ザ・ドキュメント 平成27年度文化庁芸術祭参加 軍神 2015.11.27


2015/11/27(金) 02:25〜03:35
関西テレビ1
ザ・ドキュメント 平成27年度文化庁芸術祭参加 軍神

戦時中、国民から熱狂的支持をうけた戦の神「軍神」、敗戦とともに人々の記憶から消え去った。「軍神」の歴史をたどり、運命に翻弄された人々を取材した。

詳細情報
番組内容
満州事変の翌年、1932年第一次上海事変のさなか兵士から英雄が現れる。中国との戦いのなかで、自爆覚悟で敵方に突入し死んだとされる3人の若者だ。新聞社は彼らを肉弾三勇士などと呼び、歌を公募した。3人は「軍神」となり歌になって子供たちにまで浸透していった。当時、歌を熱狂的な気持ちで歌った10代が後の太平洋戦争で主力となった。歌のなかの兵士は、死後も戦意高揚の役割を期待された。
番組内容2
この夏、三勇士の上官のメモが親族宅の仏壇うらで見つかった。メモには、部下を戦死させた指揮官の苦悩が記されていた。「軍神」をつくった時代の空気は、当時の国民が醸し出したものでもあった。
出演者
【語り】
大橋雄介(関西テレビアナウンサー)
【ナレーション】
豊田康雄(関西テレビアナウンサー)
杉山一雄
スタッフ
【ディレクター】
柴谷真理子

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:36768(0x8FA0)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: