季節外れの運動会行ってきました。
初めての運動会、我が子が一生懸命な姿を見れて感動しました。
めちゃくちゃかわいかったです!
お家でみるより、すっごく小さくみえました。
運動会といえば、保護者はなにをしますか?観覧中に使うあれです!
そうです!
ビデオ撮影!
ビデオ撮影といえば、パパの役割。
そう思っていませんか?
私も、ビデオ撮影=パパの仕事と思っていました。
しかし!今回の幼稚園運動会に張り切って参加したことで、気づきました。
ママが撮る方がパパたちは前の方を譲ってくれる!!
邪道ですみません。
私は、150センチしかないチビです。
周りのパパたちは、170センチそこらなので、私が前に立っていても支障がないんです!(笑)
幼稚園では、ビデオ撮影区域が決められていて、私は、一番前の端っこを陣取って撮影していましたが周りのパパたちは嫌な顔していませんでした!
勘違い?
笑
150センチあるあるなんですが、前に大きい人が立っていたら、もうそれだけで前が見えません。
しかも、男の人は、女性に優しい人が大多数です。
奥さんに優しいかは別として、他人の女性には優しい。。。
こういうときは、女性である特権を最大限に利用します!
(ただのビデオ撮影の話が大げさに 笑)
今回、長男は小さい順で1番前だったので、とっても撮影しやすかったんです!
長男ありがとう。身長低くくてありがとう。
軽量・コンパクトボディにダイナミック60倍(光学40倍)ズーム搭載。長時間バッテリー内蔵の新E... |