたりで)けど、まぁseason1〜4辺りまでは面白い。サクサク観れる。
HOMELAND
これまじで面白いっす。かなりオススメ。
CIAものなんですが、アフガニスタンで拉致されていた2人の兵士が救出されアメリカに帰還するんですが、どちらか1人がテロリスト側に寝返ったと言うリークがCIAに入るんですね。果たしてスパイは誰なのか。そんな話。とにかくちょーおもろいっす。
現在アメリカではSeason5が放送中です。Season5もめっちゃ面白いっす。中だるみなし!
ラストシップ
24、HOMELANDと同じく戦争もの。パンデミックにどう立ち向かうか!というお話。
HuluではまだSeason1の3話までしか放送されてませんが、面白いです。これから毎週配信される模様。
キリング
アメリカの刑事もの。クライム・サスペンスっていうのかな。
犯人わからないからクライム・ミステリーか。面白いです。
ナルコス
Netflixオリジナルコンテンツ。
伝説の麻薬王、パブロ・エスコバルのお話。
実話に基づいております。おもろいっす。
ここからは映画。
僕は映画見る時いつも予告編みてモチベーション(?)を高めてから見る派なので、Youtbeに予告があったものは予告を貼っておきます。画質悪かったり字幕ないのは勘弁してね。
フリーダム・ライターズ
人種間の対立が酷いスラムで育った生徒達を1人の教師が変えていく話。
実話に基づいたお話です。ほっこりした。オススメ。
イーグル・アイ
テンポよくサクサク観れる作品。
途中から、あ、もしかして犯人、、と気付いてしまう方も少なくないと思いますが、エンタメ作品としてはかなり楽しめるし、サクッとみれて良いです。
アメリカン・ビューティー
ケヴィン・スペイシーの演技が圧巻。
House of cardsでも最高のケヴィン・スペイシーですが、これまた一味違って良いです。
一人一人にとってのビューティーが違うところが面白いです。
ロスト・ボディ
何気なく見たんですが、めちゃくちゃおもしろかった!
最後までどんでん返しに気付かなかった!オススメ。
プリズナーズ
どんでん返し繋がりで書いてて思い出した。
めちゃくちゃおもしろいっす。最後まで犯人わからなかった。というか、思わずなるほど!それでこのタイトル!と思ってしまった。
インポッシブル
タイのスマトラ沖地震のお話。実話に基づいております。
めっちゃ泣けます。ハンカチ必須。
えー、意外と1記事で収まるかと思ったら収まらなかったので、今日のところはこれくらいにしておいて、また追加記事で書こうかと。
それと、リンクがやたらとHuluばっかりになってしまったのには理由があって、Netflixには若干の不満が有るんですよね。なので、両方にあるタイトルは基本Huluで見てるんです。
その不満は2つ
- iOS向けアプリの完成度が低い。
- House of cardsがコンテンツラインナップに無い。
まず、アプリの何が悪いのかと言うと、字幕が表示されない!
回線が遅い時に顕著ですが、Cromecastでキャストしてる時にもなるのですが、一度なるとなかなか直らず何度も途中で再生を辞めねばならずストレスです。
どうも字幕ファイルを映像ファイルと個別に読みに行ってるのが原因っぽい。
srtファイルでも使ってんのかな。
ちなみにHuluもNetflixでも回線が低速化すると自動的に画質を下げてストリーミングするんですが、Huluは字幕の文字も一緒に画質が落ちるのに対してNetflixは字幕の文字は画質が落ちない。たぶんHuluは動画に文字を埋め込んでんすよね。Netflixはその都度サーバに読みに行ってると思う。
Netflixの公式ヘルプにはVPNが悪いとか、ブラウザのプラグインが悪いとか、いろいろ言い訳が書いてありますが笑、競合のHuluでは字幕が表示されないなんて不具合は一度もないし、Netflixでも日本語字幕は表示されなくても英語字幕だけはちゃんと表示されるケースが多いのでiOSアプリのバグかと。
早いところ修正対応してもらいたいです。
あ、この不具合基本的にはiOSアプリだけのバグで、PCからブラウザで見る限りは不具合ないです。今のところ。(だからこそ、アプリのバグだと思うんですよね。)
ただ、日本ではまだ配信されていないHouse of cardsを始めNetflixのオリジナルコンテンツはクオリティが高いので、これからのサービスに期待しています。
早く日本でもSeason3配信オナシャス。
そしてiOSアプリのバグどうにかして。
なので、とりあえずどっちに入るか悩んでいる方はHuluだけで良いんじゃないかなぁ。Netflixのが安いプランあるけど、字幕みれないの辛いでしょ?結構ストレスっすよ。
基本的に配信タイトルはほぼダダかぶりなので、Netflixじゃなきゃみれない!Huluじゃなきゃみれない!みたいなタイトルは少ないし、仮に今配信されて無くても時間の経過とともに配信されるはずです。
ま、お金に余裕がある人や映画やドラマ好きな人は両方入っても充分元取れるかと。
なんたって、月々1000円弱ですからね。レンタルビデオ2本分っす。
返す手間もないし。