ココイロ 奈良・高市郡 2015.11.27


エイヤー!
(和太鼓)
全身からほとばしるエネルギーで打ち鳴らされる太鼓
独創的なステージで見る人を圧倒するのはパフォーマンスアート集団・和太鼓倭−YAMATO−です
奈良県高市郡明日香村
和太鼓倭−YAMATO−はここに拠点を置いて共同生活を送っています
(代表)同じ釜の飯食って生活してるとすれ違う中にも何ていうか気心というのか分かるようになってきたりとかそれがこの和太鼓にはものすごいいい影響があるなとほんとの意味での一体感っていうのは肌で分かるというか毛穴で感じるような感じという…
公演時間はおよそ2時間
和太鼓を打ち続けるには体力はもちろん強いメンタリティーが求められます
結成されて22年
世界中の国々に招かれて公演回数は3000回を超えました
きょうのココイロは太鼓をたたくバチ
バチは自分で削ります
(代表)もうこだわりでしかないんですけどね削ってみると削ってる時に色んなこと考えますし生まれてきたそのバチにものすごい愛情がわくしできるだけ丸く手になじむように肌感っていうのが削ると違うんすその機械で作ったものと
1回の公演で何本も割れることがあるとか
そのバチ先から生まれる音は世界に響き渡ります

(和太鼓)2015/11/27(金) 19:54〜20:00
ABCテレビ1
ココイロ[字] 奈良・高市郡

「色」をテーマに関西のいろいろな街を訪ねる映像紀行。

詳細情報
◇出演者
語り トミーズ雅
◇番組内容
今週の番組は・・・「奈良県高市郡」のココイロをお楽しみ下さい!

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:44155(0xAC7B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: